日々是道楽blog

トレーラーの積載重心を下げる詰めと仕上げ前作業

台風の影響は限定的!?

今日は快晴。む~ん、

日本海行っときゃヨカッタ!?

今日も入り浸り

子供を塾に送ってから今日も朝から保管場所です。

しかしこの週末はずっと保管場所に居るな。。。

現状確認

昨日仮にXPを乗せたトレーラーですが

XLの乗ってるトレーラーと見比べると、前からだと違和感無いのですが

後ろから見るとやっぱり腰高感は否めません。

黒いガンネル部分の高さが変わらないのですが、XLの方がガンネル下に出る部分が大きいんですよね。

もう一段下げます

という訳で一旦XPを下ろします。

作業スペースにトレーラーを持って来て

やっぱりコレが原因・・・ですよね。

一旦キールローラーを取り外し

ウッドレーンをもう一段下げました。現時点で下げれる限界がココです。

そして再度XPを乗せます。

と思ったら今度はバウ側が

プラ舟に干渉するので

先にプラ舟をカットして

干渉を回避

ようやくこの状態で

XL乗せてるトレーラーと見比べると安定感が増したのがわかります。

チョットした差なのに大違いです。

さてキールローラーをどうするか!?

キールローラーのブラケットと船底との間が3.5cmほど。アングルが5cmなので、角パイプから船底まで8.5cmという事になります。

キールローラー単体で最低高9.5cmあるので、さすがにこのブラケットは使えません。。。

ブラケットを下向きに新設

という訳で新たに下向きにブラケットを取り付けます。

溶接して

サンダーで均して

上向きのブラケットは邪魔になるのでカットしました。

サンダーで仕上げて出来上がりです。何か無駄に凸凹しちゃってますが、気にしないでください。。。

最初からきちんと合わせてからブラケット取り付ければヨカッタのに、、、ま、この辺が素人仕事ですよね。

何度目かの試乗の末

そしてまたXPを乗せました。

さすがに今回はバッチリでした。バタバタで写真撮り忘れたよ。。。

AMの作業はココまで

XP下ろして作業スペースへ移動。

バウ部分がギリギリなので、念の為ココに滑るレール取り付けておきました。

ココで一旦子供を迎えに行きお昼にします。

雲が出て来て雨でも降るのかな?気温はそれなりにあるので、近畿南部でコレだったらやっぱり日本海は大丈夫だった!?

塗装準備

一旦全ての装備を取り外します。

サンダーにカップワイヤー取り付けて塗装剥がしの続きやります。

ホントは全剥離したいところですが、キリが無いので適当なトコロまで。

このタイミングで歪んでたテールランプ上部をテコで直しておきました。

下地塗装

そして塗装なのですが、今回は下地に錆止め塗ります。

表側は当然

裏側もひっくり返して塗りました。

錆を除去した地肌の出た部分しか塗ってないので、塗ってないところがあったりとマダラ状態です。

錆止めなんで塗装の上から塗っても仕方ないですからね。。。

ついでの作業

そーいや前回車検時に反射板の反射具合が悪さを!?を指摘されたので、外して磨いてクリヤー吹いておきました。

塗装のミストや汚れでガサガサだったのがキレイになりました。

ついでのついでの作業

引き続き今回また電源ケーブルを入れ替えました。

今回も途中で引っかかって苦労しました。。。

最後にトレーラー側のコネクテター取り付けてひとまず完了です。

ちなみに元々のケーブルですが

ネック部分でクランプしてたネジが、クリティカルにケーブルを貫通して、リークしてた訳です。

接続確認した時、何度と無くヒューズが飛んだので、何となくそうぢゃないか?と思ってたけど、まさか・・・ですね。

後片付け

そして最後の最後に掃き掃除して

作業完了です。

後は上塗りして装備戻せばひとまず完成となります。

しかし構想から一気に完成間近まで突っ走ってしまいました。ホントはもっとジックリ考慮して作るべき部分(特にキールローラーブラケット)もありましたが概ね満足な出来です。とはいえ実践投入は来シーズンまでお預けってのが何とも・・・ですね。

 

 

ブログランキング登録中です。ご協力よろしくお願いします!

モバイルバージョンを終了