朝から豪雨・・・
今日もお昼休みは保管場所です。
朝ランニングしてた時は晴れ間も出てたのに、次第に黒い雲に覆われて、ついに土砂降りとなりました。天気予報は夜半大雨だったのにどうなってんだ???
本日の届きモノ
ようやく手元に届きました。
ヤフオクで落札したのに発送はAmazonでした。どういうAmazonで在庫・発送管理してるんですかね?多少なり経費も掛かるだろうし、どういう事業形態なんでしょね?
作動確認
当然の如くシナ製なので、まずは作動確認から。
バックもウィンカーもOKです。
スモールもOK。
ブレーキもOKなんだけど、スモールとの輝度の差があんまり無いんですね。
追突防止の為、補助的にブレーキランプ追加しといた方が良いかも!?
今日も楽しいサンダーワーク♪
仕上げ塗装までしたのに小型のテールランプに合わせて、マウント部分も小型化します。
そして大まかにカットしてから
砥石に替えてキレイに均します。
左側も同様にカットしてからカタチを整えました。
かなり小型化出来ました。
本日も失敗の尻拭い作業(笑)
そして右側なんですが、カット位置がフレームに切り込んでしまったので
とりあえず溶接で肉盛りして貫通穴を塞ぎ
サンダーで均しておきました。
後はテールランプが収まるよう枠を溶接すれば宜しいかと。
時間になったので片付けて撤収します。
出来ればテールランプ保護の為、四辺を囲むカタチの鉄板で囲いたいところですが、はてさてどう作り込むか?考えドコです。
今日も手戻り
今日は子供の塾のお迎えが遅い日なので、タップリ残業して作業出来ます。お昼に折角穴埋めしたところですが、結局サンダーで削り取ってしまいました。
というのもアングルをこういう向きに取り付けたかったからです。
マグネットで保持しつつ
ガッツリ溶接しました。
反対側も同様にアングルを溶接します。
テール部分を切り欠いただけでは、ラッシング掛ける際、強度的に微妙になるので、テールの保護と補強の意味を込めてアングルを溶接しました。
テール部分の囲みに関しては、先に元のテールが入ってた部分の穴を埋めてから考えたいと思います。フラットバーをコの字に曲げて溶接するのが一番簡単でキレイに出来るかなぁ~!?
コメント