日常

錆穴対策

そろそろ本腰入れて10万円ベンツ君のボディー補修に入りたいところです。本当のところ出来れば専門家に診て貰って機関・車体について今後の補修指針?を決めたい所なのですが、如何せん目をつけてる専門店が遠過ぎる(神戸の垂水)のと、恐らく年内は忙し過...
日常

秋晴れ~

天気は快晴。空気も澄んでるしひんやりしてて気持ちいい。爽やかな日差しを浴びて、こんな日は芝生の上でお昼寝したいもんだ。。。現実は残業でカップラーメンすする事になるんですけど。。。(涙)
日常

今週も始まりました

今週は祝日明けからなので火曜日スタート。週末は土日とお休みの予定なのでウィークデーは正味4日間です。連休中に台風が過ぎ去って真夏のような一日でした。今日からまたソフト屋さんがいらしてます。帰宅が遅くなる日々がまた続きます。。。しかし一体いつ...
日常

子守り

今日は子守り。午前中から上の子連れて外出です。久々にR310で金剛山越えて河内長野方面に抜けます。交通量が少なくて景色が良いのだが、如何せん傾斜がキツく道幅が狭いのが難点です。急ぐ理由も無いのでのんびり走ります。木材団地にあるの大型電器店と...
クルマ

路上復帰に向けて(その10)

ガラスリペア。レジン?の注入中です。カビ臭い室内の消臭に。気休め?注入完了。日向で紫外線硬化させます。その間エンジンルームのお掃除でも。こないだDSで買ったケミカル登場。この間撮影の余裕無し。エンジンルームに洗浄液ぶっ掛けて水道で流すもやっ...
日常

用事いろいろ

以前義妹さんのトコに私の使ってたPCを差し上げたのだが、先日来た時に『CDバックアップのソフトがちゃんと動かない』との事だったので午前中から一家総出でお伺いする。見てみるとサウンドカードに『!マーク』が出てるのでとりあえずソレを直そうと思っ...
日常

今週は3連休

今週末はソフト屋さんも東京に帰られるそうなのでコチラもユックリ過ごせます。その為今日は早上がり・・・とは言っても帰り際トラブル対処があったので結局19時過ぎでした。でも久々に子供2人ともフロ入れてTVもユックリ見ることが出来ました。明日から...
日常

非常食

こう残業の日々が続くといい加減食生活の不規則さにウンザリしてくるもんで、先日まで夕方になったら息抜きがてら近所のコンビニに買出しに行ったりもしたのだが、そんなことしてると無駄に小遣いを消費してしまうし何よりカラダに宜しくない。実際ここんとこ...
日常

10万円ベンツ君近況

めっきり忙しくなって構ってやれなくなった10万円ベンツ君。某所では『もう飽きたか?』とか『もう捨てたか?』とか言われてますが、残念ながら相変わらず我が家のガレージに居座っております。最近ではホコリ被ったうえ、猫が屋根の梁に登る時の足場にする...
日常

秋雨前線

ここんところよく雨が降る。稲刈りも近いので秋晴れが暫く続いてイネが乾燥してる状態が好ましいのだが、なかなかそう都合良くは行かないみたい。9月に入って涼しくなって過ごしやすいのは良いけれどこう雨ばっかりだと鬱陶しい。。。午後少し時間があったの...
日常

一週間が始まりました

ようやく秋らしくなってきて今日の会社では午前中のみクーラー無しで過ごせました。もう少し風の通りが良かったら一日無しで過ごせたろうが建物の造り上仕方ない。さて新しい週が始まったものの、新システムの方は相変わらずで要所要所ハズしてたり、一度無く...
日常

堺の自宅

長らくホッタラカシで、最近では隣の兄宅に行っても寄らずに帰ってくる事が多かった自身の家なのだが、先日義姉が家の様子を見に入ったところ米びつの中で小さな虫が沸いてるわ、カンヅメは暑さで爆破してるわでエライ事になってたそうです。。。とりあえず片...
日常

子守り

午後から奥様が下の子連れてお友達のところに遊びに行くので、ワタシャ上の子お昼寝終わってからブラブラ出て行く事に。特にアテは無いのだがどーしよーか。。。近所の田んぼも稲刈りが始まりだした。ウチは20日前後ぐらいになりそう。とりあえず久々に西向...
日常

意思の疎通を図るのは難しいのよ。

朝から新システムによるデータ交換の仕様について久々に脳みそヒネって仕様書作成。ま、仕様書とは言ってもこちらの要件並べ、ケース毎の対処を取り決めて論理的に破綻の無いように策定するだけですけどね。ただパッケージ側の仕様の問題もあるのでソッチは適...
日常

下駄セルボ

乗りっぱなしの下駄セルボなのだが、そろそろオイル交換しないと5000km越えてるのよねぇ。前はオートバックスで交換して貰ってちょうど1年ぐらい、下駄としては乗ってる方になる。交換して無くてもオイルは食ってる可能性あるのでオイルレベルゲージで...
日常

標準化

今回のシステムの導入に乗じて可能な限りの標準化を進めている。お客様に対しては『質の高いサービスを均質に提供する』という大義名分の下、入出庫報告形態はもちろん、入出庫のオーダーについても一通り見直し、過剰なサービスをしているところには多少サー...
日常

今更ながら。。。

この時期になって一部機能が詳細設計フェーズに巻き戻ってたりします。。。ま、3歩進んで2歩さがる・・・一応前進はしてますので。にしても先日(2週間ぐらい前?)ソフト屋さん2名とウチの会社の事務員と私で散々ホワイトボード使って叩いた部分の仕様解...
日常

決戦当日

という訳で昨日下見に行ったベンツのオークション終了がこんやとなりました。日中は相変わらず仕事で忙殺。なにがどーしてこーなるのか?ま、仕方の無いことですが、気が付きゃ日もとっぷり暮れて周りの同僚は誰も居なくなってしまいました。コーヒーでも飲む...
日常

下見

午後から一人ハイエースでお出掛け。農免道路を抜けバイパスを抜け峠を越えて走る走る。。。ぢつはコレに見来ました。下回り錆も無く塗装劣化を除けば程度は良さげ。内装はダッシュ割れや木部分の欠け、ニス沸き?はあるものの概ね良好。クーラーはOK、ヒー...
日常

土曜出勤

月末月初にかかる土曜日なので普通に出勤日です。ま、システムの件もあるのでどちらにせよ出勤は免れないんですけどね。。。まだ曇ってるけど週末に掛けて天気は上り坂らしい。昼にはほぼ快晴です。でも空気は乾燥してて風も涼しい。何時の間にやらスッカリ秋...