ネコドアの作成&設置と市内送迎ついでの寄り道

ゴマすり

ネコドアの作成

今朝は保管場所に来る前にホームセンターにて板材買って来ました。

桐の集成材ですが1820X250X13で1600円ほどしました。玄関から居間に続く扉に設置するので、見栄えも大事という事でキレイな材使いたかったのですが、ウッドショック以降高止まりの印象です。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

ネコドアはAmazonにて購入した既製品です。

簡単設置が有り難いです。

板材の下の方にこんな感じに設置します。

説明書あるのですが英語表記。

マンガ調に書かれてるのでニュアンスは伝わります。

穴あけ

穴あけのガイド切り取ってマジックで下書きします。

キリで穴あけて、

ジグソーで線に沿って切り抜きました。

まぁまぁ適当でも枠付きなんで問題無いでしょ。

ペーパー掛け

ジグソーの錆が若干移って汚れたので、ケバ立ち均すついでにペーパー掛けてキレイにします。

そして付属のタッピングビスで枠を留めました。

裏側のカバーはどうやって留めるのやら?分からなかったので、別途タッピングビスで留めました。

大したモノでも無いですが結構嵩張る。。。

仕上げ

ビス穴隠しのプラカバーを嵌め、

上部は少し厚みが少なかったので厚手のスポンジテープ貼っときました。

自宅に持ち帰るのですが、本日はウチの会社で『フレンチ-フレンチin橋本』ってフランス車のイベントが開催されてます。

詳細は別記事にて。

ネコドアの設置

自宅に戻って仮設置します。

こんな感じに引き戸の開口を一部制限してネコドアを設置する訳ですが、長手方向に寸足らずなので少し細工する必要があります。

調整には同じ桐の集成材を使うのですが、厚みがあり過ぎるので少し切り落とします。

そして本設置。

結構キツ目に調整したので少し反ってるかも!?

あとはネコにココが通り道という事を認識させなければいけません。

和歌山市内へ送迎

午後に件のフランス車イベントを少し覗いてから京奈和道で和歌山市内を目指します。

分かり切った道ですがLinuxオーディオにてCarPlay経由のGoogleMapナビを使います。ナビ使う時はiPhoneオーディオ使います。全曲対象のシャッフル再生なので不意に久保田利伸とか懐かしい曲が流れます。(笑)

贅沢にも阪和道使って向かいます。

そして下宿に到着。Dioに盗難対策のネタ仕込んで長男とはココでお別れです。

その後、香の川製麺でうどん食ってから途中でシラス買ったりしつつ深日港までやって来ました。

フェリー航路は無くなったけど、高速艇が土日祝日のみ運行されてて、追加料金払えば折り畳み自転車積めるそうです。元気ならアワイチもアリなんですけどね。。。

その後、どんどん北上して関空を横目に走ります。

超久々に青空市場にやって来ました。閉店間際の投げ売りでイロイロお安く買って帰りました。

中途半端な時間にうどん食ったんで、帰って来てからもそう腹は減らず、、、米抜きで買って来た物適当につまんで夕飯済ませる事にしました。ホタルイカと生鰹美味かった♪

コメント