日常 迷走ちう・・・ 官公庁オークションで一応入札事前登録してたHUBの入札が始まってたので適当に入札してたら落ちちゃった。10/100×24+1000×2のインテリHUBが4台で¥5,200也!とりあえず事務所の各島のHUBをコイツに入れ替えよう。。。今週末は... 2011.07.06 日常
日常 珍客来襲 昨夜お義父さんが仕掛けてたアライグマ用の仕掛けに何やら入ってました。イタチですね。はい。オナラが臭いので近寄ってはいけません。。。んで会社では初カブトムシ。子供へのオミヤゲになります。既にクワガタは山盛り居ますが、今シーズンのカブトムシは初... 2011.07.05 日常
日常 水浸し 今日は上の子は学校やすんで療養中・・・かと思ったら午後には既にピンピンしてました。ま、元気なのは良いのですが、ぶり返されても困るので、もう少しの間大人しくしといて貰いたいもんです。子供って熱が38度5分を境に元気になったりグッタリしたり変わ... 2011.07.04 日常
日常 夏風邪 昨夜から上の子が夏風邪こじらせました。熱もあるみたい。。。晴れ間に梅採りに行こうかと思ってたのですがキャンセル。結局一日家でゴロゴロしてました。結局出掛けたのはイヌの散歩のみ。自分も昨日一日頭痛に悩まされてたので、症状的には同じように風邪引... 2011.07.03 日常
日常 クリア剥げ進行中 午前中はお義父さんの病院付き添い。暫くまた毎週行く事になりました。帰って来てからチョットVFRのエンジン掛けてみます。農道テストコース走ってみるとイマイチフロントブレーキのエアが抜けてないみたい。。。HIDの光軸は・・・解るわけ無いか(笑)... 2011.07.02 日常
日常 やっぱり梅雨です。 やはり梅雨明けはまだでした。結構まとまった降りだったかとおもいます。ワックスはバッチリ効いてます。窓の撥水剤も同じく。ボンネットも一応・・・ね。夕方には雨も止んでイヌの散歩に行けました。風が涼しくて心地良いです。HID装着で電気を点けたり消... 2011.07.01 日常
日常 補修 干してたライフジャケットや靴が乾いたのでアストロ君に積みに行きました。散らかしてるといつまで経っても片付かないのでとっとと片付けた方が本番忘れ物も無くて良いです。ウェットスーツの膝アテの部分。先日着る時につまんで裂けちゃったのでボンドで補修... 2011.06.28 日常
日常 セットアップはまだ続く 暑いんでエアコン使おうと思ったらヌルイ風が・・・(滝汗)どう考えてもガスですね。はい。エンジンルームのリキッドタンク触っても熱い・・・効いてる時はキンキンに冷えて結露してたのに。その兆候すらありません。。。今日もセットアップの続きです。3台... 2011.06.24 日常
日常 セットアップ 宅急便で荷物が届きました。全部で16個口・・・パソコン工房に注文してたBTOパソコンです。今日は快晴つーか暑過ぎです。やっぱ色変えしたいな・・・黒は暑苦しい。午後から早速セットアップ。4台一遍に2回で出来るかと思ったけど、モニターの付け替え... 2011.06.23 日常
日常 ダニアース パソコン工房でBTOパソコンを発注すると同時に別途OSの手配をしてました。当初謎の中国人からリースアップ品から剥ぎ取ったライセンスを買おうかと思ったのですが、さすがに仕事で使うPCではあれなので、イロイロと探してました。Windows7であ... 2011.06.21 日常
日常 部屋掃除 昨夜からまたまた豪快に降り続いた雨もひと段落。夕方には一旦止んでくれたのでイヌの散歩にも行けました。10坪ほどの囲いの中を自由にウロウロ出来るとはいえ、ヤッパリ散歩は楽しみみたいなので行けてヨカッタ。今夜はガレージ作業せずに自分のPC部屋を... 2011.06.20 日常
日常 雨続き 今年の梅雨はホントに梅雨ですね。。。午前中はお義父さんのベッド買いにナフコ系の家具屋さんへ。午後からは録り溜めたビデオの消化。夕方ようやく雨が止んだ隙にイヌの散歩へ。結局この週末もジェット行かず終い。今年も結局は梅雨明けスタートになりそうで... 2011.06.19 日常
日常 BTO 今年も美味しい自家製にんにくが収穫されました。かほり高い・・・というか正直クサイけど美味いのよ。雨上がりで空気は澄んでます。風も無く田んぼの水面が鑑のようで幻想的な景色になってます。もう一雨来そうなヨカン!?予報では週末だけ晴れ模様だったの... 2011.06.17 日常
日常 ホタル 梅雨も中休み。快晴とまでは行かないが雨も一段落したようです。日中は暑かったので夕方会社から帰ってからのイヌの散歩。夏場もそうだけど陽が落ちると気温もぐっと下がります。週末の雨で流されたかと心配してたホタルも活発に飛び始めました。ご近所さん曰... 2011.06.14 日常
日常 雨の日曜日 雨の一日。出歩く気にもなれず家でゴロゴロ。なんだか勿体無い気分だけど何をしたいでもなくゴロゴロ。結局昨日リカバリしたPCのWindowsUpdateがサービスパック適用でコケ、そのリカバリもあって1日掛かりでUpdate終わったって感じです... 2011.06.12 日常
日常 PC修理 奥様用のPCが突如ネットに繋がらなくなった。よくよく調べてみると、どうもUSBの接触が悪いみたいなので、お掃除がてら各コネクターに接点復活剤を入れて接続し直しました。ようやく復旧と思ったらHDDから音が出てます・・・(--;;;仕方ないので... 2011.06.11 日常
日常 USJ という訳で早起きしてUSJへやって来ました。梅雨時の平日って事で6組程居る修学旅行の集団を除けばそんなに人は多く無かったです。USJは10周年だそうですが、近くて遠い場所なので来るのは初めてだったりします。かつてハリウッドのユニバーサル・ス... 2011.06.10 日常
日常 幼虫 会社の敷地内で穴堀してたら大量の幼虫が出て来ました。個人的には余り関わりあいたく無いけど、一応子供も喜ぶって事で持って帰ります。今日は夕方にイヌの散歩。やっぱり昼間の暑い中と違って動きにキレがあります。んで夜のガレージ作業です。作業って程で... 2011.06.09 日常
日常 lenovo G475 昨日洗車機入れたお陰でキレイなis君です。ボンネットさえ見なければ程度は悪くないと思うんですけどね。コレでも意外と気に入ってるんですよ。昨夜は不慮のトラブルで夕方のイヌの散歩に行けなかったので今日はお昼休みに行きます。曇ってて涼しくてちょう... 2011.06.07 日常物欲
日常 またまたトラブル・・・ 午前中下の子の保育参観に参列。メインは奥様なのでワタシはチラ見して帰りました。砂利敷きの駐車場の水溜りで泥水被ったので帰りに洗車場へ。毎度¥300コースの水洗いのみです。is君もとうとう16万キロを超えました。意外と飽きずに乗ってるもんです... 2011.06.06 日常