日々是道楽blog

フロントショック交換

今日は子守り日なので日中・・・というか午後遅めにいつもの公園へ出掛けました。

1号は相変わらず滑り台がお気に入り。

2号はアスレチックのロープを使った坂上りがお気に入りみたいです。

公園内の池の向こうではツツジが満開でキレイな絨毯になってます。

日陰にさえ居れば快適な休日でした。ようやく5月らしくなってきたのかな?
諸般の事情によりスロースタート(22時)の夜のガレージ作業です。
今日は昨夜に引き続きフロントのショックを交換します。Roberts氏からの貰い物のランチョRS5000です。ただしタホ用だっけか?リアにコレ入れると突き上げがキツくてアレですが、フロントに使う分には大丈夫でしょう。

早速ジャッキアップしてウマ掛けます。

うぉ、ノーマルショック短かっ!現状で400mmぐらい。因みに貰い物のランチョは最大長で460mmです。。。

一抹の不安を覚えRoberts氏にデンワして聞く。フロントはトーションバーなので伸び切りの制御をショックでやってる可能性があるので、一旦ロア側の固定を外してアームをフリーにし、ソノ状態でブレーキホース引っ張ったりしなければ大丈夫でしょうとの事。微妙な調整のやり易いパンタジャッキをロアアームに掛けてショックのロア側固定ボルト抜きます。

ボルトを抜いてパンタジャッキを緩めロアアームを下げていくと止まりました。

ブレーキホースも大丈夫です。あぁヨカッタ。。。

という訳でショックを交換します。相変わらず18mmが必要で、しかもアッパー側の固定ナット側がロックナット使われてたお陰で、ヒィヒィ言いながら交換しました。エアラチェットは入るけどトルク不足だし、ラチェット使っても硬くて回らないしホント苦労した。。。この時点で日付変更線を超えました。。。

片側だけ交換して終わるのもアレなので作業続行。しかし右側はスンナリ行って30分ほどで作業完了しました。

車高変化は・・・わからないっすね。ま、その辺何も期待してませんが。

さて前後ショックを一度に交換してしまいましたが、乗り味はどう変わるんでしょ?個人的には元々の安楽椅子のような乗り心地が気に入ってたので、ガンガンに突き上げられるような乗り味になると嫌なんですけど。。。
あと気になるのはショックの最圧縮状態になる前にアームのバンプラバーが先に接触してくれるかどうか?縮み側が規制されてストロークが減ってしまうのは本意ではありませんので。。。コレばっかりは装着状態でアーム動かして検証するまでしてませんのでわかりません。乗り心地やコーナーリング性能が支障をきたさない程度であれば良いんですけどね。

モバイルバージョンを終了