PWC 出撃準備とジムニーの部品取り(エンジン下ろし) 28度!?今日もお昼休みは保管場所です。土曜日ですが月末なので出勤日なんです。ソレにしても涼しい。クルマの外気温計は28度・・・まぢかー!?ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!出撃準備明日も今日ぐらいの気... 2022.08.27 PWCSEADOO WAKE155(2005)SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)クルマ
PWC アンカーの養生作成とジムニーの部品取り(ダッシュボード撤去) 涼しい!?今日もお昼休みは保管場所です。朝からボチボチの曇り空ですが、今日は妙に涼しい一日です。多分気温30度ぐらい?数度下がるだけで結構涼しく感じるもんなんですね。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ア... 2022.08.24 PWCSUZUKI ジムニー(JA11/JB23)クルマ用品
PWC 蒸し暑くて何もヤル気になれない日曜日 昨夜は雷雨でした今日も朝から子供等を塾に送り届けてからの保管場所です。昨夜は雷雨で目が覚めて、蒸し暑さもあってソコからナカナカ寝付けず寝不足気味です。こんな事なら無理せずエアコン掛けて寝ればヨカッタ、、、ブログランキング登録中です。バナーク... 2022.08.21 PWCSEADOO WAKE155(2005)SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)クルマツール秘密基地
PWC GTX-WAKEの船底簡易塗装とジムニー細部仕上げのお手伝い 涼しい!?今日もお昼休みは保管場所です。昨夜は久々にエアコン無しで寝れました。寝苦しくも無くよく眠れたのですが、こうして夏が過ぎゆくのが寂しい限りです。。。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!GTX-WA... 2022.08.19 PWCSEADOO WAKE155(2005)SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)クルマ
PWC GTX-WAKEの船底簡易補修とジムニーの補器取り付けのお手伝い 秋の空気今日もお昼休みは保管場所です。今朝まで降ってた雨も止んでお昼前には晴れ間も出て来ました。気温はグングン上がってるのですが、昨日までとはちょっと違う空気感。雨上がりなのに蒸し暑く無いのはナゼ?どうやら少しずつ夏も過ぎ行くみたいです。。... 2022.08.18 PWCSEADOO WAKE155(2005)SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)クルマ
PWC ジムニーのミッション搭載のお手伝い 雨は降れども暑さは変わらず今日もお昼休みは保管場所です。昨夜結構雨が降ったものの、思ったほど気温は下がらず蒸し暑い一日になってます。朝の内も何度か雨に見舞われたのにクルマの外気温計は33度。猛暑で無いだけマシなのか???ブログランキング登録... 2022.08.17 PWCSEADOO WAKE155(2005)SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)クルマ
PWC エスティマHVを労わる一日 涼しい!?今日も朝から子供等を塾に送り届けてからの保管場所です。この時間だとまだ30度に達しておらず、比較的涼しく過ごせます。昨日は回復日にして、夜も早めに寝たので、今日はチョット用事を片付けようと思います。ブログランキング登録中です。バナ... 2022.08.13 PWCSEADOO WAKE155(2005)TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)クルマトレーラー
PWC 回復日 送迎今朝は下の子の部活の試合の送迎から始まります。朝6時起きの予定が疲れ過ぎたのか?5時に目が覚めて寝れなくなったので、早々に起きて洗濯やら片付けました。とりあえず集合時間の8時前に送り届け、急いで帰って来て今度は上の子を塾に送り届けました... 2022.08.12 PWCSEADOO WAKE155(2005)
PWC 日本海! ジェット海苔の朝は早い今朝は4時起きの5時過ぎ出発。今日は下の子と、その友達を連れて行くので、お迎えの都合上、いつもより早起きして早めに出発します。結果的にはいつも通りの5時半出発と同じぐらいになりました。ブログランキング登録中です。バナー... 2022.08.11 PWCSEADOO WAKE155(2005)
PWC 出撃準備 長期休暇前は忙しい今日もお昼休みは保管場所です。明日からお盆休みに入るので、休み前のバタバタで忙しい上、AM中に来客があったのが押して、保管場所へやって来るのが遅くなりました。今日はコレといった作業は無いのですが、明日日本海へ行くのに準備が... 2022.08.10 PWCSEADOO WAKE155(2005)
PWC トレーラーのハンドウィンチ交換 うだる様な暑さ今日もお昼休みは保管場所です。毎日天気予報は真っ赤な太陽で、夏の暑さもそろそろピーク時期と思われます。しかし今年はゲリラ豪雨も無ければ夕立も無い。ま、タマタマあった日に当地に居なかったってのもあるのですが、圧倒的に雨の降る日が... 2022.08.09 PWCトレーラー
PWC ウィンチベルトの引き方変更とアルファードのATF交換 暑いよー!今日もお昼休みは保管場所です。昨日は日本海で快晴の一日でしたが、当地は曇り空で時折激しい雨の降る一日だったみたいです。下の子は部活の先輩とプールに行く予定だったのに、約束がグダグダになってボツったらしく、天気も微妙だったので、どう... 2022.08.08 PWCSEADOO GTX-4TEC(2002)その他クルマトレーラー
PWC 日本海! ジェット海苔の朝は早い。今朝は4時半起きの5時半出発でした。最近5時出発が多かったのですが、以前と同じぐらいの時間で出発する事にしました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!5時に出ても5時半に出てもクル... 2022.08.07 PWCSEADOO WAKE155(2005)
PWC トレーラーのウインチ巻き直しとエスティマHVのオイル交換などなど 尿路結石猫の頻尿問題で動物病院受診にやって来たのですが、指定の駐車場が急坂を下りた地下にあり、柱に囲まれてるお陰でナカナカの狭小振りでした。エスティマHVで来るんぢゃ無かった。。。ネコの方は採尿して持参すると尿路結石との事。抗生物質注射と1... 2022.08.06 PWCTOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)クルマトレーラー
PWC GTX-WAKEにOsmoActionのマウント設置とアンカーロープの交換 エアコンのファンが回らない構内車両のエアコンのファンが回らないと連絡やって来ました。ワタシの仕事はシステム管理者なんですけど、、、安易にヒューズが飛んでたらなぁ~・・・と思ったら、メインヒューズボックスにエアコンやヒーター周りのヒューズが見... 2022.08.05 PWCSEADOO WAKE155(2005)その他クルマ用品
PWC トレーラーのウッドレーン調整 暑さもちょっとマシ!?今日もお昼休みは保管場所です。雨予報だったのですが、曇ってはいるものの降り出す様子は無し。風は強いのでその内雨雲がやって来るのかな!?少々風があるとはいえ、3方壁に囲まれてては、吹き込む事は無いですね。ま、寒い時期を考... 2022.08.04 PWCトレーラー
PWC トレーラーのバウストッパーを作り直す(ウィンチの組み立て&装着編) 毎日暑い今日もお昼休みは保管場所です。チョット涼しい風が吹くかな?と思ったけど、そんな事は一切無く今日も強烈暑いです。。。既にお店広げてますが、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!クルマ屋さんがやって... 2022.08.03 PWCトレーラー
PWC トレーラーのバウストッパーを作り直す(組み立て&ウィンチのリフレッシュ)と部品取りジムニーの引き上げ うだる様な暑さは続く今日もお昼休みは保管場所です。ここのところ夕立もゲリラ豪雨も無くひたすら暑い日が続いております。お陰で乾燥した暑さになってるみたいで、蒸し暑く無いだけマシなのかな?とも思ったりします。ブログランキング登録中です。バナーク... 2022.08.02 PWCSUZUKI ジムニー(JA11/JB23)クルマトレーラー
PWC トレーラーのバウストッパーを作り直す(手直し仕上げ編) 市民病院今日は喘息の経過を診察の為、市民病院へやって来ました。発作も無く順調なのですが、1カ月当たり2,000円ほどする吸引薬を続けるかどうか?悩むところす。今回はとりあえず2ヵ月分処方して頂いて、続けて様子見る事にしました。次回は11月末... 2022.08.01 PWCトレーラー
PWC トレーラーのバウストッパーを作り直す(組み立て調整編) 猛暑日今日も朝から上の子を塾に送り届けてからの保管場所です。朝からギラギラ太陽で既に30度オーバー・・・日中は34度程度の予想なので、実質体温を超える気温になると思われます。夏なので暑いのは結構なんですが、こんな日に溶接作業しようとしてるワ... 2022.07.31 PWCトレーラー