カブプロにいろいろオプション装着して出掛ける

HONDA CUB PRO(JA07)

カブプロにいろいろオプションを取り付ける

今日も良いお天気のGW中盤戦です。まとまったお休みですが、コレといって予定が無いのが寂しいところ。

ま、どこ行っても混んでるみたいなんで、ソレはソレで良いんだけど、例年のGWってこんなに寒かったっけ?未だジェットはカバー掛かったままだったりします。。。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

トップケース

長らくスーパーハウスで肥やしになってたトップケース出して来ました。以前FORZAに取り付けてたのですが、バイクを手放す際に取り外して置いてました。

蓋を開けると中にステーその他が入ってます。

相変わらず不細工なマウントなんですよね、、、トップケース外してると露出するので、もう少しマシなカタチにして欲しいもんです。

しかも突起があるからタンデムする際は何かしらクッションを敷く必要があります。

位置合わせ

とりあえず仮に乗せて様子見ます。

小ぶりなものに交換したとはいえ、ソレでも大きなカブの荷台ですが、ソレ以上に大きなトップケースです。

シートに座って窮屈にならない位置に設置しようとすると、思いのほか後方に取り付ける必要がありました。

ま、小ぶりな荷台に交換したせいで、テール周りがスカスカになってので丁度良いかな!?

ステー加工

後ろ側はそのままでステーが使えたのですが、前側のステーは荷台のマウントステーの内側に設置する必要があったので、ステーを叩いて少し曲げました。

無事仕込む事が出来ました。

こんな感じに仕込む必要があったんです。

という訳で無事マウントが設置出来ました。

やはりトップケースが無いと見れたもんぢゃ無いですね。。。

取付完了

という訳で無事取付完了しました。マウントとケースが若干ガタガタするので、隙間にパッキン貼り付けておきました。

やはり細身の車体にはボリューム有り過ぎに見えます。

雑巾掛けして簡易コーティングしておきました。

あまり使って無かったのもあってキレイなもんです。

スマホホルダー

引き続きはGSX-Rで使ってて具合の良かったコレです。

さすがにハンドルマウントだけあって、このままでハンドルブレースに取り付けるのは無理ですね、、、

スイッチボックスとの隙間も絶望的なんで、、、

三度取り外しと相成りました。(涙)

そして無事ハンドルに取り付け出来ました。スマホホルダーは角度調整出来るので、メーターとキレイに並ぶように調整しておきました。

スポンジパッド貼り付けて

取付完了です。

コレでスマホナビが使えます。

USB電源

引き続きUSB電源ですが、

恐らくはグリップヒーターから電源分岐させれば、簡単に取り付ける出来ると思うのですが、

今日は面倒臭いのでヤメときます。(笑)

完成♪

という訳でUSB電源を除いてオプション装着が終わりました。

コレだけの大きさあればカセットコンロとヤカン積んでのラーメンツーリングも可能でしょう。

行くかどうかは分からんけど、とりあえず積載能力も格段に上がった事だし、チョットしたお買い物にも使える様になりました。

カブでお出掛け

折角なんでカブで出掛ける事にしました。

出発時ODOは25,743.8kmです。

ヘルメットインカム使いたいのでフルフェイスヘルメット装着です。ジャケットも着込むと、さすがにハーフブーツは履いて無いものの、カブ乗るにはちょっとアレな服装に感じます。

紀見峠を大阪側に抜け最初のファミマで補給します。

そして岸和田の山奥の道端で昼食。どこでも気軽に停めれるのは良いですね。

岸和田市街に抜ける前にコーナンでお買い物。早速トップケースが大活躍です。

そして岸和田のパソコン工房にて会社の備品を購入。

ちなみにこのトップケースはフルフェイスヘルメットが2個入ります。

少し遠回りして水間回って帰って来ました。

到着時ODOが25,835.2kmだったので91.4km走行でした。結構ブン回したのもあってガソリンが半分以下になってます。

とりあえず満タン給油しておきました。

大活躍のトップケース。コレからイロイロ活躍の場が出て来そうに感じます。

という訳で定位置に格納します。

ちなみに昨日GSX-Rで出掛けた時は、クルマの流れが遅くイラつきましたが、カブで走るとこんな流れでも快適でした。マイペースでトコトコ走るのも良いし、都市部のストップ&ゴーの多い局面でも快適に乗れるのはカブならではです。GSX-Rと違った性格なので、このまま2台持ちでも完全に棲み分けが出来そうです。

洗濯機排水ホースの交換

帰って来てから早速洗濯機の排水ホースの交換しました。

洗濯機自体25年選手で排水ホースの交換は3回目ですが、未だ壊れず毎日動いてくれてます。98年製の今は亡きSANYOブランドですが、未来永劫壊れず使い続けれれば良いのに、、、

コメント