関空展望台

朝から子供連れて遊びに行ける施設について友人に問い合わせ。天気が悪くても楽しめそうな所という事で、関西国際空港に行くことにしました。
到着がちょうど昼時だったので、友人に聞いてた泉佐野漁港の魚市場2階にある食堂へ行く。子供はまだ生魚食えないのでウドンくってましたが、上の子はもう自分で箸持って食べるんですね。家で食べる時は弟の手前甘えてなのか『食べさせて』という感じなんですけど、環境が違うと自らヤル気になるみたいです。家でも自分で食えよ。。。
P2000808.jpg

奥様は『マグロのほほ肉丼定食』感想は『なんだか生臭いお肉』だそうです・・・¥1,800もするのに。。。隣で背を向けてるのは下の子。最近活発に動き回り出して手を焼いています。
P2000809.jpg

私はノーマルに海鮮丼まぁ普通です。
P2000810.jpg

引き続き本日のメインイベントである関空へ。連絡橋は土日普通車¥1,000と聞いてたが、ETCは『料金は不明です』だってさ。。。小雨降ってガスってるお陰で妙に空いてる展望台です。
P2000811.jpg

何機かの離陸を見てから展望台建物内ウロウロして空港を後にする。
P2000812.jpg

朝子供に『今日は飛行機見に行くで~』って上の子に言ったら、妙にハイテンションになってたのに、いざ空港に到着して展望台から飛行機眺めてると余り楽しく無さそう・・・広い展望台のアチコチ走り回ってるだけでした。なんだかなぁ~。
んで夜ガレージに篭る。
以前から懸案だったファンブレードとコンプレッサーの干渉問題なのだが、やはり大方の予想通りファンカップリング交換してもその干渉は避けれないみたい。
P2000813.jpg

コンプレッサーのブラケットマウント位置を目一杯後ろに振ってもやっぱり干渉する。
P2000814.jpg

下部ブラケットは上下逆に取り付けてた・・・またまたコンプレッサー外して取り付けなおし。あぁ面倒。。。
P2000815.jpg

どうしてもファンとコンプレッサークラッチの干渉が解決しないので古いコンプレッサー持ってきて見比べることにする。古い部品は置いておくもんだ。プーラーでプーリー外して
P2000816.jpg

プーリー単体で確認する。
P2000817.jpg

現在取り付けてる方も試しに外してみる
P2000818.jpg

並べて見比べてもクラッチ部分の造作が多少違うだけで
P2000819.jpg

厚みも何も変わらない・・・。
P2000820.jpg

その後クラッチ周り分解してアレコレやったが埒があかず、結局元通り組み立てる。んで最後の手段。ファン側を前方に取り付けるようマウントベースにスペーサー噛まして固定する。
P2000821.jpg

これでやっとクリアランス確保出来た。しかし問題はラジエターが分厚くなってるので今度はソッチで干渉しないか心配です。
P2000822.jpg

仮留めだったACコンプレッサーをちゃんと固定してとりあえず今日のところは終了。
P2000823.jpg

日付が変わって少しして撤収完了。
P2000824.jpg

ある程度カタチにするのはそう難しくないのだが、今回のように微妙な調整が必要になってくると途端に進展が遅くなる。ま、ちゃんと対処すれば確実に解決して行けるので、後々考えて確実にやって行きたいと思います。
そーいえば・・・
ここ数ヶ月ハイエースのATがO/Dに入りにくい現象があったのだが、今日150kmほど走ったうちO/Dにはいったのが関空連絡橋を走った時だけだった・・・帰りにトヨタによって小一時間見て貰ったけど『原因特定出来ないので預かりでお願いします』だとさ。2年ほど前にリビルトミッションATに載せ替えてるハズなので、早々壊れるものでは無いと思うんだけど・・・ハズレ引いたか?

コメント