TOYOTA SPRINTER GT(TE71) スプリンターのエアコン配管漏れ探し 春が来た!?気温14度って・・・昨夜は氷点下付近だったんですけど、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!んで倉庫の入り口開けると、、、そーいや昨日の昼休み、慌てて工具押し込んで帰ったんだった。。。エアコ... 2025.01.23 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) スプリンターのエアコンレトロフィットと真空引き 高圧?低圧?今日はスプリンターのエアコンのレトロフィット(R12→134a)すべく作業します。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!昨日の今日ですが、またまたインテークパイプ外すところから。R12は高圧も低... 2025.01.22 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマツール秘密基地
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) ジムニーの冷却水タンク装着とスプリンターのエアコンコンプレッサーオイル注入 エアコンコンプレッサーオイルAM便にてAmazonで購入したエアコンコンプレッサー用のオイルが届きました。こんなに小さくても4000円弱するんですよね。たった8oz(236ml)しか入って無いのに、、、ブログランキング登録中です。バナークリ... 2025.01.21 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
TOYOTA bB(NCP31/QNC21) エスティマHVのオイル&フィルター交換 エスティマHVのオイル&フィルター交換今日はスプリンターの作業、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!では無くて、リフトの場所から移動しました。めでたくエスティマHVが23万キロを超えたので、オイル交換... 2025.01.20 TOYOTA bB(NCP31/QNC21)クルマ
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) スプリンターのエアコンコンプレッサーを組み立てて車体に組み付ける 共通テスト(2日目)今日も朝から共通テストの送迎です。今日は1限からなので、昨日より1時間早い出発になりました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!本日も快晴。日中15度近くまで上がるとか!?バイクで出掛... 2025.01.19 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) ジムニーの冷却水タンク補修とスプリンターのエアコンコンプレッサー分解 共通テスト(1日目)今日は朝から共通テストの送迎です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!本日は快晴。先週末は寒波でエライ事になってましたが、今週末は寒さも少しマシになりました。無事試験会場まで送り届ける... 2025.01.18 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) スプリンターのマフラーガスケット交換と今度はオイル漏れ発見 気温7度少し暖かいと思ったのですが気温7度。最近の寒さで感覚が麻痺してるみたいです、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!昨夕郵便にてガスケットが届いてました。純正では無い社外品です。スプリンターのマフ... 2025.01.17 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) ジムニーがお漏らししてた、、、 急遽送迎下の子が午後から学校に行く必要があったので、今日のお昼休みはほぼ送迎で潰れました。この週末に共通テストがあり、今更焦って学校休んで自宅学習して、塾の開校時間に合わせて行くって目論見だったのですが、連絡事項もあるので今日の6限だけでも... 2025.01.16 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)クルマ
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) スプリンターの忘れ物手直し完了とメーター修理 スプリンターの忘れ物手直しの続き今日は昨日のスプリンターの手直しの続きから。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!この金具ね。隙間から挿し入れたらキッチリ嵌りました。やっぱりココで間違い無いです。ステーをビ... 2025.01.15 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) 水筒のキャップ修理とスプリンターの忘れ物手直し 水筒のキャップ修理今日のお昼休みは暖かい屋内作業から。下の子の使ってる水筒なんですが、何度か落下させたせいで、キャップの稼働部が割れて開き、きちんと閉まらなくなってしまいました。以前ABS接着剤でくっ付けたのですが、数回の開閉でまた割れてし... 2025.01.14 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマゴマすり日常
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) スプリンターのECU再々々々?交換とダッシュボード周りの組み付け ピンチハンガーの交換自宅で使ってたピンチハンガーですが、再々の修理を経て使い続けてたものの、この度新しいのを購入しコチラは退役する事になったので持って来ました。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!割れたピ... 2025.01.13 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ秘密基地
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W) スプリンターのダッシュボード張り替えと繋ぎ替えたECUの本設置 気温1度、、、朝下の子を塾に送り届けた時点で気温1度。さすがに作業やってる場合では無いのですが、汚れたフロントウィンドウをキレイにしようとウォッシャー出そうにも出ない、、、凍ってるの?と思ったら、どうやらウォッシャー液自体無いみたいです。ブ... 2025.01.12 TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W) スプリンターのECU繋ぎ替えとエスティマHVのスライドドア給脂 気温4度ま、北海道や東北と比べると圧倒的に暖かいと思うのですが、なまじ雪も積もらず普通に動ける雰囲気なだけに、寒い中でもアレコレ作業したくなるもので、、、とはいえヤッパリ寒いので、休日はともかく平日のお昼休みは急ぎでも無い限り、気温8度を下... 2025.01.11 TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ日常
TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W) 活動限界 気温3度今朝出勤時の気温は1度でしたが、お昼休みになっても3度までしか上がりませんでした。雨というかミゾレが降って寒さもかなり厳しい状況です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!寒くて何もヤル気になれない... 2025.01.09 TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
TOYOTA SPRINTER GT(TE71) スプリンターのマフラー穴埋め修理完結 マフラー穴修理の再確認昨日再修理したスプリンターのマフラーですが、きちんと直ったのか?確認出来なかったので、まずはその確認から始めます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!エンジン掛けてリアマフラーの様子... 2025.01.08 TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) スプリンターのマフラーの穴埋め修理とジムニーの修理検証 配置変更今日は朝出勤してからクルマの入れ替えです。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!スプリンターはリフトの場所へ。エスティマHVはコチラに置いて、試乗がてら今週はジムニーに乗ります。配置変更した理由はこ... 2025.01.07 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)TOYOTA SPRINTER GT(TE71)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) ジムニーのシミー(ジャダー)対策 今日は昨日イロイロ手を入れたジムニーの手直しします。具体的にはナックルシール交換したのに、シミーが直らなかったのでその対策です。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!という訳でナックルのシールカバーを取り外... 2025.01.06 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)クルマ
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23) ジムニーのフロントブレーキOHとナックルシール交換 スノコその後昨日接着補修したベッドのスノコですが、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!充填したところはまだ完全に硬化してませんが概ね固まってくれた様です。という訳で自宅に持って帰るべくエスティマHVに積ん... 2025.01.05 SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)クルマゴマすり日常
PWC サンバーTのマフラー修理とWAKE155のハッチカバー割れ修理開始 サンバーTのマフラー修理今日はまずは昨日リフトで上げといたサンバーのマフラー修理から始めます。ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!撮影する間もなくヒートガード外しちゃってました。。。んで既に店広げてたみた... 2025.01.03 PWCSEADOO WAKE155(2005)SUBARU サンバーT(TT2)クルマ
Harley-Davidson DYNA FLD(2012) ハーレー初乗り スプリンターの始動確認今日も朝から保管場所です。まずはスプリンターの始動確認から。お正月って自宅に居ると食っちゃ寝してしまうんで、延々太り続けてしまうんですよね、、、ブログランキング登録中です。バナークリックのご協力よろしくお願いします!イ... 2025.01.02 Harley-Davidson DYNA FLD(2012)SUBARU サンバーT(TT2)TOYOTA SPRINTER GT(TE71)オートバイクルマ