ヘルメットの欠け傷補修(ゲルコート盛り編)

オートバイ

ヘルメットの欠け傷補修

さて、今日も何やろうかな?と思って保管場所へやって来たのですが、以前購入した中古ヘルメットGT-Airのキズ補修する事にしました。

まぁまぁの美品ではあったのですが、内装の若干の劣化と多少の傷はあったのです。2015年製だから仕方無いです。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

傷というか欠けというか、ヘルメットをどこかにブツけて、表面の塗装なのか?ゲルコート層なのか?が欠けてしまうというありがちな傷です。

ジェットでもよくある傷で、以前4TECのハル補修でやった経験があるし、

4TECの船底補修計画とゲルコート補修
行楽日和 今朝は子供等を学校まで送り届けてからの出勤でした。正面に金剛山がキレイに見えます。 う~ん、仕事サボってどっか行きたい。。。 ブログランキング登録中です。 バナークリックのご協力よろしくお願いします! そういう訳にも行かず、今日も...

GTX-WAKEでもやった実績があります。

GTX-WAKEの上ハル補修(ゲルコート塗装編)
晴れても肌寒い 今日もお昼休みは保管場所です。昨日の雨も止んで良いお天気なんですが、イマイチ気温が上がりません。 最近まで上着脱いでTシャツで作業してたのですが、今日は寒いので上着着たまま作業します。 ブログランキング登録中です。 バナーク...

ヘルメットも同じFRP帽体なので同様にやってみようと思います。

準備

ゲルコートを盛るにしてもイロイロ要ります。主剤と硬化剤はモチロン、ノンパラなので空気硬化剤も必要だし、脱脂にアセトンも必要になります。この準備が面倒臭いのよ、、、

んでヘルメット後頭部の補修になるので、盛ったゲルコートが流れ落ちない様、立てて保持出来る様に箱をセッティングしました。

そして補修箇所をアセトンにて脱脂します。

ホントは足付け的な事も必要なんでしょうけど、表面的な割れなので、流し込んで盛り付けるカタチを取ります。

盛る

少量ゆえ重量計測出来ないので、適当に硬化剤と空気硬化剤添加してシッカリ混ぜました。ハケ部使って塗るほどの面積は無いので、筆の柄の部分にゲルコートを取り、チョンチョンと患部に乗せる様に盛ります。

こんな感じにね。

あとは盛ったところが上に来る様に調整しつつ箱に乗せます。

前回もそうでしたので数日から1週間近く乾燥硬化に掛かると思いますが、今回は空気硬化剤添加してるんで、スグに固まってくれるかな!?

ま、遅くともGSX-Rの車検行く頃には硬化してるでしょ。。。

コーヒータイム

あとは片付けてから缶コーヒー飲んで過ごします。塗装や樹脂作業は事前準備と後片付けがタイヘンで、実際の作業ってホンのチョットなんですよね。

今日盛ったゲルコートが完全硬化したら、研磨して状態次第では塗装となるでしょう。場所的にスポットでやらなきゃなので、そうなるとナカナカ面倒です。色合わせも難しいので、出来ればクリヤー塗装ぐらいで勘弁して欲しいところです。

コメント