エスティマHVのハイブリッドバッテリー・ジャンクションを入れ替えてみる

TOYOTA ESTIMA HV(AHR20W)

晴れた~♪

今日もお昼休みは保管場所です。昨日は晩方から雨が降り、田植え後の田んぼの水を満たしてくれました。

まだ他所の田んぼは代掻きもしてない所が多く、この週末に水を入れるところばかりなので、このタイミングで雨が降ったのは近隣農家にとっても良いタイミングだったと思います。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

エスティマHVのハイブリッドバッテリー・ジャンクションを入れ替えてみる

現状エラーが出る度に補機バッテリーのマイナス端子を外して、辛うじてハイブリッドシステムを維持してる我が家のエスティマHVです。既に中古購入したハイブリッドバッテリーは返品&返金手続きを進めてるのですが、チョット気になるところがあるので返品前に確認しておこうと思います。

というのもバッテリーボルテージセンサーは入れ替えてみたものの変化無かったのですが、ハイブリッドバッテリー上部に付いてるジャンクションは入れ替えて試して無かったのよね。コノ手の装置が手元に複数あるタイミングは滅多に無いので、試しに入れ替えてNGだったら、ジャンクションだけ元のを使えば返品予定のハイブリッドバッテリーが使えるかも?と淡い期待を持ってたりする訳です。

古いジャンクションの取り外し

今回はシートが付いたままコンソールカバー外しました。シートを前後しながらサイドのスナップを外せばカバーは外せます。入れる時苦労しそうだけど、、、

駆動バッテリーのカットオフ外して5分以上放置したので電圧計ります。33.4mVなんで大丈夫でしょう。

カプラーをポンポン外してボルトを外してジャンクションを取り外しました。

恐らくリレーとヒューズだけのシンプルな構成だと思うので、早々壊れるもんでは無いと思うのですが、、、

新しいジャンクションの取り外し

返品予定のハイブリッドバッテリーをまたまた分解します。

そして摘出完了。車載状態では無いんでこの辺はラクに出来ますね。

年式で2年新しいけど多分こんなのモデルチェンジもして無いと思います。

装着&始動確認

さっさと組み立ててしまいます。

そしてドキドキの始動確認ですが、まずは2WD整備モードで起動。

その後普通に再起動して『READY』ランプも点灯したので、再度コンソールカバーを取り付けました。

結局のところジャンクションも壊れておらず、普通に使えてしまいましたとさ。。。やはりジャンクションもシロでした。嬉しい様な?悲しい様な?・・・となると、やっぱりハイブリッドバッテリーがクロなんですかね???

とりあえず試乗

という訳でで試乗に出ます。平均燃費5.5km/lは置いといて、エアコン全開でフル加速とかハイブリッドバッテリーに優しく無い事を試すもエラーは出ず。回生充電もこまめにする様になりました。

とはいえココまでは先日積み替えて戻した時と状況は同じです。この状態で数日過ごせれば多分大丈夫なですが、いつまた『ポーン』という音と共に死亡宣告が出るのやら?チョット乗り込んでみない分かりませんね。

新たな疑念

しかし、、、そういえばバッテリー積み替えた時、2WD整備モードでのエンジン強制始動って試みて無かったなと思い直す。ハイブリッドバッテリーが過放電?状態で『READY』ランプが点かなかった・・・のか?新たな疑念が出て来ました。ちと出品者さんと連絡取って返品まで数日猶予貰えそうなら確認してみたいと思います。

> 出品者さんと連絡取れました

返品は再度確認作業して納得頂いてからで結構ですとの事でした。またまた積み替えは骨が折れますが、もし使えるバッテリーであれば程度は良さそうなので生かせてやりたいのよね。この週末にでもまた作業してやりたいと思います。

コメント

  1. Roberts より:

    険切れまで おいてくかな~ と 思ってます、、
    円安で 輸入は ダメなので、、客 ついたら 売ってしまうけど

    • ひらぽん より:

      F/Lはもう売っちゃったって言ってたし、車載トレーラーの事ですよね?
      積車としては使えるけど、、、あ、車積トレーラーの後端にヒッチ点ければ重連出来ますよね!?・・・って増々運転が難しくなりそうですけど。
      一時期例のCSの番組のお陰で車積トレーラーは人気出たけど最近はどうなんでしょね?