日々是道楽blog

バンドソーの修理完了&試し切りとGTX-WAKEのマスキング

春雨

今日もお昼休みは保管場所です。昼前から雨が降り始めたせいか?イマイチ気温が上がらず肌寒いです。

とはいえ雪に変わる様な雰囲気は無く、気温も10度近くあるので、先日までの事を考えると暖かい方です。

ブログランキング登録中です。

バナークリックのご協力よろしくお願いします!

新しい中古バンドソーの修理完了からの試運転

昨日作って色を塗ったレバーの代替品ですが、結局は新しく買った方の平バイスのバンドソーに取り付けることにしました。

先に購入したチェーンバイスの方はキレイな状態だったし完品だったので、アチコチ部品取りして手放すのはカワイソウかな?という気がして来ました。

という訳で、また近々ヤフオクにでも出品するとします。

刃の組み付け

それでは実際に刃を組み付けて行きます。

刃巾16ミリとかなり太い刃になるので取り回しが大変です。

無事この短さでもロックが使える事確認出来ました。

既に接着剤も完全硬化してるので、歯を回しても滑り止めゴムが外れる事はありません。

サンダーや高速カッターと違い、動かしても静かなのが良いですね。

試し切り

という訳で、実際にCチャンを切ってみます。

無事切れました。今回は小さなコマの方にも滑り止めゴムを巻いたので刃の張力が増し、前回の様に刃がよじれてしまって真っすぐ切れないという事はありませんでした。

動画をドソ

という訳で無事新しい中古のバンドソーの修理が完了しました。今後はガッツリ活躍して貰いたいのと、コンターマシン的な使い方が出来る様、バイスに挟んで使う作業台を作りたいと思います。

チェーンバイスの方は早々に手放して資金回収しなくてわ。。。

GTX-WAKEのマスキング作業

引き続きGTX-WAKEの船底マスキング作業です。

自宅から古新聞の束を少し持って来ました。

今回マスキングするのはスコープゲートの部分とライドプレートの部分のみです。ハル下半分は概ね塗ってるので、上側までスプレーガンを振らずに塗る積りなので、上方は布を被せたりしての簡易的養生で塗装の予定です。

毎度この部分はイビツな形状なので苦労します。とはいえスコープゲートの部分には正面から塗料を吹き付ける事無いと思うので、あくまで飛沫防止といったところです。

対してライドプレートの部分はキッチリ塗り分ける必要があるので、ソレなりにシッカリとマスキングしました。とはいえ後方から吹き付ける事は無いので、後ろ向いてはイケイケ状態だったりします。

そんなこんなで小面積ながら、カタチはイビツだし、湿度のせいでハル表面が結露してテープが貼りつかないしと、ナカナカ骨の折れるマスキング作業でした。

ココまでやっとけば後は塗装直前に脱脂作業すればトップコートを吹き付ける事が出来ます。いい加減ソロソロGTX-WAKEも地上に下ろしてやりたいし、4TECの船底塗装作業も残ってるのでソッチも片付けたいところです。

モバイルバージョンを終了