秘密基地

TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

オイルブリーダーの組み立てとbBホイールからのウェイト剥がし

本日の届きモノとご注文週明け月曜日なので、会社宛に発送して貰った物が届いたり、週末に必要になったものを注文したりとなります。エアツール用オイルブリーダーMonotaRo注文でバックオーダーになってたオイルブリーダーが届きました。さすが安物。...
HONDA VTR250(MC33)

クロスバイクのワイヤー総交換とバイクの冬眠明け準備

もう届いた!昨日注文したケーブルセットがAM便で届きました。翌日配達とはあったけど、さすがに夕方以降だと思ってたのに、良い意味で期待を裏切られました。早速交換という訳で早速自転車引っ張り出して来ました。コレがワイヤー交換に至った原因です。。...
HONDA エリシオン(RR2)

エリシオンのタイヤ交換とパンク修理と空圧分岐カプラーの取り付け

ご満悦完成したクロスバイクを下の子に披露。とても気に入ってくれた様で顔のニヤケが止まりません。ただ、変速機の説明してアレコレ操作してる間に、リア変速のワイヤーアウターが破れて操作出来なくなりました。この際だからワイヤー類も交換するか。。。タ...
その他乗り物

クロスバイクの低身長対応と車両入替

今日は暖かい今日もお昼休みは保管場所です。昨日の寒さから比べると格段に暖かくなりました。ポジションを下げるとりあえずサンバーからクロスバイクを下ろします。一応昨日の時点でサドルは下げてたのですが、、、、今日はハンドルポスト下のスペーサーを入...
秘密基地

サンバーがお土産?積んで帰って来た

お帰りサンバー今日もお昼休みは保管場所です。何やらイロイロ物が増えてますが、とりあえず昨夕レンタルしてたサンバーが、イロイロ物を積んで帰って来た訳です。ま、引っ越しに付きモノの断捨離ですが、果たしてゴミなのか?お宝なのか?検証1つずつ使える...
ツール

エアツールの油差しとホイールバランサーのお掃除仕上げ

役所巡り下の子の進学先が決まったので、アレコレ準備すべく午前中に役所や金融機関を回って来ました。日常的にまず用の無いところなんですが、、、(汗)私立中学校に進学する場合、その旨の届けを地元教育委員会に届け出る必要があります。ま、義務教育期間...
ツール

空圧フィッティングの造作とチェンジャー周りの穴塞ぎ

今日も朝から上の子をクラブ活動に送り届けたのですが、そのまま保管場所に行くには余りに寒いので、クルマでブラブラお出掛けする事に。徘徊結局高田回りで富田林に抜け、今度は御所に抜けて戻って来たのですが、アレコレ通過してから『あっ、寄れば良かった...
SUZUKI ジムニー(JA11/JB23)

タイヤチェンジャーとホイールバランサーの設置

お休みの日の朝は早い今日は朝から上の子を学校に送り届けてから活動開始です。荷物の引き取り先週末MonotaRoに注文してたリブベルトが、今朝最寄りの営業所に届いたのを確認して引き取りにやって来ました。予定通りといえば予定通りなのですが、金曜...
その他

モコの部品取りに伴うタイヤチェンジャーの試運転

車両入替兼ねてから不調だった事務員さんの乗る日産モコですが、この度とうとうホンダのNboxに乗り換えとなり、日程の都合で急遽明日納車引取となったそうです。そこで『今のタイヤとか使い回せないから要るなら今日中に引き取って!』と相成りました。と...
ツール

ホイールバランサーの清掃

寒い日が続きます今日もお昼休みは保管場所です。今日も極寒の和歌山県橋本市ですが、予報では寒波も今週一杯でひと段落の模様。風邪の症状は日に日にマシになってるものの、本調子にはまだ少し時間が掛かりそうです。タービンオイル昨日部品注文ついでに取っ...
ツール

タイヤチェンジャーのホイールチャックを開閉固定出来る様にする

部品発注朝から銀行へ出る用事があったので、ついでにホームセンターを覗いて来たのですが、空圧資材の欲しい材料が微妙に足らなかったのと、価格が倍ほどしたので、実店舗での購入は諦めて、MonotaRoにて発注しました。内爪でホイールチャックが出来...
ツール

タイヤチェンジャーの各部測定と作動確認

昨日は結局寝て過ごし、クスリを飲む為だけに何かしら口に入れただけで、ロクに食事もせず寝続けました。朝起きた様子で出勤か否か考えようと思ったのですが、何とか普通に起きて身支度出来たので出勤して来ました。何とか出勤ま、慰安旅行ってある種の飲み会...
ツール

タイヤチェンジャーのパレット移設とホイールバランサーの現状把握

今日もお昼休みは保管場所です。昨日引き取って来たタイヤチェンジャーとホイールバランサーが鎮座しております。チェンジャーをパレットに乗せるまずは現状角材の上に鎮座してるチェンジャーをパレットの上に乗せるのですが、まずはパレットの上にどう乗せる...
ツール

タイヤチェンジャーとホイールバランサーの引き取り

都島区は遠い、、、朝は8時前に出発。平日のこの時間に大阪市内を抜けるのは渋滞必至なので、近畿道で大東鶴見まで抜けて、ソコから西へ攻めて行く事にしました。阪神高速乗るとETCが無いと最長料金ですしね、、、、ナビの目的地設定を間違えてて、一旦は...
お仕事

慰安旅行の準備と引き取り準備の続き

今日もお昼休みは保管場所へ・・・行く積りだったのですが、週末の慰安旅行の準備作業に追われてます。福利厚生委員今年は幹事なのでイロイロと雑用がある訳です。ビンゴ景品先日ドンキホーテで買って来た景品にクジ番号の貼付。ちなみに一等賞は2電源式の冷...
HONDA VTR250(MC33)

引き取り準備

今日もお昼休みは保管場所です。昨夜少し冷え込んだのですが、日中は暖かくて過ごし易い。しかし急ぎの作業も無いし、コレといってヤル事を見出すモチベーションも湧かない今日この頃です。Xデーは2/7チェンジャーとバランサーの引き取り日程が決まったの...
ツール

既成のサイクロン集塵機

今日もお昼休みは保管場所です。昨夜降った雪も朝には概ね融けてしまったのですが、山間部では凍結してエライ事になってるみたいで、今朝の紀見峠では事故が散発してたみたいです。凍結路に遭遇したい訳ではありませんが、ワタシ自身未だスタッドレスの恩恵に...
秘密基地

保管場所スペースのやりくり

今日もお昼休みは保管場所です。今朝から冷たい雨が降って、夕方には雪に変わるかも?というだけに、寒い一日になってます。タイヤチェンジャーとバランサーの置き場所確保昨晩ヤフオクで落札したタイヤチェンジャーとバランサーの置き場所なのですが、チェン...
SUBARU サンバーDias(TV2)

釣り支度と炭酸ガスの設置とサンバーのフロアマット

今日もお昼休みは保管場所です。今朝は氷点下だったものの、日中は晴れて暖かくなってます。今日は10度ぐらいまで上がるらしいんで、チョットした小春日和ですね。釣り道具の準備さて、今日は何やろうかな?と思ったのですが、この週末に子供の自由研究の展...
HONDA エリシオン(RR2)

寒過ぎて何もする気にならない週末

受験シーズン今朝は上の子を学校に送り届けてから、下の子が受験してる学校の下見にやって来ました。明日はおジィちゃんに送迎頼む必要あるのですが、自分も2年前に来ただけだったので、確認の為にやって来たまでです。お昼におジィちゃん連れて迎えに来るん...