エスティマHVのオイル&フィルター交換
今日はスプリンターの作業、、、
ブログランキング登録中です。
バナークリックのご協力よろしくお願いします!
では無くて、リフトの場所から移動しました。
めでたくエスティマHVが23万キロを超えたので、
オイル交換します。
今回はフィルターも同時交換です。
アンダーカバー外して下向きに付いてるフィルター外すので、毎回デロデロのオイルまみれになります、、、
オイル量はフィルターの同時交換で4.3Lです。アッパーレベルを少し超えたところまで入っちゃいました。。。
交換ステッカー貼って、
スプリンターを定位置に戻して作業完了です。オイル交換の間ずっとエンジン掛けてましたが、アイドリングも安定して当然ながらエンストする事もありませんでした。
リフトがあってオイルドレンパンがあってもソレなりに面倒臭いです。個人的にはスロープ使った方がリフトアームのセッティングとか無い分、手間が掛からない気もします。フィルター交換が無ければ絶対スロープの方がラクです。
コメント