Mercedes 250(W114) HIDシェード固定とテールランプ 日中なにげにオークション徘徊してたらヤマハの760RZが手頃な値段で出品されてるのを発見。出品地も近場なのでいくつか質問投げたものの夜再度確認すると既に希望価格で落札されてました。。。とはいえ手持ちのトレーラーは抹消済みだし、ハイエースは牽... 2008.06.26 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) モール取り付け 今日は午後からお義父さんの病院付き添い。ついでに小物をチョコチョコ購入して銀行行って昨日堺で取ってきた書類持って市役所行ってとどっちがついでなのか解らないような状況でしたが。。。んで夜のガレージ作業です。フロントピラーのゴムモール下部なんだ... 2008.06.25 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) ゴムモール復活 今日は所用で日中堺へ行ってました。役所行く必要があったので平日昼間しかダメなのよね。。。んで久々に天下一品の本店へ。学生の頃深夜にアルバイト終わってからよく食べに来たところです。今でもタマに無性に食いたくなる時がある。。。まぁ普通にお昼の定... 2008.06.24 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) 続モール磨き 今夜はフロントガラス横の雨どい部分のモールを磨きます。先日片側のみ『モールスーパー』で磨いたのですが、どうもこのアルミ素材のモールには余り効果が無いようで、写真で撮影しても磨いた方と磨いてない方の差が解らない。。。一応右側が磨いたヤツなんで... 2008.06.23 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) モール磨き 朝から大雨の一日でグダグダ過ごしていましたが、午後から多少止んだのを見計らってハイエースのオイル交換です。今回もカーランプ使っての交換。交換するオイルは先日ヤフオクで買ったトヨタ純正RVスペシャルです。前回車検時フィルターは交換して貰ってる... 2008.06.22 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) ガラスコーティング 朝子供らを保育園へ送り込んでから昨夜の成果を確認します。日の光が当たって下品なぐらいに光ってます。さすがはガラスコーティングだ。リアも扉より後ろ、モールより上のトランクぶは処理済。違いが解るかな?こんな感じでベカベカです。クリアーのアラが目... 2008.06.21 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) 超微粒子 先日モール磨きに勤しんでると、モールとボディーの間に挟みこむゴムパッドが縮んで寸足らずになってたのでIPSに追加発注。まだ発送されて無いから間に合うでしょ。。。(1) PAD LEFT115 698 01 21Quantity: 1(2)P... 2008.06.20 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) 極細目 昼間の内にヤフオクで落札したバフスポンジが届きました。1個は凸凹タイプでもう1個は仕上げ用との事。やっぱり店頭販売より探す手間も省けるしかなりリーズナブルですな。とりあえず細かいチリが積もってるので雑巾掛けする。既にソレなりに光沢が出てるの... 2008.06.19 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) 細々したこと いよいよ塗装も出来上がってくるので細々した部品を米国IPSに発注する。発注したのは以下の通り。(1) REPAIR KIT FRONT AXLE MOUNTING PARTS115 330 18 75$75.00 Febi Bilstein... 2008.06.18 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) 中細目(スポンジバフ編) 昨夜の成果を昼休みに確認。正直羊毛バフの使い方が悪かったのか?電動ドリルでは役不足だったのか?解らないものの、どうもコンパウンド自体が軽く焼き付いたような気がします。購入したコンパウンドには多少ワックス成分も含まれてるみたいで、ある程度は潤... 2008.06.17 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) 中細目 今日からコンパウンド掛けての磨き作業に入ります。機械で磨くので手磨きよりはナンボかラクだろうと思ったら大間違い。ポリッシャーは無いのでとりあえずドリルにアタッチメント取り付けて使ってるのだが、回転物を平面に押し付けるのは非常に困難でシッカリ... 2008.06.16 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) #2000 今日はヤボ用で堺へ。最近毎週のように戻ってるような。。。ついでに最近出来た臨海地区の商業施設へ行ってみる。バカでかいホームセンターや電器店・スーパー銭湯などなど大型の複合施設が出来たのだ。個人的にはホームセンターに期待したのだが、品揃えは思... 2008.06.15 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) #800→#1500 今日は朝から作業です。昨日の続き左リアドアから順次#800で研いで行きます。天気の良い清々しい日なのでFMでも聞きながら気楽な作業。リアトランク&リアパネルも磨きます。んで#800が一通り終わったら一旦拭き掃除する。その後お昼食べて#150... 2008.06.14 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) #800水研ぎ 会社でお昼の仕出しが振舞われた。そーいや福利厚生委員会だった・・・全開で忘れてて家帰るトコだった。近所の焼肉屋さんの仕出しなのだが、この米の量は一体・・・。んで夜のガレージです。昨夜の検証の結果柚肌は極力きれいにした方が鏡面に近くなるという... 2008.06.13 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) ちと確認 今日も夜のガレージでシコシコ磨いてました。試しに運転席ドアのみ#1000→#1500→#2000と進めてみたものの、何となくボンヤリ景色は映るけど光沢には程遠い感じです。一抹の不安がよぎって液体コンパウンドを掛けてみると、解りにくいけど反射... 2008.06.12 Mercedes 250(W114)クルマ
Mercedes 250(W114) ボディー磨き モール磨きにも飽きてきたのでボディー磨きに取り掛かる。#1000水研ぎで1時間ほど掛かって右側扉2枚がやっと。まだまだ先は長い。。。因みに塗装面の柚肌具合はこんな感じ。完全に消せなくも無いと思うのだが、あんまり深追いすると下地塗装まで到達し... 2008.06.11 Mercedes 250(W114)クルマ
日常 今日もモール磨き 今日は良い天気。真夏とまでは行かない物の梅雨の晴れ間で、気温がグングン上がると同時に不快指数もグングン上がる。。。ハイエース用のオイルをヤフオクで落札。トヨタ純正ディーゼルオイル。キャッスルRVスペシャルです。10W-30だけど純正だしター... 2008.06.10 日常
Mercedes 250(W114) モール磨き 昨日遊び疲れたのか?朝から下の子がグッタリ・・・保育園はとりあえず上の子だけ連れてて、脱水症状を疑ったものの、単に疲れ果てただけみたいで、暫く寝てたら突然『ムクッ』と起き出して暴れ出したらしい。。。あぁヨカッタ。。。友人のハイエースでシート... 2008.06.09 Mercedes 250(W114)クルマ
日常 堺へ 昨日の今日だが今日は一家総出で堺の実家へ久々に子供連れて伺いました。母はまだお疲れ気味なので早々に退散。その後松原の友人宅へ。今日は天気が悪いものとばかり思ってたのに、快晴とまでは行かないまでも蒸し暑い初夏を思わせる天気でした。子供同士遊ば... 2008.06.08 日常
日常 一段落 天気予報通り今日も薄ぐもりながら晴れてます。ベンツ君は自然乾燥ゆえ塗装後数日は晴れて貰いたいところ。ホント言うとカンカン照りになって車庫内の温度が60度ぐらいに上がってくれるのが良いんだけど真夏でもソコまで暑くなりませんからね。どこかの塗装... 2008.06.07 日常