日常 やっとお休み。。。 正直なところ新システムのリリースも上手く行ってないのに休んでる場合でも無いと思うのだが、ソフト屋さんの体制自体が整っていないので、休日出勤したところで意味も無いということで今日はお休み。えぇんかこんなんで???朝からイヌのエサあげようとする... 2006.07.02 日常
日常 新システムリリース 今日から新システムを一部リリースします。とりあえず7割程度の荷主が移行しますので、その為に端末をセットアップ。とはいえ17:00の時点で未だデータが移せず。大丈夫なんか??? 2006.07.01 日常
日常 今度は福岡。。。 本業の方は次期システムリリース直前という事も相まって毎日遅くまで残業しております。まぁ毎日22時ぐらいには帰れてるので昔のことを思えばヌル過ぎるレベルですが。。。そんな忙しい中でも隙を見てオークションにて出品されてるベンツを漁る日々です。今... 2006.06.30 日常物欲
日常 通い箱 梅雨の晴れ間が3日続いております。ソロソロ雨が降る頃合かな?下の子が生まれてからもうすぐ3ヶ月になりますが、お昼ゴハンは奥様の育児負担も考えて相変わらず仕出し弁当です。毎日会社に着いてから『今日は3個』とか注文用紙に書いておくとお昼にはその... 2006.06.29 日常
日常 職権乱用 ・・・って程ではないがウチの会社で勤めてると色んな特典があったりします。ココで何度か紹介してる社内販売もそうだし、グループ会社がイロイロあるので、普通ぢゃ出来ない『リサイクル屋でモノを買い叩く』もしくは『叩き売る』という暴挙も可能。ま、そー... 2006.06.28 日常
日常 梅雨の晴れ間は蒸し暑い 昨日出たシステムの不具合(というか仕様漏れ)のせいでイロイロ頭を捻るものの妙案は出てこない。。。やっぱり正面突破となってしまうのか?あんまり暑いんで昼休み戻った時にアイス取ってきました。こういうの良いでしょ。(笑)まぁシゴトの事はシステム屋... 2006.06.27 日常
日常 梱包 差し替えにディスクと入れ違いに返送するHDDを梱包。ま、交換品入ってた箱をそのまま使って返送するんですけどね。返送用の伝票まで付いて来るんですけど毎度の事ながら箱一杯に貼り付ける都合4枚一組の伝票。なんか無駄に綴られてるような気がするんです... 2006.06.26 日常
日常 ガレージ整理 まぁガレージとは言ってもお義父さんのガレージなので、一部使わせてもらってるスペースの整理です。まずはお義父さんのデッドストックのスチール棚を頂いて組み立てる。んでもって可動式にすべく支柱部分にコマ取り付けて元はこんな状態だったスペースがこん... 2006.06.25 日常
日常 下見 午後から時間が出来たので、前々から考えてたスクーターを処分すべく書類揃えてクルマに積み込む準備する。バッテリーお亡くなりなのでキック十数回、長らく掛けてない割には寝起きは意外と良かったな。。。意外とキレイだし調子も良いしなんだか売り飛ばすの... 2006.06.24 日常物欲
日常 実用車 日増しに件の縦目メルセデスが欲しい気持ちが大きくなってくる。現状ハイエースに何ら不満があるわけでもなく、昨年タービン組んだせいもあってナカナカ踏ん切りがつかない。単純に『2台維持すれば良い』というのもあるのだが、独身時代ならいざしらず今は2... 2006.06.23 日常物欲
日常 またまたまた壊れた。。。 ウチの会社でリースしてるDELLのパソコンなのだが、本日新たに一台のHDDが天に召されました。。。テスト&開発環境用にセットアプしてたPCなのでWindoesXPはモチロンOffice関連やVisualBasic、OracleCliantと... 2006.06.22 日常
日常 プリンタ印刷テスト 今日も何かとテストしまくり。印刷系のプログラムは未テストなのでまずは環境設定。給紙時の余白設定や電源投入時のデフォルト設定をアレコレ弄る。冊子のマニュアル2冊とは別にCD-ROMにPDF形式の200ページ以上に及ぶマニュアルが・・・出来るこ... 2006.06.21 日常
日常 結合テスト 今週から事実上の実地検収(結合テスト)となるのだが、なかなか思惑通り進まない。ここに来てソフト屋さん側の仕様解釈の不備やコチラの仕様確定の不備もあったりでおおわらわ。。。事務担当者への聞き取り調査は可能な限りやってきた積りだったが、実際上が... 2006.06.20 日常
日常 暑い。。。 今日は梅雨の中休みで快晴です。さすがに晴れると暑い。昼休みに昼飯食いに帰りがけセルボのクーラーを検証。確かに多少は涼しい風が出てくるもののやっぱり効き目はイマイチっぽいような気がする。。。午後からハイエースで出勤。クーラー掛けるとひんやりし... 2006.06.19 日常
日常 4ヶ月ぶりの始動 午後から時間が取れた(貰えた?)ので久々に750動かしとくことに。前回始動したのは確か2月頃だったとおもうのがだ。。。ガソリンもリザーブ状態だったしキャブのガソリンも抜いたのか抜いて無かったのか???結局クルマに繋いで長々とクランキングさせ... 2006.06.18 日常
日常 雨降りぃ~ 今日は昼前から義妹さんがお子様連れてやって来たのですが、雨降りもあって一日家の中で遊んでました。3時ごろになって注文してたR-12代替フロンが届いたので早速開梱。近所のクルマ屋さんにクーラーガス入れについて問い合わせるとスグに出来るので持っ... 2006.06.17 日常
日常 大阪行脚 来週からのシステム屋さん張り付きに備えて今のうちに外出しておく。特別用事がある訳ではないのだが、以前勤めてた会社の元上司と会って近況報告。その後取引先のシステム担当者とお茶して今日の予定は終了。帰りに日本橋に寄る。目当てはSASTIKという... 2006.06.16 日常
日常 雨。。。 入梅した途端雨の降らない晴れた日が続いてたのだが今日は梅雨らしい空模様。涼しくていいんだけどイマイチ降りが中途半端です。夕刻から激しくなるそうですが。。。最近またクルマが欲しい病が再発しております。メルセデス・ベンツ250今で言うミディアム... 2006.06.15 日常物欲
日常 久々に大ハマリ まぁソコまで深刻な状況にはなりませんでしたが、久々に力業にて障害対処しました。ことの発端はPCがフリーズしたとの事。まぁPCがフリーズするのは日常的なものなので何とも無いのだが、今回は日次完了業務中にフリーズ。まぁ頻度としては低い事象ではあ... 2006.06.14 日常
日常 テスト 近々カットオーバー予定の次期システムなのだが、どうも現場事務の方でのテストは進んでない模様。結局後で困るのは自分達なのにねぇ・・・ま、ボス的存在の人が一人辞めるのですが、その人が次期システムに関わってないが故遠慮してる部分もあるのかと。。。... 2006.06.13 日常