明日から雨らしい、、、
今日もお昼休みは保管場所です。昨夜から今朝に掛けて結構冷え込んだのですが、日中はソコソコ気温も上がって過ごし易くなってます。
今週後半からGWがスタートする訳ですが、昨年に引き続きコロナのお陰でイマイチ盛り上がりに欠けてしまってます。いっそ遠出はヤメて紀の川の河口にでも乗りに行こうかな?
ブログランキング登録中です。
バナークリックのご協力よろしくお願いします!
キールローラーの調整
今日は昨日時間切れで出来なかったキールローラーの調整してやろうと思います。
今日はチェンブロ使わないので、縦目ベンツも動かさずに済みます。
移動
いつも通り明るいところに引っ張り出して来ました。
キールローラーはこの中央後端にある船底の部分を受ける為のローラーです。
船底はV字になってるので、上げ下ろしの際ハルの先端部分がトレーラーのフレームと接触せず、かつスムーズに転がる様にする為に取り付けます。
潜って調整
床にお風呂マット敷いて上向きにレンチとラチェット使ってボルトを締めます。
高さはこんなもんでえぇかな?
あんまり高いとスコープゲートと接触しちゃうのよね。前に一度折れてるし、、、
ついでの作業
ハンドウィンチのレバーが、巻き切った時前側で止まるので、レバーの向きを入れ替えました。
念の為エアチェックしたのですが、問題無さそうです。
以前バルブがダメになってタイヤがペチャンコになってたのよね。。。
とりあえずコレでいつでも出撃出来る様になったかと思います。
ウッドレーンも以前の杉の角材より丈夫になっただろうし、連結した事でフレームの剛性も上がったと思われます。
何せ日本海行くと片道200キロ近いですからね。車両のトラブルには気を付けたいところです。
格納
そして定位置に戻して前を持ち上げておきました。
今回のウッドレーンの交換に伴い、若干ジェットの搭載位置が下がったので、ソレに同調してキールローラーの位置も下がり、
結果載せてる4TECのお尻も着地しなくなりました。
以前は結構ギリギリの状態だったのですが、地面まで比較的余裕があります。
コーヒータイム
作業も終わったので久々に優雅なお昼休みを過ごします。
しかし大阪の緊急事態宣言は仕方無いとしてGWはどう過ごすべきなのか?当地もいつも行ってる由良川河口も自粛エリアには該当しないのでソノ辺どうなるのやら?県跨ぎの移動を控えて紀の川で乗るか?ソレとも出掛ける事自体を自粛すべきなのか?
そもそも屋外でやる事なんで、換気も十分だし多人数で寄り合わないので関係無いといえば関係無い気がするのですが、自粛警察云々ってのが湧いて出て来たら、また厄介なハナシになりますしね。。。
コメント