GTX-WAKEのバウアイ取り付けと吊り下げ準備

iPhone

明日は大寒

今日もお昼休みは保管場所です。あまりの寒さで来る気も失せてたのですが、寒い日でも出来る事を少しだけでも進めておこうと、妙な義務感の下やって来ました。

放置してても自己治癒能力発揮して勝手に直ってくれたりどころか、小人さんがやって来て直してくれるって事はありませんからね。。。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

GTX-WAKEのバウアイの取り付け

残す補修箇所は船底の一番底の部分なのですが、補修の際は吊り下げた状態で作業する必要があります。

船体を吊ってるとワイヤーを中心に回ってしまうので、前後方向に回り止め固定するのに、後ろ側にはフックが付いてるので、前側の固定用にまずはバウアイを取り付けようと思います。

船台入替

現状高めの船台に乗せてるのですが、バウアイ取り付けるにあたって、フロントハッチの奥底に腕を突っ込む必要があるので、低めの船台に入れ替えます。

低い船台に下ろしました。重心位置を合わせて吊り上げスリングをセットする必要があるのですが、未だ重心位置を示すステッカーを貼って無いので、位置合わせが面倒臭いんです、、、

4TECを参考に位置合わせしたのですが、GTX-WAKEはソレより若干後ろに来るみたいなので、早急にステッカー貼るとしましょう。

カバーのクリーニング

バウアイ周りの部品を出して来ました。フック部分のプラカバーが割れて、フックが剥き出しになてしまってます。ま、気にせずこのまま使いますが、、、

 

ただカバー部分がコレまたゴリゴリになって毛羽立ってるんですよね、、、

サンダーにペーパーやすりが重ね貼りされた様なフラップディスクをセットして研磨しました。

傷は消すことは出来ませんが、気になってた毛羽立ちはかなりキレイに修正出来たのでヨシとしましょう。バンパーのガサガサ部分もコレで軽く研磨してやれば良い感じになるのかな?また今度やってみるとしましょう。

バウアイの取り付け

という訳でバウアイの取り付けします。塗装養生に裏張りしてたガムテープを外すのですが、やはり結構奥底まで腕を突っ込んでやる必要があります。しかもハッチダンパーが正面にあって邪魔だし。。。

表側からフックをベース部分を挿し入れて、落ちない様に養生テープで軽く固定しておきます。

そして裏側からゴムワッシャー、ワッシャー、ナイロンナットと留めて行きます。ココでワッシャーやナットを落とすと、発泡スチロールの浮力体裏の隙間に落ちて救出不可能となるので、落とさない様慎重に取り付けました。

無事固定完了です。

ココはハンドウィンチでトレーラーへの固定にも使うのですが、思ったほどの補強とか入って無いもんなんですね。あまり強くハンドウィンチで引いてしまうと、フックボルトがモゲてしまうかも?なので気を付けるとしましょう。

保管状態

とりあえずラッシングで軽く吊りつつ、船台にも荷重を残した状態で保管しておきます。

補修中も出来るだけ船台には下ろしてやりたいところなんですが、さすがにパテ盛り等してしまうと船台に置くことは出来ないのよね、、、何らかの安定した保管方法考えてやりたいと思います。

iPhone Xs MAX 256GB (GOLD)

昨日機種変更して、1日色んなアプリを使ってみたのですが、特に不具合も移行残りも無さそうなので、元のiPhoneを初期化しました。

次は奥様のスマホ乗り換え作業ですが、一応調べてみたところAppleがAndroidからの乗り換え用データ移行アプリを提供してくれてるみたいなので、それを使って概ね移行させてから積み残し分を手動で移行しようと思います。後はキャリアメールは補完するとして、PCメールもGmail経由で受け取れるように対応したいと思います。多分これで数日悩む事になるんでしょね。。。

コメント