堺の自宅の貧乏蔦取りと百舌鳥八幡宮月見祭りとパッソの引き上げ

その他

堺の自宅の貧乏蔦取り

昨夜は実家に泊まりました。

自分も帰りは遅かったけど、子供等はもっと遅かった、、、しかも自転車で小雨降る中どこ徘徊してんだか???

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

んで朝から子供を駅に送ったついでにお出掛けします。

ま、目的地はいつもの堺の自宅なんですけどね。

盛夏が終わった途端、猛威を奮う雑草たち、、、いつもの Before → After です。

 

今日は除草剤持って無いのでひたすら抜きます。

 

相変わらず貧乏蔦が凄まじい、、、

 

コイツを枯らすにはかなりヤヴァい除草剤使う必要があるらしい、、、

 

何せ長芋と同じで地下茎が養分蓄えてるそうなので、途中で切れてもソコからまた芽が出るんです。。。

 

広場部分の雑草は前回撒いた除草剤が効いてるので丈も知れてます。

コンクリートの継ぎ目から生えてた雑草も全て抜き取りました。

コッチに住んでたら状態見ながら手入れも出来るけど、そうは行かないのが辛いところです。とはいえ今回は雨が降って湿ってたお陰で少し抜き易かったです。

百舌鳥八幡宮月見祭り

今回の帰省のメインイベントはコチラのお祭りでした。

まだ昼間なのと天候が微妙なので人もまばらです。

地元本町の担ぎ出しは15時からなので、今年は見ずに帰る事にしました。

太鼓蔵は毎年固定になったの?

お化け屋敷は今年も健在。自分等が小学生上がる前からあるのですが、呼び込みのオジさんは代替わりしてました。

とりあえずお土産にベビーカステラだけ買って帰りました。

ドライスプレー

帰って来てから保管場所へやって来ると、お義兄さんが箱罠作成中でした。

先日クリヤー塗装してフロントキャリアは完全にドライスプレーでした。

おかしいな!?と、思いつつも吹いてたのですが、後で調べるとメモってたシンナーの希釈量が少な過ぎました。。。

まぁ表面的に見えるところは問題無さそうなので、このまま組み立てる事にしました。

とりあえず昨日Roberts師匠と相談の結果、全波整流レギュレターに置き替えて、全直流化する事になったので、来週はソレに向けた改造作業に着手しようと思ってます。

パッソの引き上げ

夕方から友人にピックアップして貰って雜賀崎漁港へやって来ました。

赤囲みの屋根付きの場所が岸田首相に発煙筒投げつけられた場所です。

そして車両内部を簡単に片付けて乗って帰ります。

走行17千キロ。結構イロイロな装備が付いてます。

そして保管場所へ戻って来ました。

このパッソは書類が揃い次第ヤフオクに出品予定です。ホントきれいで新車みたいです。

コメント