日々是道楽blog

ボンネット(クリア)塗装

昨夜掛かったアライグマ。ワタシが心待ちにしてるトウモロコシを根こそぎ荒らしてくれた憎きヤツです。捕まえたら後は役所で処分して貰います。カワイソウだけど仕方無い。。。

バーストしたタイヤの後釜なのだが、BF GOODRICHのAllTerrainを探したものの該当サイズ(215/75R15)がどこも在庫無し。何とか1件確保できたので明日か明後日あたり届くでしょう。その節はよろぴく。>Roberts氏
P2009020.jpg
んでジェットの方ですが、何となく見て見ぬ振りをしてたものの、どうも気になってた事がありました。今回焼きついたのはプラグ交換直後だったのですが、交換したプラグが『BOSCHの該当品番の熱価が1番低いもの』と聞いて購入したものの、洋上で交換したので現物をよく確認せずに入れ替えたのです。
上がBOSCHのWR7BC+で下が元々付いてたNGKのB8HS(指定はBR8HS)です。

電極の突き出しが違いますね・・・しかもネットで確認するとBOSCHの7番はNGKの6番相当・・・この型番から見るとBPR6HS相当。。。コレが原因なのか???

気を取り直して夜のガレージ作業です。。。
今日は現在艶消し黒状態の鼻先のクリア塗装します。まずはマスキングから。

その後研磨工程でサフ下地の出たところを缶スプレーで補修塗装します。

こういうところに使えるのは便利です。しかもソリッド色なのでムラも気にならない!?

使うクリアは250塗った時の余りモノ。まだ使えるのか???DNTのスイフト2K(4:1)クリアです。クリア:硬化剤:シンナーは100:25:20でクリアを300g基準で作成します。シンナーは手持ちが標準(気温20度前後)しかないのでソレを使いました。

んでひたすら塗ります。湿度は高いものの気温は25度切ってると思うのでシンナーの影響は問題無さげです。

塗装直後はまんだら状態ですが、

暫くするとヌメヌメと広がって行きます。

初期硬化が終わった頃を見計らって・・・というか道具の後片付けを済ませてからマスキングを剥がします。

塗装直後から比べると大分平滑化された模様。ま、ザラ付きもゆず肌も多数ありますが、上塗りの時よりはマシかと。。。

ウィンカーは明日朝装着するとして今夜のところはここまで。
最終的な磨きは全面塗装終わってからって事で、とりあえずボンネットの塗装は完了とします。

モバイルバージョンを終了