bBの修理(右フロントロアアームの交換とフェンダーのチリ合わせ)

TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

五月晴れ

今日もお昼休みは保管場所です。今日は当地では珍しく朝から青空の晴天になってます。でもGW前半の天気は晴れと雨が交互にやって来る良くわからない予報なんですよね。

今日をしのげば明日からGW突入♪連休中にジェットの今シーズン初乗りに行けるかなぁ~!?

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

フロントフェンダーが届かない

今日も引き続きbBの修復作業なんですが、アテにしてた右フロントフェンダーが届きません。というか、荷物追跡見てても、26日に福島県会津若松市の営業所を出てから追跡が途絶えてしまってます。。。こりゃ連休中に営業所まで引き取りに行くパターンになるのかな?

という訳で、アルファードのエンジン&ATの積み替えも明日に延期になってリフトも空いてる事だし、先にロアアームの交換を片付けてやろうと思います。

正直見た目だけだと交換品の方がくたびれてるのですが、歪んでるかどうか?は、実際に交換してみないと分かりませんからね。。。

フロント右ロアアームの交換

早速bBをリフトアップします。前回は何も考えずにアームを掛ける位置に停めれたのですが、今回はナゼか?簡単に決まらず、数回前後して調整しました。

大型のジャッキで上げればそう苦にならなかった作業ですが、二柱リフトで上げるとこうも簡単&安全にジャッキアップが出来てしまうとは、、、今更ながら感心してしまいます。もう油圧ジャッキ&ウマには戻れない、、、タイヤチェンジャー然り、人間堕落するのは簡単なもんです。

そして最低限の部品の取り外しでロアアームを引っこ抜きました。しかしこう簡単にアレコレ外したり出来てしまうのもリフトで上下出来るからであって、ナカナカの知恵の輪状態だったので、恐らくウマ掛けて上げてる状態だと『やっぱり交換はヤメとくか』となってたかも知れません。

摘出したロアアームです。確かにスタビのマウントは曲がってますが、その他メインの骨格部分が曲がってる様には見えません。

交換品と合わせて比べてみて『曲がってる・・・のか!?』ってレベルです。ま、見た目に曲がってたらタイヤなんて明後日の方向向いてるだろうから、恐らくは微妙な曲がりぐらいなんでしょね。

装着品&お届け品共々ロアアームのボールジョイントブーツを破ってしまいました。どうやったらココを生かせた状態で取り外せるの?誰か教えて!あ、ちなみに真上にドライブシャフトあるので、真上から叩く事は出来ず、二股のタイロッドエンドプーラーを叩き込んで外しました。

そして今度は取り付けですが、さすがにブッシュを捻じった状態でボルト穴を合わせる必要があったりと、一筋縄では行きませんでしたが、タマタマ様子見に来たお義兄さんに手伝って貰って何とか留めることが出来ました。コノ手の作業って一人でやるのと二人でやるのとでは作業効率に雲泥の差が出ると思います。

サブフレームのマウントボルトとか外したら2度と入らないかも?と一抹の不安もあったのですが、スタビライザーのマウントボルトも含め、コジって入れないと入らないって事は皆無で、手である程度ボルトを締め込んでからきちんと工具で本締め出来る状態でした。こうなると益々フレームまでのダメージは無い様に感じます。

キャリパー周りを組み付けてスタビリンクも本締めしました。

エンドブーツはとりあえず使わずにストックしてたエリシオンのエンドブーツを嵌めておきました。ワイヤーロックしようと思ったら鉄の針金しか見付からず、軽めに縛ったら簡単に抜けて来てしまったので、また正規の部品を用意しておこうとします。

あわよくばこのまま車検に通ってくれれば良いのですが、多分このままぢゃダメでしょね、、、

とりあえず真っ直ぐ走る様になった!?

無事ロアアームの交換を終え、タイヤを装着してリフトから下ろしました。チョット動かした感じだと、前回よりハンドルセンターのズレは小さくなった気がします。

という訳で不要になったこれらの部品は・・・ドライブシャフトはまたリビルト用に置いておく?その他キャリパーやディスク、ハブ、ナックルといった部分については中古でヤフオクに流しても需要はあるのか???

使える部品なんで早々捨てるのは勿体無いのですが、今回の修理が一通り終わった時点である程度の断捨離はする様にしましょう。未だ前のbBの部品やエリシオンの部品が転がってますからね、、、

少々お昼休みの時間はオーバーしてしまいましたが、コレだけの重整備を短時間で出来るってトコ考えれば、大枚はたいて門型リフト設置した意味があったと思えます。50歳を過ぎて妙な体制で力任せに作業するとアチコチ体にダメージが出る事を考えると、こうした補助的な設備ってのは非常に有難く感じます。タイヤローテーションひとつ取ってもリフトがあれば至極簡単に出来ますしね。ま、タイヤ交換如きにリフト導入するのはアレですが、、、

Fフェンダーが届いた

午後便で突如大型荷物が届きました。中身は待望のフロントフェンダーです!大型貨物ゆえ、中継地点での荷物追跡はどうやらスキャンされずスルーされてたみたいです。

梱包も完璧だし、記載のあったタッチアップ跡も気になるレベルではありません。やっぱりリサイクルパーツ業を専門でやってるところはこういうところキッチリしてますね。

とりあえずボディー側から始めて、サブフレーム、ヘッドライトと合わせて行きます。

ホントこのあたりはハリボテちっくで、ボディーやフェンダーを持たせる為だけのステーが付いてる感じです。

フェンダーの先端部分に来るステーのみ若干の調整が必要でしたが、他は概ね問題無く取り付けする事が出来ました。

ボンネットとフェンダーの隙間も気にならないレベルだし、

ヘッドライトの出面も右側と同じぐらいです。

後はバンパー取り付ければカタチになるのですが、とりあえず今日のところはココまでとします。

フェンダーが届いたお陰でbBの修復も連休中にカタが付きそうです。

ちなみに昼間に破ってしまったロアアームのボールジョイントブーツですが、Amazonプライムで出品があったので少し割高ですが注文しておきました。

MonotaRoだともっとお安いのですが、ある程度金額まとまらないと送料無料にはなりませんからね、しかもAmazonというか、こういう小物なら連休中にも届くみたいなので、届き次第交換してやりたいと思います。

コメント

  1. Roberts より:

    テーパー部をハンマーでサンドイッチ叩き

    • ひらぽん より:

      あ、ハンマー2本使ってサンドイッチ叩きなんですね。片側からハンマーで叩いても抜けない訳だ、、、ありがとうございまーす!