GTX-WAKEの上ハル補修(水研ぎ編からの失敗編)

PWC

作業日和

今日もお昼休みは保管場所です。朝晩の冷え込みはかなり厳しくなりましたが、日中は晴れてソコソコ気温も上がってくれるので、作業はソレなりに快適に出来る感じです。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

GTX-WAKEの上ハル補修

連日同じことの繰り返しで申し訳ありませんが、今日も今日とてコレの続きです。。。

塗装は一瞬というか一発ですが、それまでの道のりが長いのです。

水研ぎ

昨日仕事帰りに盛って帰ったラッカーパテの水研ぎから始めます。

まぁまぁ良い感じに面が出て来たかな?

ココの凹部も良い感じに平滑になって来ました。

あともう少し・・・だと思う。

全面水研ぎ

サフは吹いたものの、スプレーパテ仕様になってしまったので、表面のザラ付きを取るべく全体を軽く水研ぎします。

軽くとは言ってもソレなりの面積になるので、、、

む~ん、このまま上塗りしても大丈夫なんだろうか???

水拭き

研いだ面を確認しつつ水拭きして行きます。

ザラ付いてたら雑巾が引っ掛かるので良く分かります。

結局この部分は思ったほど酷い状態ではありませんでした。入り隅になるので研磨はし難いし、どうせバンパーの陰に隠れるんだし、無暗にパテ付けせずに目を瞑っておけば良かった。。。

広面積のボードもシコシコ研磨します。

まぁこの辺は悪く無かったかな?

研磨が足らず雑巾が引っ掛かったところは再研磨しつつ、船体の周りを2周ほどしました。

仕上げに雑巾で2度拭きしてツルツルになりました。

プラサフスプレー

そして下地パテの出たところにサフを吹いといてやろうと思ったのですが、まだ注文してるサフは届かないので、缶スプレーのサフを吹いとくことにしました。コレはコレで準備も後片付けも無いんでラクなのが良いです。

そして軽くシュっとひと吹きすると、何やらチヂミが発生、、、(汗)

ミッチャクロンが沸いたのか?いや、ミッチャクロンは沸いたらアカンよね、、、ぢゃ何が???

シンナーを含ませたウエスで拭き取ると、、、(涙)

他のところも同じ様な感じです。

結局スプレーしたところは漏れ無く塗料を拭き取りました。

また2液のサフが届いたら吹き直しです。。。

さすがにこの状態で上塗りは出来ませんしね。3歩進んで2歩どころか4歩下がった気分です。。。

コメント