Apple CarPlay
イマイチ調べたところで要領を得ないCarPlayですが、とりあえず会社の無線LANが繋がる場所に来て、インストールされてるアプリと、あればAndroidアップデートを掛けてみる事にしました。
ブログランキング登録中です。
バナークリックのご協力よろしくお願いします!
しかしながらCarPlayに有効そうなアップデートも無く、Android自体のアップデートも見当たりませんでした。
仕方無いのでGoogleストアで別途CarPlay対応のアプリをDLしてインストールしようと思ったのですが、 無料でありながらアカウント登録を求められるのはともかく、登録時にクレジットカード番号が必須項目にあったり、
そもそも自動車メーカーを選択する必要がある専用アプリだったりと、ナカナカ思うようなものが見付かりません。
ようやく使えそうなアプリがあったのでコレを起動してBluetooth接続しようと思ったのですが、同じく機器が見付からない旨のメッセージが、、、
どうなってんだ???と思ってアレコレ弄ってたら突然繋がったみたいです。
おぉ、動いてる!
・・・と思ったら、一度エンジン切ってOFFすると、また繋がらない旨のメッセージが出てCarPlayが起動しません。一度きちんと起動したのは何だったんだ???謎は深まるばかりです、、、
ジムニーにトレーラー配線コネクターを取り付ける
お昼に子供の塾の送迎を終え、今度は保管場所へやって来て、予定通りジムニーにトレーラー用の配線コネクターを取り付ける事にします。
車体側からは左右のウィンカーとブレーキランプを取る必要があるのですが、どこに配線通そうか?と見てみると、バンパーに向かって結構な隙間が空いてて助かりました。
コレだけあれば太目の配線でも余裕で通せます。
配線処理
右側から右ウィンカー、スモール、ブレーキを取ろうと思います。
とりあえずアース線を探すべくテスター当てると、ベタな事に黒線がアースでした。
という訳で、黒以外の配線を3P配線で分岐させました。
左側は左ウィンカーのみなので分岐配線は1本だけです。
残すバックランプとアースはバンパーに付いてるバックランプから分岐させて取ろうと思います。
カプラー設置
カプラーはどこに取り付けようか?と思ったのですが、ど真ん中に付いてるバックカメラを一度外し、
ホールソーで真ん中より少し左寄りに穴あけました。
丸穴上部をカッターで切り欠いて、バックカメラ用には右側に別途穴あけました。
こんな感じにカプラーとカメラを並べました。
カメラはど真ん中が良かったのですが、コレばっかりはスペースの都合上仕方ありません。
本設置
取り付け場所も決まったので、配線を取り回して長さを調整し接続しました。
カプラーをボルトで固定したものの、もボディーのアールに沿わないので、上側に隙間が出来てしまいました。
硬質スポンジがあったので、クサビ状に切って隙間を埋めました。さすがにソノママだと不細工ですからね、、、
出来上がり♪コレなら見た目も悪く無いかと思います。
タカが配線&カプラーの設置だけなのに、えらく手間取った気がします。
バックカメラが映らない、、、
んで喜び勇んでクルマ動かそうと思ったらバックカメラが映りません、、、
以前ジャッキスペースの穴塞ぎに溶接した際、溶けた鉄が落ちて配線の一部を焼いてしまいました。その後本日に至るまで特に問題無く使えてたのでソノママにしてたのですが、今回配線に触れたせいで断線してしまったみたいです。
仕方無いので配線の溶けた部分をカットして、被覆を剥いてハンダで繋ぎ直します。超細いし5Pだし、ほんとゲンナリしました、、、
お陰で無事修理完了。きちんと映るようになりました。
このタイプのバックカメラは予備持って無かったので直ってヨカッタです。
稼働テスト
念の為、トレーラーのところに持って来て、実際にトレーラーに繋いで作動確認します。
うん、良い感じに全て作動しました。
といあえずコレでトレーラー引っ張って出掛ける事が出来ます。今年車検なんでジムニーで持って行くかな?つーか車検時期があまり変わらないので、ジムニーと一緒に車検受けってのもアリかも?です。
お片付け
そしてジムニーは定位置に。
大分片付いて来ましたが、次はフロントヒッチですね。
多分バンパー切る必要があるんですよね。ソレは別に良いんだけど、車検は多分大丈夫だと思うのですが、前方突起物扱いになったりするのかしら?
コメント