晴れても寒い
今日もお昼休みは保管場所です。寒のサイクル二日目は結構な快晴なんですが、ソレでも空気は冷たいです。今日明日はこんな感じの天気が続き、日曜日は雨が降って、ソコからは一気に暖かくなる様です。
そうなるともうシーズンインも間近です。早くGTX-WAKE仕上げなければぁ~♪
ブログランキング登録中です。
バナークリックのご協力よろしくお願いします!
GTX-WAKEのスピード&湖水温センサー取り付け
という訳で、GTX-WAKEの作業をば進めます。
シート外して、シートベースと吸気ダクト外します。
ハル内触る時は必須の準備作業です。
現状
センサーに繋がる船体側のカプラーを、以前防水コネクターの接触を疑って、外品の防水コネクターに交換してたのよね、、、
コイツは純正に戻す、もしくはセンサー側のカプラーも同じく交換する必要があります。
ebayで購入した中古センサーのカプラーの状態確認して、どちらを生かすか?考えるとしましょう。
中古スピード&湖水温センサー
残り少ないストックカゴを漁ってスピード&湖水温センサーを探します。
発見しました。ちなみにコレ中古でも$60~$70します。日本で新品買うと3万弱、運よく中古見付けれてもその半値ぐらいします。こう見えてとてつもなくお高いんです。。。
取り出してみるとカプラーの状態も悪く無いので、出来ればコチラを生かせて使いたいと思います。
念の為、使用前に抵抗値等測っとかないとね。。。
船体側カプラー
センサー側の純正カプラーを生かすとなると、船体側のカットしたカプラーを捜索する必要があるのですが、はて何処にやったのやら???とアチコチ探し回ると、4TEC用のジェット部品まとめてるカゴにきちんと片付けてました。
このままでは配線が短か過ぎるので、別途3芯ケーブルをハンダ付けして延長します。
黒/橙 → 赤
タン/橙 → 白
紫/黄 → 黒
余り長く延長する必要はありませんので、実際船体側に取り付ける際は切って繋ぐ予定です。
とりあえず船体側のカプラーは準備出来たので、引き続きは船体側での作業となります。
月初の営業日で全体昼礼があるので、早めに片付けて撤収する事にします。コロナ禍のマンボーゆえ3ヵ月ぶりの実施だし、一応年度始めでイロイロ伝達事項もあるみたいなので出席は必須ですしね。
コメント