久々の週休二日。今日も息子がグズったのを理由にお出掛けです。事前に問い合わせてた鍵屋さん目当てに出発。富田林の大型ショッピングセンターの外れにある鍵屋さんに行ってスペアキーの作成お願いする。5分ぐらいで出来ちゃいました¥1,500也。
帰り道河内長野を回って今日もオートバックスに寄り道。『何か効きそうなケミカル無いかな?』と探してるとウィンドリペアキット発見。最近とんと見掛けなかったので製廃になったかと思ってたけどちゃんとありました。これでフロントガラス修復できる♪その他樹脂用ケミカル買って帰宅。
毎度のことながらお子様寝かしつけてから作業開始。スペアキーは・・・渋くてダメっぽい。カギを重ね合わせて見てみるが『明らかに形が違う部分があるっ!』ヤスリと両頭グラインダーで整形するが今度は削り過ぎちゃったみたい。。。また別の店で作って貰お。
そろそろボディー磨きにも飽きてきたので内装を少し見てみることに。とりあえず無理矢理付いてるカセットデッキ引っ剥がしてカーペットをめくってみる。ゴムマット+カーペット+ビニールコーティングマットの3段構えで構成されております。。。因みにこの赤丸のフットスイッチって何でしょう?どなたかご存知の方ご教授願います。m(_’_)m
まぁこういうのめくると下地が錆びてるのは目に見えてますので・・・やっぱりスピードメーターケーブルの導入路?部分は水分を含んだ土もあって錆びてます。
ちなみに運転席のマット構成です。上からゴムマット、カーペット、ビニールコーティングマットです。昔のタクシーの内装とかではよく見たビニールコーティングですが、最近は見ないですね。ましてフロアマットをビニールコーティングするなんて・・・しかもサイドシル内側のカーペット部分もビニールカバーされてたりします。初期の持ち主の方は大切にされてたんでしょね。お陰で内装もキレイだしさすがクルマ一台が家一軒の値段した時代です。でもリアはさらに床との間にこれが挟まれておりました。。。えぇタップリ水分を含んで。。。
マット全景です。金があったらKAROにオーダーですが多分ホームセンターで安物セット物買って使うでしょね。。。
あぁこんなに水分含んでるんだったらもっと早めに内装確認するんだった。。。orz
コメント