bBのホイールリペアとエスティマHVの冬タイヤを逆履きに嵌め直す

TOYOTA bB(NCP31/QNC21)

寒の戻り

今日は午前中送迎や家の用事で来れなかったので、午後から保管場所へやって来ました。

天気予報の通り今日は寒の戻りで寒くなりました。気温7度といったところですが、風もソコソコあるので体感では5度前後に感じます。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

乾燥促進

昨日乾燥養生したままですが、今日も少し過熱して乾燥促進してやりたいと思います。

今日は昨日の電気ストーブに加え、

もう1個持って来たのでシッカリ温度が上がると思います。

とはいえこのまま放置も出来ないので、寒い中ココを離れず出来る作業を考えるとします。

bBのホイールリペア

昨日洗ったbBのホイールですが、特に傷が酷かった1本にはタッチアップしてました。

全周に渡っての引っ掻き傷と外周のガリ傷がありました。

線キズの部分は傷以外のところもタッチアップがハミ出てしまったので、

ペーパー掛けて余分な塗料を落としました。

コレだけでかなりキレイになりました。

とはいえペーパーで表面のクリヤーを曇らせてしまったので、コンパウンドで軽く磨く事にしました。

スポンジに水を含ませて絞り、コンパウンドを含ませてから研磨したので、研ぎ汁が飛び散って汚れてしまいましたが、

雑巾で拭き取ればキレイになりました。

ガリ傷のの周辺も余分な塗料落として研磨してます。

元の状態と比べると飛躍的にキレイになりました。

仕上げにその他3本も合わせてポリマーワックス掛けておきます。

多分このbB来てから初めてのホイール磨きですが、ガリ傷は増えたものの今までで一番キレイになったかも!?

ワックス掛けたので、汚れの防止にもなり、次回から掃除が楽になってくれる・・・かな?

次期スタッドレスタイヤ

お義兄さんのアルファードから外したスタッドレスタイヤですが、今シーズンで廃棄するとの事なので来シーズンはコレを使わせて頂こうと思ってます。

但し、ナゼか?16インチなんで、合うサイズのホイールを用意する必要があります。

んでストックのホイール漁ってるとありました!

懐かしの3本スポーク!

こう見えてアメリカンレーシング製なんです。多分アメリカ製では無いと思うけど、、、

足回りに干渉が無いか?確認の為エスティマHVのフロントに嵌めてみました。マルチ5Hなので114.3と100だと思います。

キャリパーの干渉も無く使えそうなんで、オフシーズン中にタイヤ入れ替えておくとしましょう。

でもこのまま使うのはちょっとアレなので色塗ってしまうかな?艶消しの黒とか塗れば古さも目立たなくて良いでしょ。

パンク修理

ジャッキアップしたついでに前後でタイヤローテーションしようと思ったのですが、どちらも内減りが酷くて入れ替えても意味が無さそうです。。。

しかも釘刺さってるし、、、

貫通してない事を祈りましたが、少し抜いてみたら空気が抜けて来ました、、、(涙)

仕方無いのでチューブレス用のパンク修理道具出して来ました。

刺さってた釘を抜いて穴をグリグリ穿ります。

そしてゲジゲジみたいなの突き刺しました。

先端は1cmほど残してカットし、トレッド面に広げて貼り付けておきました。暫く走ってると熱が入ってタイヤと同化してくれます。

ちなみに刺さってた釘はこんなのです。ステンレスのドリル釘。どこで拾ったんだろ?

しかしこんなの刺さってたら普通の人ならパンク修理せずにタイヤ交換ですよね。自分なら修理道具もあるけどお店でやって貰うとソレなりにお金も掛かるし、そもそもこんなタイヤですしね。。。

エスティマHVの冬タイヤを逆履きに変更する

んで極端に内減りしてたタイヤは内側と外側を入れ替えて嵌め直しました。このタイヤは回転方向指定が無い代わりにインサイドとアウトサイドの指定があったのですが完全無視ですね。。。

えぇ、もうこのタイヤは無くなるまで使い切るつもりです。多分梅雨前ぐらいなら十分持つでしょう。

そんなこんなで結局夕方までチマチマ作業してたので、今日は3時間ほど加熱する事が出来ました。電源抜いてストーブ撤去しておきます。

さすがにもうコレだけ加熱したら大丈夫でしょ。とりあえず今日は養生このままにしておいて、明日撤去して状態確認したいと思います。問題無ければそのまま週末ぐらいまで放置して、引き続きステッカーの貼り付けといった仕上げ作業に入りたいと思います。来週も中ごろまでは寒いみたいなので、1週間ぐらい置いといた方が良いかな!?

コメント