日常 オフィス家具 けだるいGWの狭間の出勤日。あぁ良い天気なのにぃ~。。。グループ会社のリサイクルショップより『特定の端末でインターネットが使えなくなった』という訳で顔出しに行く。ま、問題は特にどーってことなく片付いたのでこの機会についでにパッチもあてておく... 2006.05.02 日常
クルマ サテライトスピーカー 基本的にリアスピーカーは付けないHiFi構成での運用だったのだが、マルチメディアマネージャー導入以降5.1ch構成に方針変換したので昨日リアスピーカーも追加しました。中古で¥3,000也。サテライト用なので鳴りゃ良いのよ。鳴りゃ。。。これに... 2006.05.01 クルマ
日常 配置替え プロセッサーも壁面に固定。ぢつは構成も変わってたりして。。。4ch+サブウーハーの構成は変わらず。サテライト用リアスピーカーを追加して残るはセンタースピーカーのみ。フロントは従来TWとMIDをそれぞれ個別にドライブしてたが、リアスピーカー追... 2006.04.30 日常
日常 お子様ご帰還に備えて。。。 本宅と離れを結ぶ渡り廊下?は段差だらけなのだが、少しだけでもマシなように溝蓋作成。なんだかウッドデッキみたい。つまずいてコケませんよーに。(-人-) 2006.04.29 日常
日常 調整(その2) 今日もお昼休みにプロセッサーの調整機構を触ってみる。ちとノイズが酷かったのでアンプゲインも最大限に絞る。全部MAXで使ってたのでそらノイジーになるわな。。。グローブボックスに放り込んでるコントロールユニットも調整時は手元まで持ってきます。基... 2006.04.28 日常
日常 調整(その1) 分厚い取扱説明書にゲンナリしながらの調整。ポン付けで『おおっ!』と思えるぐらいのレベルにはなってるが、未だウーハーが鳴ってない???昨日悩んでたリセットボタンは元より存在しないみたい・・・。とりあえずセッティング編からボチボチ確認。やっとウ... 2006.04.27 日常
日常 昼寝日和 会社の前にて。いつも見ている景色ですが山の彩りにいろんな緑色が見えるようになってきました。グループ会社に行く坂道を下りて行くと対面の山の緑もキレイで思わずクルマ停めて撮影。結構お気に入りの場所だったりします。用事が終わって駐車場にてゴソゴソ... 2006.04.26 日常
日常 新兵器 HDDディスクのみ丸裸でUSB接続出来るキットです。DELLのPCが頻繁に壊れるのですが、ウチの会社にS-ATAのディスクが複数接続出来るマシンが無いので購入。コレ一つで2.5インチ&3.5インチIDE接続のディスクにも使えます。早速先日ブ... 2006.04.25 日常
日常 発送準備 ネットオークションで捌いた商品の発送準備。入金確認の取れたのから発送します。今回は『元払い全国一律¥1000(北海道・沖縄・一部離島を除く)』としたのである意味ラクです。逆ザヤにならなきゃ良いんだけど。。。 2006.04.24 日常
日常 クラブお茶会 朝起きると雨がシトシト降ってる。。。ガレージでセルボにチューンナップツィーターを取り付けて、とりあえずセルボは一通り片付いたかな?午後から今年初めてのバイククラブのイベント参加。出る時はまだ路面濡れ気味、天気は良くなる方向みたいなのだが、濡... 2006.04.23 日常
日常 新緑の季節 午前中お仕事に出て午後から義妹のとこにPCの設定しにいく。メールが出来ない&プリンター使えないとの事です。ついでに8MのY!BBなので、普通のHUBをルーター機能付きのHUBにリプレイスなどなど考えていたのだが、既に古いPCはお蔵入りしたと... 2006.04.22 日常
日常 新設道路 ここ1年ぐらいでウチの近所はめまぐるしく開発が進んでいる。昨日のニュータウンもそうなのだが、採算が怪しいと言われ続けてる某高速道路の開通も近い。今日外出中に気付いたのだが、先日まで渡れなかった橋も開通している。高野山方面へ抜けるには、バイパ... 2006.04.21 日常
日常 近所の荒野 自宅近くのニュータウン。開発途上ではあるが、最近いろいろ大型施設が建設され多少賑やかになってきました。とはいえ広範囲の開発なので未だ手付かずで放置状態の荒野となってるとこもまだまだあったりします。とまぁこんな感じ。>極一部の人向け(笑)少し... 2006.04.20 日常
日常 久々にハイエース。 最近セルボにご執心だったので放置状態だったハイエース。午後からの出勤時に乗り換えてきました。やっぱりまだコッチの方が音は良い。でも費用対効果で言うとボロ負けかな?空いたウーハーボックスの片側はモノ入れとして有効活用。作り直す積もりで居たけど... 2006.04.19 日常
日常 疲れが溜まってる。。。 昨日から自社システムを発注したソフト屋さんがコチラに来ております。作業自体は特にコチラがどうこうする訳ではないのですが、来てるからには会社の自席に居なければいけない。。。帰りも遅くなるし。子供の名前の届出も明日でタイムリミットがやって来るの... 2006.04.18 日常
日常 ようやく。。。 とりあえず聞けるレベルになったセルボです。昨日は暗くて撮影できなかったセンターユニットはこんな感じ。価格COMでの評価はイマイチっぽかったけど、エフェクタ3種+バスブーストまでついててドンシャリ系には良い感じ。結局のところスピーカーとか出口... 2006.04.17 日常
クルマ セルボいぢり ハイエースの5.1ch化に伴って不要になる30cmウーハーを一発セルボに移植。先日ハイエースから取っ払ったケンウッドのアンプと併せての廃品利用。ホームセンターで12mm厚MDFを買ってきて適当にフリーエアーのボードを作成。本当はリアシートの... 2006.04.16 クルマ
日常 西へ東へ お子様の一週間検診。次男坊も一週間検診では体重は増えてなかった・・・長男同様数日後に再度一週間検診再診とのこと。その後お義父さんを狭山の某鍼灸院へ。ワタシャ堺の自宅にガラクタ取りに行く。使わず放置してたスピーカーとか長らく床下収納に放り込ん... 2006.04.15 日常
日常 カーシアターシステム 別にクルマでDVD見るって訳では無いのだが、かつてホームシアターを5.1chシステムに変更した時の衝撃を考慮し『回り道はしたくない』という訳で、今回のカーオーディオ再構築は『5.1ch化』を主目的に進めております。ま、そんな訳で先日はアンプ... 2006.04.14 日常物欲