ディスプレイオーディオの再設置とガラクタのヤフオク出品準備

その他

リアカメラがやっぱりダメ

昨日の仕事帰り、またもやリアカメラの映りがおかしくなりました。

全体的にノイズが入ってる感じになります。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

そして暫くすると何事も無かったかのように普通に映ります。

やっぱりカメラ内部の問題だろなぁ~、、、バラしてみるか!?

ディスプレイオーディオの再設置

装着以来機嫌良く使ってるディスプレイオーディオですが、

本体底に貼った防振材が剥がれて歪んでしまいます。

この部分に乗っかるので、何らかの防振対策しといた方が良いと思ったのですが、、、

今度はコチラに防振材貼り付けとく事にしました。

無事設置完了。

モニターが大きく見易く高機能になって重宝してるのですが、夜間輝度が高過ぎて眩しいのが難点です。操作で多少輝度落とす事は出来るのですが、ソレでもやっぱりまだ明るいのよね、、、照度センターとかで夜間モードになってくれれば良いのですが、そういう機能は無いみたいです。

フォグランプ

先日bBのヘッドライトのストック探す際、購入した中古バンパーに付いて来た純正フォグがあったの思い出して引っ張り出して来ました。

片方のマウントは1箇所折れてますが、あと3箇所残ってるので問題無いでしょう。

コレをジムニーに・・・と思ったのですが明らかに角度が違いますね。表面だけの問題ですが、出っ張るのも引っ込むのもどちらも見た目悪くなりそうです。。。

こんなのヤフオクに流して売れるもんなのか?ゴミにするにはチョット勿体無い気がします。

JB74Wのショックをヤフオクに

友人のジムニー用に買ったJB74Wのショックですが、結局のところサスは車高短用に、ショックはJB64W用に替えたので、丸ごと余って来て置いてても使う事も無いし邪魔になりつつあります。

という訳で、記念撮影してヤフオクに流す事にしました。

送料も明朗にする為、出来るだけコンパクトに梱包して、

サイズ計って重量も計っておきます。

ついでに塗装の乾いたbBのヘッドライトも箱に入れて保管しときます。

双方共に元バイク小屋の屋根上に保管。コノ手は早々売れないでしょうしね。

そーいやbBの修理時に右ロアアーム周り一式中古購入したので、この辺りの残骸がまだ残ってたのよね、、、

右ドライブシャフトと、

右ハブ&ブレーキ周りAssyです。

また折を見て撮影してヤフオクに流すとしましょう。

スーパーハウス内も少し片付きました。

売れるかも?

車検満了まであと2週間程度なんですが、ここに来てお友達経由で問い合わせがありました。

もしかしたら売れるかも?車検前に売れてくれたら有難いのですが、期待せずに返事を待つとしましょう。

コメント