Mercedes 200(W115)

シートカバー

いろいろ調べて見たのですが、結局のところ部品取り車買うのは『再生可能な1台を葬る』という事になるので余り気が進みません。しかも何件か質問入ってるみたいなので、何方かが路上復帰する可能性もありますからね。また、目先のお金を気にして打算で物事運...
Mercedes 200(W115)

内装の惨状

月曜日なのでお昼休みに車両入替する。ウィークデーは250が足になります。今日はまずコイルの確認からです。出来れば同等品の新しいのを入手して交換し、今付いてる古いのを予備として常備したいところです。抵抗値測ると2.1Ω・・・多分3Ωのタイプな...
Mercedes 200(W115)

せっせと磨く

日中別作業で立て込んでたので夜の作業は別日記にしました。久々の夜の作業ですが、未だ200の修復の方向性は定まらず。とりあえずホコリっぽいエンジンルームのお掃除をしときます。ついでにプラグコードも分解式だったのでプラグ側もデスビ側もソレゾレコ...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

オイル交換

今朝も子供等の騒々しいバタバタ音で起床。寝覚めが悪い。。。とりあえず自分の体調はかなりよくなったみたい。やっぱり睡眠時間の短縮が諸悪の根源なんでしょうか?上の子がまだ本調子ではないので暫くテレビ見てたが、子供等がビデオ見たいという事なので、...
日常

車両入替

体調はまだイマイチだが、週末はアストロ君使うかも知れないので、今日はアストロ君乗って帰ります。今まで結構余裕を持ってトレーラーとベンツ君を置いてたのだが、毎回入替るのも面倒なので3台分きちんと収まるように配置し直しました。こういう時左ハンド...
日常

風邪ひいた

数日前から上の子が鼻水垂らし出し、昨日からコンコンと咳き込みだしたと思ったら、今朝から自分も頭痛と気だるさに見舞われました。風邪の初期症状かと思って市販薬を服用。今日のところは大人しく早めに寝ましょう。200の今後の整備方針は思案中。リンク...
Mercedes 200(W115)

いろいろ見てみる

自宅ガレージに持って来た200ですが、昨夜洗車した際にボディーや内装のチェックは大まかにしたのだが、機関系や下回りなどあらためて確認して今後の方針を決めて行きたいと思います。懸案だったラジエターはやっぱり2層でしたが、内部はクーラントも入っ...
Mercedes 200(W115)

移動

お昼休みに例の延長バー確認すると、またまた浮きが・・・こりゃ無間地獄に陥るのかな???アストロ君の後ろの棚整理・・・とは言っても既に片付いてるので、アストロ君に常備しておいていい物だけ積み込んでおく。結局コンテナ1個しか減らなかった。。。ん...
Mercedes 200(W115)

クラッチ張り付き

最近は気候も良いのでベンツ君で出勤です。アストロ君は完全に休日のファミリーカー状態で平日はガレージに佇んでおります。『まだ50kmぐらい大丈夫かな?』とガソリンメーター見て思ってたのだが、突然警告ランプが点いたので早々に給油。338.2km...
Mercedes 200(W115)

久々に・・・

昨日ジェットを持って来て『タマにはエンジン掛けとかねば・・・』と思ったので、お昼休みにバッテリー持ってやって来ました。キャブのガソリンが揮発してるのと燃料ポンプまでガソリンが落ちてると思われるので掛かり難いと思われたのですが思いの外アッサリ...
その他乗り物

延長バー(仕上げ)

塗装も大方乾いたのでバーに架装して行きます。まずは滑るレールの取り付け。全面的に貼り付けてしまうとフレームに収まらないのは以前検証した通り、よって後端部のみ取り付けます。折り曲げ部分は切り込み入れようかと思ったものの、ソコからの断裂も有り得...
日常

恐竜・・・

朝っぱらから叩き起こされて『どっか連れてけ』との事。ホントはジェットに行く予定でしたが、お師匠様の都合が悪いのでボツになったからフテ寝の予定だったのに。。。長距離走る事になりそうなのに中途半端なガソリン残量がだったのでとりあえず給油。221...
その他乗り物

延長バー

トレーラーの改造は一段落したのだが、ガレージ倉庫に延長用のバーを作り掛けで放置したままになってるのが目に付き片付ける事にする。まずは突合わせに不備があったので切り落とし。今度は角度合わせたのでキッチリ突合せ出来ます。んで熔接。2mm棒でアー...
Mercedes 250(W114)

セミトラ装着

先日MSDが頓死して暫くポイント点火の状態で乗ってたのですが、○冷間時の始動直後は点火が安定しない○温間時の再始動に多少難あり(セル5秒ぐらい回す)○明らかな低速トルクの細りと諸々の現象が顕著に現れました。低速トルクの細りに関しては暫くする...
その他乗り物

塗装仕上げ

裏返しにフレームを塗ったので表側は塗り残し多数でした。塗装が乾いてないとフレームと荷台を固定できないので、お昼休みの内にフレーム部分のみチョコチョコ塗っておきます。塗装の剥がれた所も摺り込んでヌリヌリ。一見かな~りキレイになりました。荷台部...
その他乗り物

熔接三昧

ホールソーも届き材料&工具と揃ったので早速トレーラーの改造に着手しました。と、ソノ前にお義父さんから指摘されたセンターずれを調整。組み立てトレーラーなので各部遊びがあってそれらの調整が必要なんです。今後ステー追加する上でも重要なのでキッチリ...
日常

期日前投票

午後から時間が取れたので区役所に期日前投票に行って来ました。投票にも行かないであーだこーだ政治に文句を言うのは筋違いですから、たとえ白票でも必ず投票に行くようにしてます。今回は珍しく候補者選びに迷わなかった。しかも消去法でなく『この人!』っ...
Mercedes 250(W114)

MSD撤去

久々に朝からベンツ君での出勤。とりあえず停まる事も無く普通に乗れてます。やっぱり本格的にMSDが今回のトラブルの原因であると思われます。夕日に映えるベンツ君。こうやってみるとやっぱり趣もあるし、アラも見えなくていつもの3割増で良いクルマに見...
その他乗り物

重心移動

海から帰って疲れた体に鞭打ってのガレージ作業です。とりあえず大きな仕事?が終わると次への取っ掛かりに腰が重くなってしまいがちなので、思い切って次の仕事に取り掛かるべくエイヤーで事を進めます。今回はバイクに目処が付いたのでトレーラーに取り掛か...
日常

海!

そもそも事の起こりは昨夜mixiでリアル友人の日記に『明日は海にでも・・・』という書き込みを見付け、『んぢゃ和歌浦あたりにでも行く?』って書き込みをしたのが始まりでした。朝7時半に電話で叩き起こされ突貫で準備して海に行く事になりました。目的...