スプリンターのステップカバー取り付けとオーディオ本体の設置検討

TOYOTA SPRINTER GT(TE71)

ステップカバー取り付け

今日はまず昨日洗って干してたステップカバーを取り付けます。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

元のビスは錆びて汚かったので、ユニクロメッキのタッピングビスに交換しました。とはいえ銀色なのは目立つので、また折を見て黒く塗装してやろうと思います。

助手席側も取り付けました。

ステップカバー取り付けてる際に気付いたのですが、

扉内部のビニールカバーを留めてるブチルが、長年の経過のせいか?溶けて滴ってたのでシンナーで溶かして拭き取っておきました。素手でやってたら手が真っ黒になってしまった、、、しかも石鹸程度では落ちません。

無事部品をストックしてたトランクもカラッポになりました。

残すはウィンドウレギュレターの取り付けですが、まだ内装を取り外すかも?なので、暫く取り外したままストックしておこうと思います。

ちなみに未だスピーカーケーブルもバックカメラ用の配線も入れてませんが、実際に取り付けの段になったらまた仕込んでやろうと思います。

オーディオ本体の設置検討

純正のオーディオですが、マウント自体を左右に向けれるってギミックが面白いのと、リモコンミラーのマウントが仕込まれてるので、出来ればコチラを生かせて設置してやりたいと考え直しました。

今回設置しようと思ってるのは、2DINタイプのCD/DVD/FM/AM/SD/ナビです。

コレが収まれば何でも来いなんですよね。

採寸

現状のオーディオは幅160ミリ、高さ97ミリでした。

 

対して取り付け候補のオーディオは幅178ミリ、高さ100ミリといったところです。

 

幅方向も高さ方向も多少拡大すれば収まりそうな感じです。

オーディオマウント加工

という訳でマウントがどうなってるか?確認すべくオーディオを外してマウントのみにします。マウントは左右独立してました。コレなら加工し易そうです。

マウントは上下ソレゾレ個別に設置する事を考えてるのか?上段と下段の間に仕切りの折り返しがあったので、コイツは曲げ戻すか切り飛ばす必要があります。

マウント自体はやはりそのままでは合う穴は無く、下部前方の1箇所を合わせてから、微妙にズレてるその上の穴位置をマーキングします。

穴を少し拡大しました。

そして無事設置出来ました。

反対側も同様に、穴拡大してビス留め出来ました。

左右2箇所ずつの計4箇所ですが、コレだけ留まってりゃ上等でしょ。お尻の方は何かスペーサーになる様なスポンジ噛ませてビビらないとう様に対策しといた方が良さそうです。

マウントに合わせてみる

とりあえず純正マウントに合わせると、こんな状態で乗る様になりました。

ギリギリですがカバーが嵌りそうな感じです。

余分な部分をマジックで書いて切り取り準備だけしときます。

超音波カッターがあれば簡単に切れるのですが、さて何使って切ろうかな?

カバーの加工

仕事が終わってから保管場所に寄ってカバーの加工を続けます。

カッターナイフの刃をバーナーで炙って赤化してから、

プラスチックを溶かし切ります。

まずは横方向のみ切って合わせますが当然小さ過ぎました。

少しずつ拡大してココまで広げました。

左右方向は概ねOK。上下方向も大きさ的には問題無いのですが、

もう少し前上がりに取り付ける必要があります。

後はマウント側の調整をして開口部の角度に合わせれば良い感じに取り付きそうです。

コメント