ボール盤のドリルチャック交換失敗とGTX-WAKEの船底簡易補修

PWC

曇り時々晴れ

今日もお昼休みは保管場所です。暑い日が続くのですが天気はスッキリしません。どん曇りだと思ってたら、先ほどから前が降り出しました。

しかもお湿りにもならない程度で、湿度だけグンと上がって不快指数がグンと上がっただけでした。。。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

本日のお届け物

新たなパレットに乗った荷物が転がってます。

そーいや、お義兄さんが買ったと言ってた様な!?

LSD組み込み用にギヤの切削加工お願いしてるのですが、いつになったら加工が終わるのやら?なので、痺れを切らして別途ミッション買ったみたいです。

ジムニーはエアコン効かないのでソロソロ活動限界だそうで、LSD無くてもエアコンの効くサンバーを動かせるようにしたいとの事です。走破性的にはジムニーが圧勝だそうですが、万一の時はジムニー使うという事で、やはり普段使いはサンバーが良いみたいです。

ボール盤のドリルチャック交換

昨夕自宅の方にAmazonの荷物が届いてました。

アウトレット品とありましたが特に気になる事もありませデした。

安くてもソレなりならOKなのよ。

取り付け準備

本体側でまず作業。

テーパーの嵌め合いなので、脱脂してから嵌める必要があります。

チャック側の穴も脱脂します。

油分が残ると簡単に滑るみたいです。

嵌らない、、、

そしてプラハン片手に叩き込もうと思ったのですが、そもそも軸の方が太くて嵌らない、、、見比べると明らかに穴の大きさが違いますね。

内径測ると15.4ミリ

元のは16.7ミリ

仕方無い。返品すっか。。。

恐らくボール盤の方がJT6って規格で、今回購入したチャックがB16ってのだと思います。合うと思ってたのに残念です。。。

GTX-WAKEの船底簡易補修

先日船底の状態を確認したGTX-WAKEですが、とりあえず簡易的に出来る補修だけしておきます。側面部分は良いのですが底の部分の樹脂が剥き出しになった部分は放置できませんので、、、

FRPって腐らないものの、水分を長らく含ませると加水分解されて崩壊するもんなので、水を吸収しない様にしておく必要があります。さすがに分解されるにはかなりの年月が必要となりますが、船底のこの部分に全重量が掛かるところなので、出来るだけ強固に固めておく必要があります。

まずはヒートガンで温めて水分を飛ばします。

その後、速乾のパーツクリーナーで洗浄し、余計なゴミとか洗い流します。

瞬間接着剤を用意します。100円ショップで売ってる3連の使い切りサイズです。

上向きになりますが、押し付けながら樹脂に吸わせていく感じに注入します。

全面的に浸透させたら補強完了です、

出来ればやっぱりGM-6600でファイバーパテ作って盛ってあげたいのですが、ソレやっちゃうとシーズン終わりそうなのよね、

とりあえず今シーズン一杯持ってくれることを祈ります。シーズンが終われば本格補修するとします。

コメント