bBの車検前チェック
今日は来月末に車検を控えたbBの車検前チェックをしたいと思います。事前にダメなところチェックしておけば、交換部品が必要なら手配する事が出来ますからね。
とはいえ前回車検でガッツリ消耗品交換したし、この春先にブツけたのを修理した際、ついでにイロイロみてたので、多分大丈夫だとは思うのですが、、、
ブログランキング登録中です。
バナークリックのご協力よろしくお願いします!
車検満了日は9/26なので、既に1カ月前を切ってます。状態が良ければ月内にでも行けるのですが、月末は車検場が混むのよね、、、やはり行くのは来月入ってからかな?
以前交換したヘッドライト上のフレームですが、良い感じに汚れて来たのもあって、パッと見交換補修した事すら忘れてしまいそうなぐらい同化してます。
交換したヘッドライトが若干黄ばんで曇ってるのが気になりますが、気が向いたら研磨してコーティングしてやろうと思います。とりあえず車検は問題無いと思うので、次回車検までにやれば良いかな?
エンジンルーム内点検
まずはエンジンルーム内のチェックから。
エンジンオイルは色・臭い・量とも特に問題無さそうです。
ATFも量はOK。見た目もイチゴシロップみたいに透明度も高かったので大丈夫でしょう。過去に2度ほどエンジンオイルと間違えて抜いたので、その都度交換した事になります。
冷却水のリザーバータンクもアッパーレベルまでキッチリ入ってました。少々汚いエンジンルームですが、機関的にはよく整備されてると思います。
足周りチェック
今回特に気になってたのは事故でロアアームを交換した右フロント足回りです。リフトで上げてタイヤ外して確認します。
ロアアームボールジョイントのブーツが別車種用の使ったので、
正規の左側と比べると見た目が違いますが、、、
封入したグリスの漏れも無く、テーパー部分も含め肝心の軸受け部分もカバーされてるので問題無いでしょう。
フルード滲み!?
ブレーキキャリパー周りが妙にオイリーに感じるので、
試しにブレーキホースのバンジョーボルト締めてみると少し回りました。締めが緩くて滲んでたみたいです、、、(汗)
フルードの滲みはパーツクリーナーで洗い流しておきました。リザーバータンクのフルードはそう減って無かったので、ホント滲み程度だったみたいです。でもまさかブレーキホース留めてるバンジョーが緩かったとは、、、
サイドカットのタイヤはどうなった!?
もう一つ気になってたのがコレ。タイヤのサイドカットした部分に内側からパッチ当てたところです。
膨らみ具合は修理直後と変わらず。エアーの抜けも無いみたいです。
片減りも無く修理痕を除けば全然問題ありません。というか内側なんでパッと見普通気付かないですよね。
下回りチェック
ざっと下回りも見ましたが特に気になる箇所は見当たりませんでした。
こういうのってリフトで上げるからガッツリ見れるのであって、普通はウマ掛けて寝転がってみるしか無いんですよね。リフト様さまです。
リアブレーキ清掃
リアブレーキもドラム外してチェックします。
ダスターで吹いてブレーキダストを飛ばしました。ホイールシリンダー周辺もキレイなもんです。この辺は前回車検で交換したんだっけか???
シューは前回車検で交換したのでまだまだ残量があります。
あまりにキレイで艶々だったので、フルードでも滲んでるのか?と思い、まじまじと見て確認しました。
キズ研磨
ひと通りチェックも終わったので、元通りタイヤ装着して下ろしました。フロントは左右で減りに差があったので、左右入れ替えて装着しておきました。
車検には関係ありませんが、お爺ちゃんがシニアカーで擦った傷を研磨して消しておきたいと思います。
こういう時はプラスチッククリーナーで、、、と思ったのですが完全には消せませんでした。
仕方無いのでポリッシャー出して来てコンパウンドで研磨します。ただ、ポリッシャーのスポンジには油分持たせたく無い(研磨剤もノンシリコン)ので、先にパーツクリーナーで脱脂してから研磨する事にしました。
しかしながらポリッシャーをもってしても傷は完全に消し去る事が出来ませんでした。
結構キツく擦ったみたいで、下地まで出てしまったみたいです。塗るしかないのか、、、
仕上げコーティング
仕上げに『OHAJIKI』でコーティングしておきます。
ちなみにポリッシャー出したついでに、ボンネットの先端部分と右ヘッドライトも研磨したので、そちらも一緒にコーティングしておきました。
ヘッドライトの黄ばみと傷は多少消えましたが、本格的にやるならクリヤー塗るべきなんでしょね。最近のヘッドライトの黄ばみ取り&コーティング剤は結構効果があるみたいなので、市販品買って試してみても良いかもです。
完成♪
という訳でバンパーの傷は残りましたが、車検前チェックと部分研磨が完了しました。
ついでにやった右ヘッドライトとボンネットの先端部分の再研磨ですが、個人的にはコッチの方が成果があった様に感じます。
しかしながらヘッドライト内部のクリヤパーツにヒビ割れが起きてるのはどうしようも無いですね。車検時の光軸チェックには関係ありませんが、見た目にみすぼらしく見えるのが残念です。
ボンネット先端部分は修理時に完全装着状態でポリッシャー掛けたので、ヘッドライトの出っ張りに邪魔されてポリッシャーが届かなかったみたいです。今回ボンネットを半開き状態で研磨したのできちんと研磨する事が出来ました。
空調服
今回初めて空調ベストを着て作業しました。腰の左右部分に1個ずつファンが付いてるタイプなんですが、ハイネックの一番上まで前チャックを締めると、首周りに風が抜けて行くので涼しさ倍増でした。
猛暑の日々に使わず今更感もありますが、ホント何でもっと早くに使わなかったのやら?と後悔しかありません。。。
コメント