日々是道楽blog

ヘッド下ろし

今夜は久々にガーレジ作業です。最近ランニングしてるのですが、1時間程度で終わってもおフロ入って落ち着いちゃうのよね。。。終わってから作業するのもアリだと思うのですが、汗だくなもんで風邪引きそうですしね。

先日外し方が解らなくて作業が止まってたのですが、某枚方のマイスタ氏に人伝にお伺いしたところ、取り外し方法を教えてくださったので実践してみます。

ピンの内側にM5?M6だっけかのネジが切られてて、1cmほど捻じ込む事が出来ます。

スペーサー代わりに大き目のナットを使ってキャップボルトを捻じ込むと

パキッと固着が取れてピンを引き抜いて来る事が出来ました。

無事ガイドレールを取り外す事が出来ました。

コレでようやくヘッドが外せると思ったら、今度はテンショナーのガイド部分が邪魔してます。。。

コイツも結局はピンだったのですが、コテコテのオイル汚れでピンがある事自体全然気付かず、全然見当違いの場所を分解しだす始末・・・この辺ヘインズのマニュアルには載ってないんで手探り状態でした。

ちなみに抜いたガイドはこんな感じ。かなりデカイです。。。

そしてようやくヘッドを下ろす事が出来ました。

4気筒だから小さいと思ってたのに結構な重量です。さて、ココから分解OHですな。。。

ヘッドが外れたお陰でようやくスペースが出来てエキマニも外れました。

本来2分割で外れる物なのですが、この部分が錆びて固着してどうにもならなかったのよ。。。

ヘッドを下ろした腰下はソノママ置いとく訳に行かないので

ゴミ袋被せて養生しておきました。

ヘッドはそのままAssyでヘッドカバー被せて保管。

さて、ヘッド周りは摺り合わせも込みでいつものクルマ屋さんに任せるかな?ステムシール交換トポート加工もお任せで数万でやってくれるって以前言ってたしなぁ~。。。ちとお伺いたててみましょう。
しかし鬼のようにヘッドボルトが固かった。締める時はトルクレンチ使うので問題無いとは思うのだが、そもそも4気筒用のトルクオーダーってどこかに資料あったっけ???

モバイルバージョンを終了