日常 慰安旅行(2日目) 2日目は朝っぱらから階段上って消耗。。。熊野那智大社隣には青岸渡寺・・・日本の宗教観が・・・。でも灯篭越しに見る景色はサイコーです。那智の滝の間近に行ってなぜか瀞峡のウォータージェット乗り場で昼食。ウォータージェットには乗らんのに。。。その... 2010.03.21 日常
日常 慰安旅行(1日目) 会社の慰安旅行です。こんなの乗って出発。海南湯浅道路がババ混みで昼食は2時間遅れ・・・ソレでも観光は強行・・・ソレにしても閑散とし過ぎてる。。。同じ県内なのに何でサクラが満開なの?んでこんなのに乗り換えて対岸にある今夜の宿へ。感想は・・・昔... 2010.03.20 日常
日常 端末&サーバー選定 久々の快晴。どっか行きたい。。。コレだけ暖かいとイヌの散歩もキモチイイです。この辺も菜の花は満開近し。来週末には『はななの里』というウォーキングラリーのイベントがあります。ま、ワタシは参加しませんけど。。。現在会社のサーバー入替について検討... 2010.03.19 日常
Mercedes 200(W115) プライマー 昨夜塗ったPOR-15はカチカチに硬化しております。POR-15特有の浸透力?のお陰で表面も滑らかに黒光りしてます。こうやって見ると穴も目立たず仕上がった気分になれます(笑)ま、実際のところ気分だけなので、この先のFRP補強の下地作りに入り... 2010.03.18 Mercedes 200(W115)クルマ
ATV どなどな 結局アクティビティーの低いATVはいつものクルマ屋さん経由で北海道に飛ばされる事となりました。イロイロ細かい事は端折りますが、コイツが北海道から送られてきたATVで、ウチのが代替となって手直しされて北海道へ発射される予定です。ようやくガレー... 2010.03.17 ATVその他乗り物
ATV 抹消 ATVが本格的に邪魔になって来たのでナンバー外しときました。ついでに自賠責も切れたので廃車手続きも済ませときます。しかしホントアクティビティーの低い乗り物です。土地柄というのもあるだろうが、変速機もデフも無いこのモデルでの走行は正直言って苦... 2010.03.16 ATVその他乗り物
Mercedes 200(W115) お片付け 今年は出番の無かったATVですが、もうこの先も当分出番も無いだろうからソロソロお方付けしなくてわ。。。今夜は暖かいとの事なのでFRP造作が出来るかな?と思ってガレージへ。取扱説明書読んでると15~30度程度の気温が必要との事。ダメぢゃん。。... 2010.03.15 Mercedes 200(W115)クルマ
日常 まったり 特に予定の無い日曜日です。良い天気なので家族のご所望があればお出掛けしてもヨカッタのですが、奥様は子供連れて近所の菜の花見物に出掛けてしまいました。自分はちと会社に用事があるのを思い出してソッチを始末してから、イヌ連れて散歩がてら子供等を追... 2010.03.14 日常
BMW 318is(E36) 後始末 久々の土曜日休みだったので日中はお出掛けしてました。最近平日出歩く事が減ったので、久々にRoberts氏の秘密基地へ行ってウダウダと話し込んでたりして。。。んで夜はいつものガレージです。is君のM3もどきFRPバンパーなのですが、ぶつけて削... 2010.03.13 BMW 318is(E36)クルマ
BMW 318is(E36) ヘッドライト装着 出勤時アストロ君の車内にis君のヘッドライト積んで出掛け、会社に着いてから日当たりの良い場所に置いてコーキングの硬化を促します。なにぶん寒い時期&場所なので、晴れた日ならば温室代わりにアストロ君が使えるのがありがたいことです。最近また寒さが... 2010.03.12 BMW 318is(E36)クルマ
BMW 318is(E36) ヘッドライト組み直し 昨夜降った雪は幸いにも平野部には積もりませんでした。とっとと夏タイヤに交換した身としては助かった。。。お昼休みに昨夜のコーキングが硬化してる事を確認します。組み立ててみてケーブル類がキチンと隠れる事を確認します。んでイカリングの点灯を確認。... 2010.03.11 BMW 318is(E36)クルマ
BMW 318is(E36) ヘッドライト組立 分解したまま放置してたヘッドライト部品ですが、とりあえずこの機会に洗浄します。外装はともかくレンズ周りはそんなに汚れてないと思ってたものの、洗うとやっぱり見違えます。んでレンズをコーキングにて固定します。コーキング材はクリアタイプの防カビ材... 2010.03.10 BMW 318is(E36)クルマ
BMW 318is(E36) 点灯確認 哀れヘッドライトをもがれて部品取り車のようになったis君では街乗り出来ないので、ヘッドライトが完成するまではアストロ君が足となります。大柄ですがアメ車特有のズ太いトルクと軽い操作系で運転はラクなんですけどね。お昼休みに帰宅するとイカリングが... 2010.03.09 BMW 318is(E36)クルマ
BMW 318is(E36) ヘッドライト分解 先日HIDをヤフオクにて落札したのですが、イカリングを取り付けるかどうか?悩んでおりました。正直あんまり機能的にどうこう無いし、ドレスアップ目的以外のナニモノでも無いので微妙なところなのですが、HID取り付けに当たってヘッドライトの分解清掃... 2010.03.08 BMW 318is(E36)クルマ
Mercedes 200(W115) ドアチェック交換 朝から微妙に頭が痛くて結局一日ゴロゴロしてました。なんだか休日を無為に過ごしてるようで勿体無いし、今日はプラザ阪下でバイクのレースにはるばる茨城からやって来るお友達も出場してるので観戦に行く積もりだったのだが、寒さと悪天候で結局家から一歩も... 2010.03.07 Mercedes 200(W115)クルマ
日常 実家へ 今日は午前中上の子の音楽発表会でした。前回の生活発表会同様アホほど来る父兄達はともかくジジババ連中も来るので狭いホールはごった返す。。。冷たい雨の中延々と並ばされるし、駐車場は水溜り状態で靴はズブ濡れになるしどっと疲れた。終わってから堺の実... 2010.03.06 日常
BMW 318is(E36) 小さな幸せ 昨夜取り付けたシフトノブはこんな感じです。コレの気に入ってるところはツルツルの球体でなく、表面に多少ザラ付きがあり、樹脂特有の妙な手触りが無いところです。交換したエンジンマウントとミッションマウントが馴染んできたせいか?シフト操作もスムーズ... 2010.03.05 BMW 318is(E36)クルマ
BMW 318is(E36) シフトノブ とりあえずis君の第一弾作業が終了したので、交換した部品関係の整理と併せて棚の整理をします。一応使える部品も交換してるので、念の為外した部品もストックしておきます。ホコリっぽいガレージなので、カゴに入れてても中身が煤けてしまうのが難点。板金... 2010.03.04 BMW 318is(E36)クルマ
ゴマすり 結婚式 昨年末250を売却して得たお金の使い道なのですが、○3分の1を足グルマの購入資金に○3分の1を買ってなかった結婚指輪の購入資金に○3分の1を今後の趣味のクルマ維持のストックにという具合に決めておりました。既に結婚して6年、子供も2人居て今更... 2010.03.03 ゴマすり日常
BMW 318is(E36) また漏れ!? なにげにボンネット開いて覗くと水の滴った跡が。。。ウォッシャータンクから?ソレともウォッシャーポンプのパッキンから?どちらにせよ一度外して確認の必要がありそうです。雨に濡れたボディーの表面がタプタプしてたので突付いてみると何かが弾けました!... 2010.03.02 BMW 318is(E36)クルマ