気温2度って・・・完全に活動停止レベルです。
ブログランキング登録中です。
バナークリックのご協力よろしくお願いします!
んで保管場所へやって来て、適当に過ごして退散と思ってたのですが、
カスタム屋さんが来てスプリンターの電動パワステ化の作業進めてくれてました。縦目ベンツに使ったワゴンRの電動パワステと違い、プリウス用はモーターが馬鹿デカイのは以前お伝えした通りなんですが、テレスコピック機構もあったりとナカナカの造りみたいです。
当然ながらスプリンターのステアリングはシャフトとの2個イチなんで、どこをどう繋げるか?ってのが肝になり、クラッチペダルとブレーキペダルの隙間とメーター裏のモーターの逃げ場所、ファイヤーウォールとの隙間を考慮しつつ位置決めして行く訳です。
幸いにもステアリングシャフトが通る部分の左上にスペースがあったので、
その位置に合わせてモーターが来る様に設置すれば何とかなりそうな雰囲気でした。
タマタマやって来て合流したカスタム屋さんのお客さんも交えてアレコレ井戸端会議に花が咲きました。
あまりに寒かったのでホットの缶コーヒー提供して温もりましたが、やっぱり度を越して寒過ぎました。。。
コメント