GTX-WAKEの船底補修(サンディング)とジムニーの水漏れ修理

PWC

極寒

今朝は上の子を塾に送り届けてからの保管場所です。ユックリ朝寝したので既に10時半ですが、屋根に雪が積もってただけに気温は4度、、、

とてもぢゃ無いけど作業する気になれません。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

ホントはGTX-WAKEの作業進めたいところなんですが余りにも寒過ぎます。

昨日は寒い中作業してたのですが、今朝はもう一段寒いので、インナー着込んで望まないと芯から冷えて風邪ひいてしまいそうです。

お買い物

という訳で暖房の効いたクルマでチョットお出掛けします。

結局いつもの輸入工具屋さんへ。

アングルポリッシャー欲しかったのですが残念ながら見当たらず。先日シャフトブーツのバンド締めに苦慮したので、汎用の代替品と締め具のセットを買って来ました。コレなら確実に締めれるし外れる心配はありません。

カレンダー頂いたので壁にタッカーで留めときました。

ま、あんまり見る事は無いでしょうけど。。。

エスティマHVのドライブシャフトブーツの確認

どうも先日交換したドライブシャフトブーツの留め具が心配だったので、念の為に目視で確認だけしておきます。

うん、一応外れる事も無くきちんと締まってるみたいです。

大径の方はクルマ屋さんに締めて貰ったのですが、小径の方は自分で締めたのでイマイチ信用出来ないのよね。留め具は爪が引っ掛かってるだけなのでイマイチ頼り無いし。。。

GTX-WAKEの船底をサンディングする

午後からユニクロのヒートテックとタイツを着込んでやって来ました。やはりインナーは効果抜群で結構暖かいです。

船底をざっとサンディングして状態を確認すべく#240のペーパーを当てます。

割れは無い様ですが、結構な数のエグレがあります。特にこの部分は広範囲に渡ってエグレてます。

釣りに使ってたそうなので、アンカー打って釣ってる最中に岩礁とかにゴリゴリ当たったんでしょね。。。

キール部分も傷だらけになってます。

ひと通りファイバーパテを盛ろうと思うのですが、そうなるとバウアイは外して作業した方が良さそうですね。

とりあえず船台に掛かってないところはざっとサンディング出来ました。

空研ぎペーパー使ってるのですがスグに目詰まりしてしまいます。ホントはもう少し粗目のペーパー使った方が良いのでしょうが、そうなるとペーパー目を消すのがタイヘンになってしまうのよね。

ジムニーの水漏れ修理

車検受検以降水漏れからのオーバーヒートに悩まされてるジムニーですが、本格的な狩猟シーズンに入り、サンバーTでは入って行けないところ多数という事で、修理が急務となっております。

んでイロイロ水漏れ箇所を調べるのですが、インマニが怪しいとなったものの、インマニ下のホースが破れて漏れ伝ってるのか?とクルマ屋さんと二人で悩みます。

試しに苦労してハウジングごと外すのですが結局ココはシロでした。

ガスケットがダメになったのでボール紙で代用品を作成。いつものブルーシールでシーリングします。

結局最後の最後、鋳物のインマニにクラックが入ってる以外考えられず、交換は明日以降に持ち越されました。一応ストック部品で代替のインマニはあるのですが、こんなもん割れるのか?と二人して疑ってたのですが、分解して取り外せばさすがに原因は特定出来るでしょう。

コメント