日々是道楽blog

単相200Vコンセントの移設

卒業式

今日はAM中下の子の小学校の卒業式に列席しました。

上の子と違い、手間も余り掛からない子だったし、二度目というのもあって、コレといった感動もドラマも無くつつがなく終了。月が明けると今度は入学式なのですが、コレマタ上の子の後追いなのよね。

ブログランキング登録中です。

バナークリックのご協力よろしくお願いします!

単相200Vコンセントの移設

お昼休みに出社して、そのまま保管場所へやって来ました。

今日も冷たい雨が降ってて、AM中の寒い体育館での卒業式と相まって、カラダの芯まで冷えてしまいました。。。

コンセントの位置

現状スーパーハウス入口左下の部分と、右側面の作業デスク置いてる箇所に200Vコンセントがあるのですが、作業デスク周りでは当面200Vコンセントが必要無いので、コレをそのまま移設する事にしました。

というのもホイールバランサーの電源が単相200Vなんですが、わざわざ延長ケーブル引っ張って来て繋ぐ必要があるんですよね。タマにしか使わないとはいえ結構面倒臭いのよ。

とりあえず分解

まずはコンセントカバーを外して配線を露出させます。

その後ブレーカーを落とし、テスターで通電が遮断されたことを確認してから、配線を抜き取ります。

配線はすぐ横にあるスリット部分にマイナスドライバーを挿し込めばスッとぬけます。

這わせる

パイプを通して下ろしてた配線を抜き取り

以前3相200Vの電源を渡したパイプに同じ様に這わせるのですが、途中で足らなくなったので延長してます。一応挿し込みタイプの結線用のカプラー使って繋いだうえで、ビニールテープ巻いて養生してます。

そして柱伝いに溶接機のブレーカー付近に落とし、コンセントボックスを設置します。

コンセントとコンセントカバー取り付けて作業完了です。

アースが無いので2芯のみでの配線です。

作動確認

元通りブレーカーを上げてスイッチオン!

無事ホイールバランサーが起動したので、使った工具類とゴミを片付けて撤収します。

ホイールバランサーを設置してからスグにやろうと思ってたのですが、この形状のコンセントがナカナカ見付からず、結局ココの電気工事してくれた業者さんにお願いして手配して貰いました。単相200Vは今のところプラズマカッターとこのホイールバランサーだけなので、移動して使うプラズマカッターには延長ケーブルが必須だし、まず重複して使う事は無いので問題無いといえば問題無いのですが、いちいちケーブル延ばして終わったら巻いて片付けて・・・ってのが面倒なんで、今回コンセント移設に踏み切った訳です。

モバイルバージョンを終了