日常 タマには大阪へ 今日は久々に大阪市内へ。難波の駅前はお昼時なのに人がまばらです。その代わりに東日本地震名目の募金活動されてる人がたくさん居ました。んで訪問先は本町なんで地下鉄で移動。難波でお昼ご飯食べようとおもって駅構外に出たものの、コレといったのが見当た... 2011.03.18 日常
日常 花粉症!? 今日も快晴。暖かく春めいた和歌山県橋本市です。被災地も快晴だそうで、捜索・復興が順調に進む事を祈っております。イヌの散歩してても気持ち良い・・・と思ったら鼻がムズムズ。ここ数年余り症状が出てなかったのだが、どうも花粉症みたい。。。煙草ヤメて... 2011.03.13 日常
日常 音楽発表会 東北地方はエライ事になってますが、コチラは何事も無いかのように至って平和です。今日は子供の音楽発表会です。学芸会とは別にあるのよ。。。今年は近所(でもないけど)のホールを借りてでの開催。例年保育園のホールにて入替制での開催だったので、ユッタ... 2011.03.12 日常
日常 ホルツvsソフト99 朝起きると吹雪き・・・薄っすら積もって来てるがな。。。(汗)でもお昼には止んで影もカタチも無くなりました。200はサフ塗ったところを上塗りします。途中でスプレーが尽きたので買い置きのホルツ製にタッチ。根本的に混ぜて大丈夫なのか!?って気もす... 2011.03.11 日常
日常 イロイロ解決 スッカリ忘れてたけど週末自宅にSoftbankから届きモノがありました。本来の届け先は会社なのですが、出入りのドライバーさんが気を効かして自宅に届けてくれたものの、残念ながらコレは会社で使う分でした。コイツは先日届いたSoftbank用のル... 2011.03.08 日常
日常 見当たらない 最近上の子はボール蹴るのが楽しいみたいです。ま、サッカーマンガの影響なのは確実なのですが、お陰で走り回ってくれるので夜は寝つきが良いみたいです。庭では出入り口にバリケード作ってボールが出て行くのを防止してます。どんだけ大袈裟なんだか。。。対... 2011.03.06 日常
日常 ようやく。。。 昨日とは打って変わって汗ばむ陽気。頼むからもう冬に逆戻りは勘弁してくれ。。。ようやく鳥インフルエンザの卵の移動が解除されたのでクルマを乗りかえれる。。。アストロ君のホイル交換しようかと、菊蔵君とRoberts氏に都合伺うと双方ともお忙しいみ... 2011.03.05 日常
日常 REGZAフォン 今日は朝イチでドコモショップへ。早々に手続き済ませてREGZAフォンに機種変更して来ました。でもコレまたデフォルトでは電話帳のグループ管理出来ないみたいで、一旦Gmailにアドレス食わせて整理してからインポートする必要があるみたい。。。今日... 2011.03.04 日常
日常 平和な日常 最近アストロ君ばかり乗ってて前回給油したのはいつだったか?と思うぐらい前だったかと。スタッドレスになってチョット燃費が落ちております。455.5km÷48.10L≒9.47km/Lブン回して乗ってる割には十分燃費は良いですけど。。。ポカポカ... 2011.02.25 日常
日常 徘徊 今日は堺の自宅にメンテナンスが入るので、ついでにイロイロ用事を片付けてきました。まずは役所の支所へ行って所得証明書発行して貰います。子供の医療費控除に必要なのよ・・・こういう時住所地と住民票所在地の違いが面倒になります。んでイヌのエサ買いに... 2011.02.23 日常
日常 眠い 良い気候+風邪薬で究極に眠いです。でも雑務に追われて昼寝どころぢゃありません(涙)倉庫内のLAN工事に明日急遽入るそうなので設置するプリンターの手配だけしときます。既存のプリンターの使い勝手も悪くないので調べてみると未だ現役モデルなんですね... 2011.02.22 日常
日常 繋ぐ 風邪の方は一向にマシにならないので朝イチで病院へ。ココで処方して貰えるクスリは良く効くのでお気に入りなのだが、いつもは空いてるのに今日は結構待たされました。やっぱり週明けだからかな?体調とは裏腹に天気は快晴。外で昼寝とは行けそうに無いけど、... 2011.02.21 日常
日常 体調がイマイチ 午前中は休日らしく毎度の事ながらウダウダ過ごしました。午後からお出掛け。上の子の小学校入学にあわせて学習机買おうかどうか品定めにやって来ました。ちなみにニトリは2軒目で、その前にナフコの家具専門のトコにも行ってます。どうも安物の合板(MDF... 2011.02.20 日常
日常 ウロウロ 今日も午前中はお義父さんの病院へ付き添い。待ってる間に橿原にあるリサイクル屋にて有線ブロードバンドルーターを購入。別に今のコレガ製で困らないけど、使わない無線を飛ばす必要も無いので。。。午後からはフラフラお出掛け。途中また別のリサイクル屋覗... 2011.02.19 日常
日常 原木 元親会社の工場間通信インフラ調べてたら、光ファイバーが敷設されてたってのは先日の話。んで機器が見当たらないので別途用立てる必要がありました。現存する同じ機種を・・・と思ったら¥66マソもするので、別機種を1ペア購入しました。値段は定価¥2マ... 2011.02.18 日常
日常 何か忙しい。。。 今日は快晴の和歌山県橋本市です。折角の良い陽気だけど、来客もあるし仕事がバタバタなのよ。。。んで奥様に頼まれモノでベビーベットとチャイルドシートのお届け。ウチもお友達に譲ってもらったんだけど、タカタのチャイルドシートは良いです。んでまたまた... 2011.02.16 日常
日常 無線LANプリント 昨日の雪が簡単に溶ける訳もなく、大方そのまま残ってたりします。特に中庭は建物の影になる部分は長々と雪が残ります。氷漬けみたいで寒々しい。。。子供を保育園へ送る道すがらいつもの林道に突入すると竹が倒れてエライ事になってました。でもアストロぢゃ... 2011.02.15 日常
日常 FON 週末に注文してたFONルーターが届きました。思ったより小柄な筐体です。アンテナは送信・受信用で、それぞれレプライベート用とフリー用の2派出てるそうです。毎度の事ながら突然繋がりました(笑)コレでようやくFON会員登録出来たので、ワタシのネッ... 2011.02.14 日常
日常 録画機 先日実兄宅に届けた猪皮ですが、ウチのイヌにもあげてみる事にしました。最初は興味ないフリして様子見てましたが、やっぱりカジり出しました。何日持つんだろう。。。しかし硬い毛は大丈夫なんかな???お昼過ぎには奥様も復活してきたので子供連れて近所の... 2011.02.13 日常
日常 インフルエンザ 朝起きると昨日の雪も大方溶けてました。昨夜雨が降ったみたいですね。朝から奥様は病院へ。代わりにワタシが子供のスイミングへ付き添って来ました。生徒が二人でほぼマンツーマン&素直に学ぶ下の子はしっかり練習してますが、最近上級クラスへ上がった上、... 2011.02.12 日常