HONDA ジョルノ クレア(AF54) ジョルノ・クレアのブレーキ調整とショートツーリング 久々に雨が止んだ今日は子供等を学校に送り届けてからの保管場所です。一週間降り続いた雨もようやく止んで、予報通り朝から曇り空ながらも天気は回復傾向みたいです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!昨日はビチョ... 2021.05.22 HONDA ジョルノ クレア(AF54)オートバイ
SUBARU サンバーT(TT2) バイク小屋の床掃除 土砂降りやん、、、今日もお昼休みは保管場所です。朝から土砂降りで警報が出て、中間テスト中の子供らの学校は休校となりました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!昨日の成果昨日軽く塗装補修した革パンツですが、... 2021.05.21 SUBARU サンバーT(TT2)オートバイクルマ用品秘密基地
オートバイ 革パンツの軽補修 鬱陶しい天気が続きます今日もお昼休みは保管場所です。朝から雨がザザ降りで梅雨らしい日が続きます。鬱陶しいけどいつまでもゲンナリしてるのもアレなんで、どうにか良い方向に考えたいところなんですけど、さて何をやれば良いのやら?ブログランキング登録... 2021.05.20 オートバイ用品
HONDA ジョルノ クレア(AF54) ジョルノ・クレアの状態確認 雨やん、、、今日もお昼休みは保管場所です。当初は昨日今日と雨が降らない予報で、近畿地方の入梅が先延ばしになるはずだったのに、今日も時折シトシト降ってます。今年は梅雨が長くなって冷夏になるのかなぁ~!?ブログランキング登録中です。バナークリッ... 2021.05.19 HONDA ジョルノ クレア(AF54)オートバイ
Mercedes 200(W115) 縦目ベンツのキャブレター調整と金魚の増量 蒸し暑い一日今日は朝はユックリ。上の子を塾に送り届けてからの保管場所です。雨予報がハズレて時折陽が差すのは良いのですが、妙に蒸し暑く汗ばむ陽気です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!縦目ベンツのキャブレ... 2021.05.16 Mercedes 200(W115)オートバイクルマゴマすり日常用品
Mercedes 200(W115) ショートツーリング 暑いの?涼しいの?今日は朝から子供等を学校に送り届けてからの保管場所です。今日は暑くなるのか?涼しいのか?ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!とりあえず夕方から雨になるらしいんで、朝の内にバイクに乗ってや... 2021.05.15 Mercedes 200(W115)SUZUKI GSX-R1000(K3)オートバイクルマ
HONDA ジョルノ クレア(AF54) GSX-Rにスマホホルダーを取り付ける 蒸し暑い、、、今日もお昼休みは保管場所です。先日は少し肌寒いと思ってたのに、今日は朝から蒸し暑いぐらい。エアコンまでは要らないけど、卓上扇風機は朝から活躍しております。ホント気候の良い時期ってのは一瞬なんですよね。。。ブログランキング登録中... 2021.05.14 HONDA ジョルノ クレア(AF54)SUZUKI GSX-R1000(K3)オートバイ
Mercedes 200(W115) GSX-Rの足回りセッティングと縦目ベンツのキャブ調整 晴れたー!今日は朝から上の子を塾に送り届けてからの保管場所です。天気が崩れると思い込んでたのですが、天気予報確認すると雨雲のカケラもありません。コレは晴れた日にしか出来ない事やらなければ、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協... 2021.05.09 Mercedes 200(W115)SUZUKI GSX-R1000(K3)オートバイクルマ
SUZUKI GSX-R1000(K3) 籾撒き2021からのGSX-Rのサスセット 籾撒き今年もGW恒例の籾撒きです。例年5/5にやるんですが、明日は一日雨の予報なので今日やる事になりました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!既に苗箱には土入れてくれてるので、まずはその苗箱を並べるとこ... 2021.05.04 SUZUKI GSX-R1000(K3)オートバイゴマすり日常
PWC ウッドレーンのメンテナンスとGSX-Rアップハンドル後の試乗 今日も送迎今日は朝から上の子を塾に送り届けてからの保管場所です。休みの日もアチコチ送迎に明け暮れるのよね。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ウッドレーンのメンテナンスまずは昨日塗装したウッドレーンの... 2021.04.25 PWCSUBARU サンバーT(TT2)SUZUKI GSX-R1000(K3)オートバイクルマトレーラー
その他 愛知からのお届け物 愛知からの刺客昨夜『明日行くねぇ~』とメッセンジャー頂いたのですが、はて?何か持って来てくれると聞いてたけど、何だたっけ???と当人はスッカリ忘れてたのですが覚えてくれてたのね。ありがたや~。大阪も近々緊急事態宣言が出そうとの事で、急遽今日... 2021.04.20 その他オートバイ
KOBELCO SS 1/2 お義兄さんのお手伝いと自宅スクーターのパンク修理からのタイヤ交換 雨、雨、雨、、、今日は朝から雨模様。時折土砂降りで結構な雨量です。こうなるとホント何もやる気が無くなる、、、とはいえ保管場所へやって来ると、既にお義兄さんがやって来てたので、少々作業をお手伝いする事にしました。ブログランキング登録中です。バ... 2021.04.17 KOBELCO SS 1/2その他その他乗り物オートバイツール秘密基地
HONDA ジョルノ クレア(AF54) スクーターに常時充電用端子を取り付ける お出掛けしたいけど、、、今日もお昼休みは保管場所です。この時期クルマに乗っててもエアコン要らずで、風を受けて走るのは気持ち良いのですが、大阪ではコロナの感染拡大でエライ事になってます。ちと備品購入の都合もあり出掛けたいのですが、時節柄都会へ... 2021.04.15 HONDA ジョルノ クレア(AF54)オートバイ
PWC GSX-Rの作業確認 天気は下り坂今日もお昼休みは保管場所です。しばらく続いた春の晴天も昨日でお終い。今日は曇り空で午後からは雨の予報になってます。ま、晴れ続きだと土地もカラカラに乾いてしまうので、タマには適度なお湿りも必要かと思います。ブログランキング登録中で... 2021.04.13 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)SUZUKI GSX-R1000(K3)オートバイ
SUZUKI GSX-R1000(K3) IPv6とIPv4の併用設定とGSX-RにMediumハンドルを取り付ける(完成編) 休日出勤今日はAM中インターネット接続が途切れる件で、NTTの保守さんが来てモデムを交換してくださいました。ついでなんでIPv6接続になって使えなくなったダイナミックDNSを使える様、元々使ってたルーターを先日交換したルーターの下流に設置し... 2021.04.03 SUZUKI GSX-R1000(K3)お仕事オートバイ日常
SUZUKI GSX-R1000(K3) GSX-RにMediumハンドルを取り付けてみる 暑いぐらい、、、今日もお昼休みは保管場所です。ようやくサンバーTのリフレッシュも完了し、いつも通りのお昼休みに戻りました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ま、床は汚れてますが、、、またモップでも掛けと... 2021.04.02 SUZUKI GSX-R1000(K3)お仕事オートバイ日常
SUBARU サンバーT(TT2) サンバーTのリフレッシュ整備(そろそろお終い?)とMediumハンドル 今日の桜子供等もようやく春休みに入ったのは良いのですが、上の子は休み中9時~19時で塾へ行くとの事で、送迎がワタシの朝のルーチンに組み込まれました。天気が良い今の時期は各所の桜がキレイで走ってて気持ち良いです。このまま仕事行かずどこかにお出... 2021.04.01 SUBARU サンバーT(TT2)SUZUKI GSX-R1000(K3)オートバイクルマ
Mercedes 200(W115) GSX-Rのハンドルポジション修正とエスティマHVのタイヤの組み替え 見学者来訪久々の晴れの休日なので家で用事をこなしてからユックリの保管場所です。春らしい良い気候で汗ばむぐらいの陽気。甲子園は朝から盛況だったみたいです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!先日からヤフオク... 2021.03.27 Mercedes 200(W115)SUZUKI GSX-R1000(K3)TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)オートバイクルマ
SUZUKI GSX-R1000(K3) 懲りずに続くGSX-Rのアップハンドル化(ホントの完結) エンジン掛からず夜も眠れない!?今日はお休みですが、上の子を部活に送り届けてからの保管場所です。正直結構寒いのですが、昨日のGSX-Rエンジン始動不可ってのが気になったので、早々にやって来た訳です。昨夜はコレのお陰で寝付けなかった・・・って... 2021.03.20 SUZUKI GSX-R1000(K3)オートバイ
SUZUKI GSX-R1000(K3) 懲りずに続くGSX-Rのアップハンドル化(ようやく完成したものの・・・) 寒暖差が激し過ぎる件、、、今日もお昼休みは保管場所です。陽が落ちると冷え込んで日中は暖かくなるパターンになってます。朝はヒト桁前半でお昼は20度近い、、、カラダが付いて行かないのは加齢のせいか!?ブログランキング登録中です。バナークリックの... 2021.03.19 SUZUKI GSX-R1000(K3)オートバイ