Mercedes 200(W115)

パテモリモリ

とりあえず床の造作が片付かないと、パーキングブレーキも取り付けれないので、とっととやっつける事にします。特に面倒なのが運転席周り。パーキングブレーキワイヤーの通り道の凹部があるので、その周囲を重点的に固めます。一応現状でも必要十分な強度は保...
日常

庭掃除

久々に晴れた仕事休みの土曜日ですが、奥様が『庭の草むしりやっとけ』と仰せの事だったのでとっとと片付けます。勝手口アプローチに草が生い茂って雨が降ると足元濡れちゃうんですよね。。。んで草刈りました。こうして見ると結構スッキリしましたね。反対側...
日常

デジタルフォトフレーム

朝イチでis君の給油。461.4km÷51.25L≒9.00km/Lほぼエアコン使用なので燃費が1割ダウンしてます。ソレでもストレス無く走らせてるし、十分優秀だと思います。お昼休みにトレーラーへジェットの積載します。ジェットの先端をトレーラ...
その他乗り物

車検終了

昨夜は七夕だったんですね。そーいえば子供が保育園で笹の枝貰って飾り付けしてました。しかしココの保育園はイベント事には異常に執着するのね。何もココまでせんでもえぇのに・・・と思うのは私だけなのか?今日は午後イチで車検の予約入れてるので、11時...
その他乗り物

車検準備

車検準備の為、仕事が終わってからトレーラーを引き摺って帰ります。積載が無いと軽過ぎて存在を忘れてしまいそう。。。んで夜のガレージ作業です。一応このままでは車検通せないので車検用に体裁を整えます。コレが、、、こうなる。ドローバーは伸縮式・・・...
日常

RS-232C

今日は不在者投票ついでにヤボ用を片付けに堺へ行ってました。今回は迷う事無く候補者も比例も書く事が出来ました。当然ながら民主でも自民でもありません。共産・社民・幸福は論外として、さてワタシは誰にいれたのでしょう?しかし岡部まりホンマに出ててん...
ツール

溶接用電源

お義兄さんのエルグランドですが、ようやく本調子を取り戻して引き取りに上がりました。白浜までゴルフの足に使われて試乗状況も上々だったとの事です(笑)お昼休みにトレーラーの車検準備します。まずは通称『らくらバー』の取り外し。未だ実用した事無いん...
CHEVROLET アストロ(CL14G)

オイル交換&グリスアップ

日中イベント参加でグダグダ状態ですが、そろそろ前回オイル交換から2,000mile走ってるのでオイル交換しておきます。カーランプは200に取り込まれてるので、まずは車体をジャッキアップしてウマ掛けます。今回はフィルターも交換します。デルコP...
日常

レトロカーフェスティバル吉野

今日はレトロカーフェスティバル吉野です。天気が微妙でしたが多少パラついたものの曇り時々晴れといったところでした。日が差すと強烈に暑い。。。微妙な天気のお陰で事前申し込みは過去最多だったそうですが、当日ドタキャン多数で展示エリアは歯抜け多数で...
日常

GPS

海で迷子にならないようにGPSが欲しかったので、前々からイロイロ物色してたのですが、ヤフオクにも防水のハンディー機は余り出物が無く、久々に見付けた型落ち&地図表示無しモデルをスタート価格で入札したらソノママ落札しちゃいました。GARMMIN...
ツール

昇圧トランス

ワタシの本家HPである日々是道楽のリンクにあるテツ氏のDIY道楽というHPがあるのですが、氏も最近100V半自動溶接機を購入した模様でイロイロ試行錯誤されてるみたいです。ただワタシと違うのは・・・彼はプロの溶接工なんですよね。んでプロの勘や...
BMW 318is(E36)

イエローバルブ

その後進展の無かったお義兄さんのエルグランドなのだが、ネットで調べたトラブルシュートにて残すはエアフロの不良のみ。診断機でもエラーが出ずクルマ屋さんも半信半疑でしたが、週明けに部品が来て交換したところ、以前のパワーが戻って来たようです。ソレ...
Mercedes 200(W115)

キティーヘアー

今朝時計を見ると違和感あったので、よく見るとクロノメーターのリセット位置がズレてました。国産ムーブメントなのになんで???と思って販売元にメールで問い合わせすると、リセット位置の調整が可能との事。手元に取説が無いのでググってみると、とあるH...
日常

W杯

雨が降ると鬱陶しいし、晴れれば暑くて堪らない・・・いよいよ夏か?と思わせる夕立が来そうな雲行きです。正直サッカーには余り興味が無い。あんなのはダイジェストで良いトコだけ見れれば良いと思ってました。でも昨夜の日本vsパラグアイ戦は生まれて初め...
日常

ガラクタ整理

ココ最近余りにモノを買い過ぎてるので、ちと経済的に困窮してきた&モノが増え過ぎたという事で、要らない物や過剰ストック部品をヤフオクにて捌くべく整理しております。既にATVも手放してしまったのでストックのタイヤ&ホイルセットも処分しちゃいまし...
日常

ポータブル電源

今日は朝から近所の公園へザリガニ釣りです。ニュータウンの中の公園ですが、近隣の沼を埋めたせいか?こんなところでザリガニが沸いてるそうです。うわさ通りの釣果・・・入れ食い状態で30匹弱獲れました。今も昔と変わらずスルメで釣れるのねん。。。午後...
ツール

ストレートノズル

梅雨の合間、高温多湿な週末です。。。不快指数MAX!今日はこんなの買って来ました。イスのゴム足と線径1.2ミリ外径12ミリのステンレスのバネです。結局イスのゴム足は使えんかったけど。。。まずは先日購入した半自動溶接機のトーチを分解。内部構造...
日常

また雨か。。。

梅雨なんだから仕方ないですが、雨の湿気と高い気温で不快指数がうなぎ上りで嫌になっちゃいます。まだ内勤なのでエアコン掛けれるだけマシなんですが、常に事務所に篭ってる訳でもないので、外に出た途端不快度が急激に上がります。また引き篭もりになって出...
ツール

ワンタッチ継ぎ手

お義兄さんのエルグランドですが、先日から例のクルマ屋さんに入院しております。かつて最高速をぬゆわkm/h(リミッター)をマークし、高速道路でも余裕のぬおわkm/h巡航も出来たのに今や100km/h出すのに精一杯・・・坂道は失速して、まるでタ...
ツール

溶接機台

落札したツールカートが届きました。早速組み立てに掛かったものの、完成後では電源が収まらない事に気付き、急遽電源のヒューズを交換します。幸いにもヒューズホルダーはホルダー側のみ外れました。合いそうなナットと銅ワッシャー使って爪付きヒューズを仕...