Mercedes 200(W115) 農機具の引き上げと縦目ベンツの窓落ち修理 農機具の引き上げ今日は朝から活動開始。良いお天気で暖かくなりそうでヨカッタです。問題は金曜日に降った雨のお陰で田んぼがどうなってるか?です。自分はおジィちゃんの軽トラで出動。その他、ジムニーはお義兄さんが、サンバーは甥っ子が乗って3人3台体... 2023.02.12 Mercedes 200(W115)クルマゴマすり日常日曜大工秘密基地
ゴマすり 卒業式 今日は朝から子供の学校へ。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!本日無事卒業式を迎える事が出来ました。マスク着用での式典でしたが、今の時代こうして参列出来たのは幸運にほかなりません。宗教系の学校なので多少な... 2023.02.11 ゴマすり日常
日常 売れた箱罠の引き渡しとトラクターの帰還 箱罠の引き渡しナゼか?年に1個しか売れない箱罠ですが、先週落札されて本日引き取りにやって来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ちょうどお昼休みのタイミングだったので、作業はやらずに引き渡しの説明に... 2023.02.08 日常狩猟
マラソン 久々の帰省 今日は朝から子供等を塾に送り届けてから出社して、隔離部屋の環境をセットアップしました。遅れて来た新型コロナ蔓延のお陰で、事務所で軽いクラスターが発生したのですが、中小零細ゆえ万一生き残った人だけで回せない場合、罹患して無症状の方に出勤お願い... 2023.02.05 マラソン日常
Mercedes 200(W115) 縦目ベンツのフォグ不点灯修理と部活の試合の送迎 気温0度今日も朝から送迎です。上の子の学年はお休みですが、下の子は学校があったのでいつも通りの登校でした。上の子はもうすぐ卒業なんで、学校への送迎も残すところあと2年となりました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお... 2023.02.04 Mercedes 200(W115)クルマゴマすり日常
ゴマすり 入試の送迎 入試の送迎今日は某私立大学の入学試験なんで、本来は公共交通機関使って行くべきなんですが、如何せん田舎の交通事情がかなり残念なので、結局送迎する事になりました。時間的には余裕はあるものの、京奈和道は1車線の対面通行ゆえ、万一事故に遭遇するとお... 2023.02.03 ゴマすり日常
Mercedes 200(W115) 久々の遠出と縦目ベンツのフォグハーネス合わせ 今朝も寒い今日も時間差で送迎でした。今日も時折吹雪く寒い朝になってます。今週末は和歌山市内まで行かなきゃなんだけど、さすがに京奈和道が通行止めになる様な寒波はもう無いと思うのですが、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろ... 2023.01.29 Mercedes 200(W115)クルマ日常物欲
ゴマすり 寒波は続く また雪か、、、朝から子供等を学校に送ろうと出て行ったら、昨夜のうちにまた雪が降ったみたいで道路にも結構積もってました。む~ん、寒波はいつになったらおさまるのやら?風邪もナカナカすっきりしないのは、この寒波のせいだと思います。。。ブログランキ... 2023.01.28 ゴマすり日常物欲
ゴマすり 備えあれば憂い無し 今日は朝からの降雪で、会社に着くころには先に出勤してる方のクルマには既に降り積もってました。。。予報では午前中いっぱい降り続けるみたいです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!大阪にいたころには日中に降る... 2023.01.27 ゴマすり日常
ゴマすり 旋盤上照明の交換と勉強机の本棚に照明を追加する 久々の外出今日からようやく平常運転です。ま、イキナリ週末でお休みではあるのですが、先週の土日は大学入試共通テストだったので休日って感じではありませんでした。ま、今日は今日とて予定がテンコ盛りなんでイマイチ落ち着いて作業出来る訳では無いんです... 2023.01.21 ゴマすり日常日曜大工秘密基地
SUBARU プレオ(RA1) 濃厚接触者隔離(5日目) ようやく最終日長かった隔離期間も本日で終了となります。つい先日お正月休みだと思ってたのですが、このお正月はアレコレやってたものの、上の子の大学共通テストを控え、いまいちユックリ出来た気がしなかったので、不本意ながらも十分に休息出来た気がしま... 2023.01.20 SUBARU プレオ(RA1)クルマゴマすり日常
ゴマすり 濃厚接触者隔離(4日目) 久々に保管場所へ今日は朝の内に保管場所へやって来ました。ココ最近旅行や出張以外で2日以上空けてココに来なかった事は無かった気がします。さすがに平日仕事中なのでコッソリ来ました。とりあえず昨日届いたバッテリーの初期充電を掛けておきます。初期充... 2023.01.19 ゴマすり日常物欲
ゴマすり 濃厚接触者隔離(3日目) LED交換ならず昨日届いた15w直管蛍光灯型LEDに交換すべく、玄関灯を分解しました。ま、分解とは言っても左右の透明カバーを外すだけなんですけど、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!ところがどっこい外... 2023.01.18 ゴマすり日常
日常 濃厚接触者隔離(2日目) そう退屈はしてない感じ本日も自宅隔離の1日です。奥様はちと咳と喉痛が続いてるみたいですが、自分も含め子供等は多少喉が痛い程度で留まってます。奥様以外は抗原検査してる訳では無いので、連鎖感染してるかどうか?は定かではありませんが、風邪症状には... 2023.01.17 日常物欲
SUBARU プレオ(RA1) 濃厚接触者隔離(1日目) 一昨日夜から奥様が調子悪いと言ってたのですが、昨夜から発熱しノドも痛いとの事。念の為、市販の抗原検査キット使って検査すると陽性反応が・・・とうとう我が家にもコロナの魔の手がやって来たみたいです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご... 2023.01.16 SUBARU プレオ(RA1)クルマゴマすり日常
Mercedes 200(W115) フォグランプのケース磨き 出願昨夜のうちに2月の頭に受検する私立大学の出願登録をインターネットで済ませたので、朝からネットバンキングで受験料の納付して、必要書類を速達書留で発送します。今時の私立大学入試は1日の受検で従来からあった通常の採点方式と、英語資格保有者向け... 2023.01.11 Mercedes 200(W115)クルマゴマすり日常
ゴマすり トラクター小屋の屋根と壁のトタン貼り 今日は朝からトラクター小屋の屋根と壁にトタンを貼ります。壁1枚仮留めしたところでプロが助っ人にやって来てくれました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!手早く天井部分のトタンの割り付けして、波板ビスを留め... 2023.01.09 ゴマすり日常日曜大工
ゴマすり 試験会場の下見と細々した手直し 試験会場の下見今日は午後から活動開始。今週末の共通テスト会場である奈良県立医科大学までのルートと周辺の下見に行く事にしました。場所的には行き慣れたところなんですが、通過はするものの近辺をきちんと確認した事ありませんからね。ブログランキング登... 2023.01.08 ゴマすり日常秘密基地
ゴマすり ガーデンライトの再設置とLED投光器の移設 ガーデンライトの再設置昨日ガーデンライトを改造してLED化したので、今日は元通り再設置しました。配線もキレイにまとめ直して、要所要所タイラップで留めてスッキリさせました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします... 2023.01.07 ゴマすり日常日曜大工秘密基地
ゴマすり ガーデンライトのLED化 暗い、、、当地は田舎ゆえ夜になると街灯も無くホントに真っ暗になります。自宅勝手口付近にはセンサーライトの他にタイマーで作動するガーデンライトを取り付けてるのですが、電球が切れてしまって長らく真っ暗な状態が続いていました。本来であれば電球を購... 2023.01.06 ゴマすり日常