Mercedes 250(W114) メーター分解 今日は朝の内ベンツ君で出勤して、午後からはハイエース君で出勤しました。最近あまり出番が無いハイエース君ですが、やっぱりタマに乗ると違和感あるな・・・ハンドリングはダルだし、エンジンも鈍重。同じ排気量でハイエース君より20年ばかし古いとはいえ... 2008.07.28 Mercedes 250(W114)クルマ
PWC 地道な作業 注文してたサービスマニュアル他が昼過ぎに宅配されました。1週間前後掛かると聞いてたのにこんなに早く届くとは・・・。夕方チョット時間が取れたのでジェットを弄ることに。一番気になってたのは先日修正したネジにちゃんとホースアダプターが取り付けれる... 2008.07.27 PWCその他乗り物
日常 納涼 今日も灼熱地獄だけどベンツ君での出勤。どうも気温が上がるとメーターのODO&トリップがお休みするみたい。微妙に燃費計算が出来ないのがちと困る程度だが、大事に至る前に補修した方が良さげです。今ならプラリペアで補修可能かも?夕方から子供の保育園... 2008.07.26 日常
PWC 中折れ・・・ かねてからの疑問だった水洗プラグ取付け箇所なのだが、ネットで情報探しまくって同じ650TLにお乗りの方が、自身のブログにて情報提供くださいました。先人の知識をお借りするだけでは何なので一応資料的に残しておきます。あ、画像はMATSUさん提供... 2008.07.25 PWCその他乗り物
PWC キャブレター洗浄 今日も暑い。。。本日の届き物。ATVのタイヤ&ホイルセットです。例の中華製ATV互換がと思うのだが、1輪だけスローパンク気味なので交換用に購入。出来ればジェット用のランチャー作成の材料にしたいところだけど自作となると鉄製になるから錆びるし重... 2008.07.24 PWCその他乗り物
PWC ウレタンローラー 最近ネット通販とヤフオクでPWC関連の部品を漁ってるせいか?毎日のように宅急便がやって来ます。一応必要と思われるモノばかりを吟味してるので、多分無駄は無いかと思うのだが。。。今日の届きモノ。ウレタン製のローラーです。届いたものは早速取り付け... 2008.07.23 PWCその他乗り物
PWC 駆動系確認 今日も猛暑の一日。和歌山とて例外無く暑いです。でもベンツ君は至って快調。このままクーラー無しで今年の夏は乗り切るかな?先日適合確認をミスったバッテリーは、販売元に問い合わせると交換してくれるとの事なので、早々に送り返すことに。返送料と再送料... 2008.07.22 PWCその他乗り物
PWC 引き取り 午前中にPWC引き取ってきました。当初ユニックで吊り上げてトレーラーに載せる予定でしたが、ユニックの都合が悪くなったみたいで、先方自宅前に台車に乗って置かれてる状態からの積み込みでした。さっそくハンドウィンチが役立った(笑)とりあえず持ち帰... 2008.07.21 PWCその他乗り物
PWC トレーラー架装 朝っぱらから子供等はプールで行水。下の子は奥様がご飯作りに行くとソッチに行ってしまったが、上の子はそのまま続行。まぁ暑いし仕方ないわな。。。自分も特に予定は無いので暑い日中はゴロゴロ過ごす。3時頃になってお義父さんとガレージの片付けを始める... 2008.07.20 PWCその他乗り物
オートバイ ザリ(GSX400E) 長らくガレージ奥で眠ってたお義兄さんのGSX400Eなのだが、ひょんな事から友人の手に渡る事になりました。本来であれば友人と一緒に車庫から引き摺り出す予定だったが、お義父さんが手伝ってくれたので友人が来る前に引き出し完了。屋内保管とはいえ恐... 2008.07.19 オートバイ
PWC トレーラー車検 PWC運搬用に変造?したフルトレーラーなのだが、車検切れの為車検受けるべく本日軽自動車協会に臨むこととなりました。前準備として整備は当然ながら、昨日の内に車検予約、自賠責保険にも加入しておきました。25ヶ月で¥5,120原動機の付いてないト... 2008.07.18 PWCその他乗り物
YAMAHA セロー225(1KH) 仕上げ そろそろセローも片付くので通販でバッテリー注文ついでにマリンジェット用の部品も注文。タマタマ見付けた安売りバッテリーの取り扱い会社が実はマリン用品扱い店だったのでココでバッテリーも買う事にしたのだ。まぁ注文内容から言うとどう考えてもセローの... 2008.07.17 YAMAHA セロー225(1KH)オートバイ
YAMAHA セロー225(1KH) リアブレーキとリンク周りグリスアップ 今日も朝からベンツ君引っ張り出す。昨夜タイヤ&ホイルを戻して明るいところで見るのは久々ですが、やっぱりホイルキャップの付いたホワイトリボンタイヤには雰囲気があります。因みに昨日の日記と同じようなアングルで撮影してますので見比べてみてください... 2008.07.16 YAMAHA セロー225(1KH)オートバイ
Mercedes 250(W114) タイヤ交換 今日も暑いけどベンツ君で出勤。暑ささえ我慢すれば普通に足代わりに使えるのは良い事だ。炎天下での再始動も問題無いし、この近辺は渋滞も皆無なので走ってる分には涼しいのでソレはソレで宜しいかと。。。最近タバコ買うと立派なライターがオマケに付いて来... 2008.07.15 Mercedes 250(W114)クルマ
PWC トレーラーハーネス延長 今日も朝からベンツ君で出勤。コレ乗って保育園に送って行くとナゼか?子供らの機嫌が良いのよね。朝イチであれば窓さえ開ければ快適だし気持ち良いんですけどね。午後からもベンツ君にて出勤。さすがに殺人的な暑さです・・・まぁ会社まで10分も乗ってない... 2008.07.14 PWCその他乗り物
PWC トレーラー整備(つづき) 朝7時に奥様からの携帯電話で起される。早過ぎないかい。。。とりあえず起き出してメシ食って身支度してから作業再開。昨晩塗ったペンキも大方乾いてたので組付けをします。さすがに溶接モノの組み立てトレーラーだけあって一部フレームの歪みからか?ボルト... 2008.07.13 PWCその他乗り物
PWC ジェットの確認とトレーラー整備 朝から子供を保育園に放り込んで、その足で五条の奥様の友人の友人宅を訪れる。奥様の職場の方のし知人の方なのだが、古いジェットを持て余してて『誰か引き取り手無いかな?』と以前から処分を考えてたそうです。結局のところモノ次第ではあるが、自分にとっ... 2008.07.12 PWCその他乗り物
TOYOTA ハイエース(LH113/LH119) 牽引準備 今日も子供の送迎&朝の出勤に活躍のベンツ君。走る分には好調をキープしています。午後からもベンツ君で出勤。ちょっと遠回りして会社へ行きます。コレでエアコン付ければ完璧なんだけどなぁ~。。。ヤフオクで今度はハンドクレーンを購入。450kgまで持... 2008.07.11 TOYOTA ハイエース(LH113/LH119)クルマ
YAMAHA セロー225(1KH) ボロ隠し ここのところ子供の保育園の送迎~午前の出勤はベンツ君、午後の出勤はハイエースというローテーションで回ってます。午後からというか日中はヤッパリ暑いのよね。。。昨日の雨も上がって本格的に梅雨も明けるのかな?ひょんな事から奥様の勤め先のお友達の知... 2008.07.10 YAMAHA セロー225(1KH)オートバイ
Mercedes 250(W114) 平和な日常 朝から子供の保育園送迎~出勤にベンツ君引っ張り出しました。まだこの時期朝の内は涼しいのでクーラー未装着のベンツ君でもシアワセです。無駄にガソリンばら撒いてウロウロする訳でも無いし、気持ちチョイ乗りでも無いのでコレはコレで宜しいかと。天気予報... 2008.07.09 Mercedes 250(W114)クルマ