日々是道楽blog

バックカメラ掃除

昨夜の悪夢はとりあえず原因を検証する必要があるので、午後からお出掛け前にお掃除だけ済ませておきます。

パーツクリーナーとナイロンブラシでゴシゴシやっときます。

ついでにパワステオイルのレベルも確認。減ってるぢゃん・・・コイツが犯人か?

コレまたいつものデルコのATF補充しときます。

んでお出掛け。一応一般道100kmぐらいは走ったかな?
帰って来て早速確認。漏れてないぢゃん。。。

もしかしてコッチのホースバンドの方が怪しいのか?とりあえずコッチも掃除しておきます。

夕方イヌの散歩に出掛ける。ちと暖かくなって来たので菜の花が一斉に咲き出しました。

んで夜のガレージです。
新品購入以来曇りがちだったバックカメラなのですが、一度開けて中から湿気を逃がす必要があるみたいです。安物中華製なので、多分工場の工員が組み立て時便所で手を洗って濡れたままの手で組み立てたのでしょう。。。そのうち気化した水分が隙間から抜けるかな?と思ったのですが、意外と防水がシッカリしてるみたいで毎回きちんと曇ってくれてたのです。。。

面倒だけど一旦外します。。。

分解してドライヤー掛けときました。目に見えるレベルの水分は無いんですけどね。。。直るのか?

んで元通り設置。コレでクッキリハッキリ見えてくれる事を祈りましょう。カメラ自体は安かったし映りに問題は無いんですけどね。。。

このカメラは暗視機能を重視したせいか?感度が高過ぎて日中は直射日光が当たると白飛びしがちです。でも広範囲に映してくれるし見て見れない訳でも無いのでコストパフォーマンスはバッチリかと。ま、今回タマタマ曇るというハズレを引きましたが、ソレを差し引いても費用対効果は非常に高いです。サイドアンダービュー用のカメラは当初から曇りも無く映りも上々なのでコレが本来の姿なんでしょね。

モバイルバージョンを終了