日常 長い道のり。。。 朝起きて庭に出ると辺りは真っ白霧の中でした。冷え込みも厳しくなり、いっそう冬が間近に迫ってるのを思い知らされます。出勤時でも未だ霧は晴れず。。。夕方になってクルマ屋さんへ。とうとうベンツ君が所定の位置から動かされてました。やっぱりこうやって... 2006.11.21 日常
日常 いよいよ。。。 未だ廃車置場!?に佇む10万円ベンツ君。静岡からやって来て我が家のガレージで眠ること3ヶ月、コチラにやって来て早1ヶ月近くなりますが、ようやく明日工場内に入るそうです。まぁ3年近く放置されてましたので1ヶ月ぐらいどうって事無いか(笑)本来で... 2006.11.20 日常
日常 お宮参り 今日は下の子のお宮参りでした。4月生まれなので既に7ヶ月過ぎてるんですけどね。。。ホントは7月ぐらいに行く積りだったのですが、シゴトが忙しくて予定が立たずこんな時期になってしまいました。お宮参りは実家近くの八幡宮にて七五三参りに紛れて突入。... 2006.11.19 日常
日常 気が早い!? オークションで何かとさばいてガレージはスッキリして来たものの、なんだかんだとオークション徘徊してるとアレコレ欲しくなるもので、VFRの部品買ったりベンツ君の部品買ったり・・・。とうとう買ってしまった。。。モニター付き。タッチパネル方式ナビ・... 2006.11.18 日常物欲
日常 車検&ポルトヨーロッパ 以前から『車検ついでにポルトヨーロッパに行こう』と話はしてたのだが、ソフト屋さん一時撤退に伴う処理やアフターフォローでどうにも予定が立たず、とうとう週明けには車検が切れる状態になってしまったので、昨日いつも車検をお願いしてるクルマ屋さんに無... 2006.11.17 日常
日常 風邪引いたか? 連夜のガレージ作業で風邪引いたかも?寒気と眠気に襲われる一日でした。ガレージの棚オークションの成果は出てるのか?ま、堺の自宅から持って来たものも納まってるのでとりあえずはOKか?隣席の営業氏。年内でサヨナラになったのですが『なぜリストラにな... 2006.11.16 日常
日常 ガレージ寒い。。。 日中は暖かいのだが日が傾いてくるとそれに伴ってい気温も低下する。既に冬の様相です。でも空気が澄んで来て夕日がきれい。日が落ちると闇に包まれるココ和歌山の山奥。。。ソフト屋さんの一時撤退に伴ってやっと普通の時間に帰ってメシ食って子供寝かせてガ... 2006.11.15 日常
日常 という訳で発送です。 やはり日曜日遅くのメールだったせいか昨晩・今日の昼とレス&入金がありました。ヤフーのかんたん決済は1日遅れでしかもまとめての入金だから金額が合計されてしまうのね。。。ヤフーに繋がないと内訳わからんがな。昼時点で2品、昼休み直後に1品、午後か... 2006.11.14 日常
日常 気だるい月曜日 月曜日が辛いのは毎度のことなのだが、昨晩実家から戻ってからオークション終了に併せて落札処理をしてたので余計遅くなり、今朝は8時15分起床。完全に2度寝した。。。それでも遅刻しないのが今の職場&自宅の立地によるところ。帰宅してから再度呼び戻さ... 2006.11.13 日常
日常 堺へ 今日も肌寒い空模様。少し晴れ間も出るもののやっぱりもうすぐ恐ろしい冬がやって来るのね。。。何だか先週も行った気がするのだがまたまた堺へ。今日は特に用事という訳でもないが、お義父さんがウチの実父の為にわざわざ柿を貰ってきてくれたのでソレを届け... 2006.11.12 日常
日常 発送準備完了! 昨日で開発部隊が一時撤退と相成りました。半年にも及ぶ残業攻勢もとりあえずは年明けまで一時休戦となります。ちと不安要素を残したままなので来週から暫く恐ろしいのですが・・・。予定では今日まで掛かる仕事だったのだが、昨日にて一応の検証が取れたので... 2006.11.11 日常
日常 自動販売機 チョット前にイタズラにあったウチの会社の駐車場にある自動販売機。暫くして新しい機械が設置されてました。コ、コレはっ!!!!カメラ付き防犯警報装置だそうで・・・日本語と英語表記に併せて中国語と韓国語が併記されてるのが何とも。。。駐車場の片隅に... 2006.11.10 日常
日常 昼間は暖かい 今日も秋晴れ快晴です。昼間は汗ばむぐらいの陽気なのに日が落ちると途端に寒くなる。体調管理の難しい時期です。久々にクルマ屋さんを覗きに行く。案の定・・・まさに廃車置場。。。いや、置いてて邪魔にならなければ急ぐ仕事でも無いので良いですよ。お金あ... 2006.11.09 日常
日常 早速発送♪ 今日も秋晴れ快晴です。でも初霜おりて肌寒い・・・もう冬はソコまで来ています。今年頭から社内禁煙になってるので喫煙は駐車場の自動販売機横に設置されたベンチにて・・・多少面倒なぐらいでちょうど良い。昨日の発電機はこんなに立派に梱包されました。ま... 2006.11.08 日常
日常 いきなり落札されてしまった。。。 週末に終了予定のオークションなのだが、希望落札金額設定してた発電機が昨晩いきなり希望金額にて落札されました。あービックリした。いつまでもビックリしてる訳には行かないので落札者さんにメールを送り入金と発送の手はずを整える。まさかそんなに早く落... 2006.11.07 日常
日常 定期解約 郵便局の通称『千円定期』を解約しました。通帳9冊にも渡る私の血と汗と涙の結晶(大袈裟?)でしたが、10万円ベンツ君の為に断腸の思いで解約しました。。。というのは半分ホントで半分ウソです。この千円定期一口千円の1ヶ月複利で『どんだけ金利が下が... 2006.11.06 日常
日常 オークション出品 先日堺の自宅整理したのとコッチのガレージで転がってたモノを一掃すべくオークションに大量出品準備する。今回は一念発起してモトクロッサーとトライアル車も手放す。双方ともお金も手間も掛かってるだけに勿体無いのもあるが、売り飛ばすと2度と買えそうに... 2006.11.05 日常
日常 漁夫の利? 昨日発掘した部品の中にかつてエブリーで使ってたと思われるハンドルボスと中古で買ったナルディGARAがあったのでセルボに装着を試みる。ボスのスプラインは合ったのだが、ウィンカー戻しの機構が少し違う(セルボは凹でボスはピン)ので『ダメか?』と思... 2006.11.04 日常
日常 棚卸 特に用事も無い休日、天気も良いのでどこかに行こうかと思うがイマイチ名案が浮かばない。ふと思い立って堺の自宅にバイクの部品や書類を整理しに行く事にする。その間奥様と子供は実家の方で過ごしてもらうとしよう。和室に集中的に部品を並べて置いてたので... 2006.11.03 日常
日常 暫くは・・・ 農繁期も終わりベンツ君が居なくなってガレージが広々使えるようになりました。ベンツ君の修理費の資金繰りもありますので、今の内にバイクの整備・整理もやって行こうと思っています。という訳で必要部品の発注と作業のメモ書きでも。○セロー ・フロントブ... 2006.11.02 日常