ハーレーのクリヤースクリーン磨き

Harley-Davidson DYNA FLD(2012)

久々のAliExpress

本日のお届モノ。小さな段ボール箱ですが少し重みがあります。

最近ではAmazonでの海外からの直送でも見受ける様になったチープな梱包ですが、今回は久々にAliExpressでお買い物したので、まさに直輸入ということになります。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

中身はハーレーの前後ブレーキパッドです。ebayで売られてたGSX-Rのクラッチキットやブレーキパッドでもそうですが、純正や有名ブランド以外の互換品は中国生産で、漏れなくAliExpressでも売られてるんです。

さすがに一番安いのは買う勇気が無かったので、松竹梅でいう竹のを買いました。ま、ノーブランドには違い無いですが、、、

一応セラミック系なんで至って普通の素材だと思います。効かなかったら・・・速攻捨てますね。

ハーレーのクリヤースクリーン磨き

個人的にはハーレーといえばハイウェイポリスちっくなクリヤースクリーンの付いた『ヘリテイジ』を連想しますが、原状ウチのハーレーには『ヤッコカウル』と呼ばれるツーリングモデルの広く採用されるカウルが付いてます。

 

純正のクリヤースクリーンと一緒に少し大きめのクリヤスクリーンも頂いててので、純正は温存しておいてコイツを使ってやろうか?と目論んでおります。

ただ使用品だけあって、アチコチに汚れやくすみがあったので、少し磨いてやる事にしました。

こうして見ると、何かがこびり付いてるのが分かります。

金属とプラのスクレッパー持って来たのですが、スクリーンへの攻撃性考えて金属のは今回使いませんでした。

んでプラのスクレッパーでコリコリと付着した物を削ぎ落します。

仕上げはユニコン・カークリームです。

コンパウンド入り液体ワックスみたいなもんで、汚れもくすみもグングン取れて透明度を取り戻します。

表裏とも磨いて完成です。

どうしても研磨傷は出来るので仕方無いのですが、とりあえず透明度を取り戻したので、近い内に金具を移植して一度試しに装着してみたいと思います。

コメント