日常

日常

海南へ

今日は快晴良い天気。お昼前に保管場所へやって来ました。というのもコイツを撮影する為です。明るいところに引っ張り出して来てパチパチ撮影。そーいやこんなのもあったよねぇ~。全然使ってないけど。。。というのもコイツを処分して、その代金がソノママ1...
日常

籾まき

今日は朝から籾まきです。いつもの事ながら籾まきは前後の準備と後片付けの方がタイヘンなのよね、、、そして田んぼで苗代を準備します。ファイバーの軸を立てて最後にカバーを掛けて出来上がり。簡易温室みたいなもんですね。終わってからガレージを清掃しま...
日常

タマには夫婦で・・・

今日は朝から荷物を詰め込んでお出掛けです。昨夜の成果。ヒッチメンバーが良い感じに付きました。後は配線しなくちゃね。。。GWに入って快晴が続いてます。新緑が目に眩しい。行楽日和だけに対向車線はエライ渋滞です。。。そして実家へ。今日明日と子供達...
日常

相撲大会

午後から近所の隅田八幡にて地元の保存協会主催の小学生相撲大会があったので行って来ました。一応土俵祭りの神事も執り行われる本格的な大会です。ただし、各学年10名に満たない参加者なのよね。昨年優勝の下の子、今年も優勝する気満々でしたが、残念なが...
日常

日曜参観

という訳で本日のメインイベントの日曜参観です。下の子は3年生上の子は5年生どちらも成長してるのか?以前見た時より大人しく授業を受けてて安心しました。その後懇談とかで自分はフリーになるので、またまた保管場所へやって来ました。暫く雨続きで汚なか...
日常

試乗マニア

今日は午後から実家へ行って、実母のクルマ買い替えに付き合う約束でした。思ったより塗装作業が押したのですが、実母もタイミング良く予定があり、結果的には時間が有効に使えました。今日も快晴。新緑が眩しく爽やかです。そして実家へ。屋根の葺き替え中で...
日常

久々日本橋♪

暫くマスターメンテや天候不良で出不精になってたのですが、会社の通信端末の予備が欲しかったので、久々に出掛ける事にしました。少し汗ばむぐらいの陽気ですが、風は春の爽やかな感じです。やっぱこういう時は手軽に屋根開けて走れるコペンは最高です♪おぉ...
日常

後片付け

今日もまた雨の和歌山県橋本市です。ホント3日と晴れが続かない・・・今年の春はどうなってるの???お昼休みは保管場所です。まずはエリシオンから潮干狩り用に持って出た荷物を下ろします。うん、キレイさっぱり♪そしてクルマの入れ替え。今週はちと日本...
日常

草刈り

今日は一日雨の予報だったのですが、予報がハズレ午後から晴れ間も出て来て、夜半まで雨が降らないとの事だったので、急遽堺の自宅の草刈り&除草剤散布に行く事にしました。もっと豪快に草が生い茂ってるかと思ったのですが、意外と控えめな感じです。コレも...
日常

潮干狩り

今日は年に一度の潮干狩りデー。朝5時起床の6時出発。一路尾鷲を目指します。途中休憩は道の駅にて一回だけ。後はひたすら走ります。今回は少々遠回りになりますが、伊勢街道を東進して勢和多気まで抜け、紀勢道にて尾鷲入り。最短ルートと比べると40キロ...
日常

鍵が・・・無い!?

今日からまた雨模様の和歌山県橋本市です。マスターメンテも一段落して、久々のお昼休みの保管場所です。コイツの作業を少し進めようかと思ったら雨で湿度が高いせいか?結露してます。。。気を取り直して届いたダブルアクションサンダーを開梱。最近の空圧工...
日常

マスターメンテ・・・何かミスッた!?

昨日完了したマスターメンテですが、朝から多少の問題はあったものの順調に行ってる・・・と思ったら、企業間データ交換においてシステムへの取り込みが出来無いというトラブルに見舞われました。という訳でお昼休みも作業はせず。クルマだけ入れ替えてきまし...
日常

マスターメンテはまだまだ続く・・・

一度ミスると再構築~再変換に5時間程度要するので、昨夜は2トライ目でタイムアップ。という訳で今日も出勤です、、、今日は朝から3トライ目。ま、何とかなるでしょ。。。お義兄さんがタケノコ採ってきてくれたのですが、生憎今日は路線便がお休みなのでお...
日常

マスターメンテは続く・・・

昨夜からのマスターメンテですが、ちと問題が発生して作業が続いております。ここ数年ソフトの稼動が遅かった(今回も5時間ほど掛かった)ので、根本的に作り直す事に。ま、実作業はソフト屋さんの方が担当されるので、コチラは仕様策定と検証作業が主なとこ...
ツール

オービタルサンダー壊れた!?

今日オービタルサンダーを使ってたら突然動きが鈍くなりました。ブラシかな?と思って分解してみたものの特に問題無さそう、、、再度組み立てるもイマイチ動きが鈍いんで本格的に分解しましす。研磨パッド側のネジを外してベースを外します。モーターが供回り...
日常

今日もうどん

今日も和歌山県橋本市は雨模様。。。朝から上の子の勉強見てました。この春休みは塾の春期講習を皮切りに、1ヶ月遅れのカリキュラムに追い着くべく平日も休日もガッツリ勉強してます。というか覚えが悪過ぎるのか?理解させるのに時間が掛かるのよね。。。ん...
日常

春雨だ・・・

今日は昼前から雨の和歌山県橋本市です。多少風もあるので桜はヤッパリ終わりかな?お昼休みは保管場所へ。恒例の船底チェック。表面がベト付くのは仕様なのか?まだ乾燥が甘いからなのか?とりあえず週末シフトでクルマを乗り換え。ホントに桜が散ってしまい...
日常

タイヤ交換祭り

今日は午後から上の子を塾に送り届けてから奥様のクルマのタイヤ交換する事にしました。特にbBは休みの日でないと持って来ること出来ませんからね。という訳で保管場所です。着いて早々リフトに乗り換えて夏タイヤをスーパーハウスの屋根の上から下ろしbB...
日常

井戸枠入れ

今日は土曜出勤日ですすが、朝から課外活動(笑)です。いよいよ井戸掘りも掘り方は終わったという事で、仕上げ作業に入ります。んで何の気なしに『井戸枠入れた方が・・・』ってハナシになって、『そーいや会社の敷地内に放置されてたのがある・・・』という...
日常

予想通り、、、

今日も上の子を学童に迎えに行き、塾へ送り届けてからの保管場所です。保管場所へ着くと何やらパイプが、、、井戸に埋設して容量稼ぐ為のものみたいです。まだまだあるでよ。。。ついでに地固め用のタコまで、、、着々と井戸の準備は出来上がってるようです。...