日常 久々の・・・ 留守中に代引きの荷物が届いてました。シーマリンは稼ぎ時なのか?GW返上で働いてるみたいでご苦労様です。あ、届けてくれた佐川急便さんもね。小さな箱はラッシュガードとトーイングロープが、大きな箱はコレが入ってました。組み立てるとこうなってこうや... 2011.05.05 日常物欲
日常 いろいろメンテ 今日は子守りかな?と思ってたのですが、実母と奥様が子供等連れて動物園へ行くとの事なので思いもよらずフリーに。ま、急に予定が空いたところで特にコレと言って何も無いんですけど。。。仕方ないのでホームセンター行って除草剤買って来ました。んで現在は... 2011.05.04 日常
日常 実家(前編) 今日は堺の実家へお出掛け。ま、ワタシは実家に居ても仕方無いので、奥様と子供とは別行動です。とはいえ頼まれモノの買い物に東奔西走。適合機種の在庫がどこにも無くて走り回りました。堺浜のHOME’Sは既に閉店してしまってるのね。。。釣具や行ってシ... 2011.05.03 日常
日常 GW中日 昨夜の成果はこんな感じ。やっぱりバンパーに埋め込むとスッキリするし、若干ですがデパーチャアングルもかせげるようになりました。縁はゴムモールか何か貼れば良い感じにボロ隠しが出来るかと。また探してこよ。昨日とは打って変わって良い天気。ジェット行... 2011.05.02 日常
日常 こまごまと・・・ 朝のうちは良い天気。でも子供の遠足が中止になったところを見ると天気は下り坂みたいですね。イヌは朝飯食ってからお昼寝。気持ち良さげでウラヤマシイ。。。お昼休みのイヌの散歩の頃にはどんより雲でいつ降り出してもおかしくない状況になりました。午後か... 2011.04.27 日常
日常 光ファイバー 昨日とは打って変わって暖かい和歌山県橋本市です。暖かいどころか長袖着てると汗ばむ陽気です。。。ようやく元親会社(現在自社の1事業部)の回線整理しました。以前何かの拍子に調べ物した時、光ファイバー(Bフレッツ)が2本入ってるのを皮切りに、IS... 2011.04.26 日常
日常 筍掘り 朝恐ろしく早く起こされて上の子のサッカー教室へ。ま、サッカー教室とはいってもボランティアでやってくれてるゆる~い感じで無償でやってくれてるのが有り難い限りです。相変わらず自分勝手に動き回って迷惑掛けてるみたいですが。。。(汗)昼前に友人一家... 2011.04.24 日常
日常 ビミョー 今日も暖かな和歌山県橋本市です。午後から天気は下り坂・・・らしいです。遥か西舞子よりマイミクさんがプラパレ引取りに来ました。ウチでも処分に困るプラパレなので、持って行ってくれるだけでもありがたいのに、お土産まで持って来て下さいました。ありが... 2011.04.18 日常
日常 気ダルい金曜日 昨夜の成果はこんな感じです。遠目には解らないけどやっぱりパテの一部が沸いてます。。。(涙)また今度気が向いたら手直しするかぁ~。。。今日は何だか時間が経つのが遅い一日でした。あんまり急ぎの仕事も無いし、先日マスターメンテが終わったトコなので... 2011.04.15 日常
日常 マスターメンテ 前を走る軽トラ。色味に違和感があると思ったら・・・キャビンと荷台で色が違うのね・・・荷台はステンレス製!コレは高そうだ。。。空はちと雨模様。気温は低くないので良いのですが、どんより雲はちと嫌な気分です。今夜は定時後データベースのフルバックア... 2011.04.08 日常
日常 堕落?休養? 昨夜の成果はこんな感じです。やっぱりBMWのクーペは美しい・・・この角度がお気に入りです。ボンネットはまだら模様なんですが写真に撮るとわからないですね。結構ハデに汚いんですけど。。。こう見ると極上に見えなくも無い出来の悪いFRP製フロントバ... 2011.04.07 日常
日常 無停電電源装置 今日も快晴の和歌山県橋本市です。コレで花粉さえ飛散してなかったら・・・ねぇ。先日から工事してたガレージ横通路ですが、こんな具合になったので、前まで前にクルマ停めると真ん中のシャッターから出入りするのは至難の業だったのが、容易に出入り出来るよ... 2011.04.05 日常
日常 春が来た・・のか? 昨日とは打って変わって日中は暖かく過ごせるようになって来ました。相変わらず夜は寒いですが、日中日向ではお昼寝に丁度良い位の気候ですね。イヌも最近この場所で寝てる事が多いです。コレで鼻がムズムズしなくて涙がボロボロ出て来なかったら最高なのに。... 2011.04.04 日常
日常 イロイロ買い物。。。 上の子が小学校入学に当たってバス通学が必要となるので、その練習の為に・・・と朝早く叩き起こされる。結局休日ダイヤで朝はもっと早い1便しか来なかったので、時間は違うがお昼にバスに乗ることとなりました。寒いと思ったら雪降ってるし。。。んで午後か... 2011.04.03 日常物欲
日常 続防犯カメラ 今日はお義父さんの病院はお休みなので、久々に土曜出勤して昨日取り付けた防犯カメラの周辺セッティングをします。5年の進化は素晴らしく、同一LAN上にあるPCのブラウザでカメラをチェック出来るだけでなく、専用ソフトを入れれば常時モニタリングや詳... 2011.04.02 日常
日常 防犯カメラサーバー入替 今日から上の子が小学校へ登校です。入学はまだですが、学童保育はあるので今日から小学校です。何だかんだ言って小学校へ行くのが楽しみみたいで狂喜乱舞して行きました。ま、頑張ってくれ。。。今日も暖かい良い天気。それでいて花粉症の症状が余り出ないト... 2011.04.01 日常
日常 月末&年度末 今日も天気の良い和歌山県橋本市です。こういう日に限って、外出日和なんですけど。。。(涙)とりあえず倉庫屋さんは月末が忙しく年度末は死ねます。モノは動かないクセに月末決済っていう悪しき商習慣のお陰でシワ寄せがやって来る訳です。今日中に帰れんの... 2011.03.31 日常
日常 モチベーション低下 スッカリ春めいてきて食後の眠たさに拍車が掛かります。あぁ眠い。。。何となくモチベーションが低下気味。ま、イロイロ要因はあるんですけどね。。。とりあえず昨夜墨入れならぬ修正液入れしておいたタイミングプレートの凹部からハミ出た部分をカッターナイ... 2011.03.30 日常
日常 入学準備 昨夜の成果。ベルトが気持ち滑らかに回ってるような気がします。完璧なプラシーボ効果(笑)とはいえ油切れ状態のベアリングだったので、いつ焼き付いてロックしてもおかしくないところでした。一応少しは延命出来たかと。。。クーラベルトのテンショナーに至... 2011.03.25 日常
日常 卒園式 今日は上の子の卒園式でした。こういうのは結構ウルウル来ますね。何より長い式の間きちんと座ってられたのに感心しました。ま、アチコチ注意力散漫でしたが成長したもんです。午後からは余りの眠さで死亡。。。寝る前に昨夜買ったモノだけ確認しときました。... 2011.03.20 日常