日々是道楽blog

ヒューエルセンダーユニット

昨日のクラウン・ワゴンですが、早速ヤフオクに出しました。
出品はコチラ。ま、モノは悪くないし自分でも乗っても良いかな?と思うのですが、如何せん先立つモノが。。。

この年式にも関わらず古さを感じさせないのがクラウン・ワゴンの良い所。普通のセダンのクラウンとモデルチェンジ時期がずれる上、毎回同期してモデルチェンジする訳ではないのがその理由だったりします。
バイク屋さんから部品入荷の連絡。財布見ると¥1,000しか入ってませんでした(汗)急いで銀行経由で引き取って来ました。口座残高¥54・・・(涙)

コレはPのパーツリストを元に注文したヒューエルセンダーユニット・・・要はガソリン残量ゲージの測位ユニットです。箱の割には中身がショボイ。。。¥4,200(税込)也

早速タンク外して取り付けます。多少ガソリンが入ってるのと作業性を考えて、農家御用達のコンテナの中に立てて交換作業します。

タンク裏のヒートガードめくるとソコに元々のユニットが見て取れます。

M10ナットを4個外すと取り外せます。純正ユニットは単にガソリンが一定レベル以下になるとガソリン残高警告灯を点灯させるだけなんですよね。。。

しかし錆が酷い。。。可能な限りかき出してフレキシブルマグネットで取り出しました。やっぱり錆止めはしといた方が良いかなぁ~。。。

パッキンは注文し忘れてたので元のをそのまま使用します。とはいえ二十数年モノとは思えないぐらいシッカリ弾力があり、再利用には全く問題無さそうです。チョットは見習え。。。>外車部品

引き続きETC移設とメーター交換も今回の課題なのでスクリーン外してメーターもAssyで外してしまいます。ETCアンテナは進行方向に向かって0~15度程度の傾斜で設置する必要があるのですが、上方にスクリーン以外の遮蔽物があるのは好ましくない・・・とか考えてると、カウルデザインの古さからか?ちと設置が面倒そうです。まぁどうせ急がないので暫く悩む事としましょう。

ついでにスピード警告灯も取り外しちゃいました。コレでハンドル周りはスッキリ。流用してたNC30メーターですが、タコメーターも正常に動くよう純正基盤を移植した程の力作?このまま葬り去るのは勿体無い気もするし、かと言ってメーター交換でカプラーも必要になるしどうしたもんか。。。

何方かVFRのメーター用カプラー譲ってください。他車流用出来るのかな?出来るならヤフオク漁ってみるんですけどね。。。

モバイルバージョンを終了