マーカーランプののLED化とナンバー位置検討

HONDA Africa Twin(RD07)

納車

会社の社用車がやって来ました。新車のプロボックス?営業氏の専用車となります。

p2039794

タマのお客さんの送迎や、運送会社への荷物の持ち込みに、自分のクルマ使ってたんで、前々から話はあったのですが、今回実現しました。

雨のち晴れ

今日もお昼休みは保管場所です。

p2039795

朝は土砂降りだったのに、ナゼか日が照ってます。蒸し暑くなるの!?

マーカーランプの配線接続&LED化

注文した整流ダイオードは一向に届きませんが、進められる部分のトレーラーの作業を続けます。

p2039802

まずは配線だけ這わせて接続してない、サイドマーカーランプの配線を済ませます。

p2039796

2本這わせてる内の1本だけ接続しておきます。

p2039798

ランプが点灯したので、コチラの配線で良いみたいです。2本とも同じ色っぽくてわかり難いのよ。。。

p2039797

点灯したのでレンズを外して

p2039799

LEDに置き換えます。極性があるのでこのままの状態で点灯する事まで確認します。今回はきちんとアンパー色のLED用意しました。

p2039800

そしてレンズ取り付けて出来上がりです。

p2039801

照度は若干落ちたかな!?ま、光ってるのがわかれば良いでしょ。。。

ナンバー位置の検討

脚立持って来て、後端にあるキールローラーのベース部分が接触するぐらい持ち上げました。この状態で路面と接触しない位置にナンバープレートを取り付けようと思います。

p2039809

一番よくあるテールランプ下はさすがに角度的にチョット無理っぽいです。

p2039812

後ろ側のフレーム部分は悪く無いのですが、やっぱり多少角度が付いてしまうのと、配線自体が邪魔になってしまいます。

p2039811

段々前に行って、この辺になると地面と垂直に取り付けても地面と干渉しないのですが

p2039810

こうして見ると解ると思うのですが、

p2039813

ウッドレーンのステーとカブってしまう部分が出来てしまうんですよね。ステー側の不要な部分を切り飛ばしても良いのですが、どうすっかなぁ~!?

p2039814

ステーをソノママ・・・となるともう少し前が妥当な感じですね。さてどちらを採用するか?

p2039815

どちらにしても、ステー作ってフレームに溶接するなり、ネジ留めするなりする必要があります。ライセンスランプも必要な事だし、まぁもう暫く悩むとしましょう。

三角反射板

三角反射板は結局後ろフレームに直付けしようかと思ってます。

p2039816

路面と垂直に・・・とあったと思うのですが、テール上やタイヤハウス後方となると、どうやっても突起物っぽくなってしまうんですよね。

チェーンの注油

久々にアフリカツインのエンジン掛けときます。

p2039803

チェーンが乾いてる風だったので、チェーンルブ持って来ました。一応シールチェーン用です。

p2039804

ローに入れてクラッチを繋ぐとユルユルとタイヤが空転するので

p2039806

フロントスプロケすぐ後ろの隙間からチェーンルブを噴霧します。

p2039807

エンジン止めてからウェスで余分なチェーンルブを拭き取りました。

p2039808

ジェットの季節も終わった事だし、気候も良いので寒くなる前に、ツーリングにでも行きたいトコですが、一人で遊びに出てばかりだとイロイロ問題があるのよね。。。

 

 

ブログランキング登録中です。ご協力よろしくお願いします!
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ

コメント