DESSキーの補修とGTX-WAKEのオイル交換と樹脂部品の磨き

PWC

お誕生日

今日は朝から上の子を部活に送り届けてからの保管場所です。本日でとうとう50歳になってしまいました。

アタマの中は30歳ぐらいで停止してるのですが、カラダの老いは否めない今日この頃です。。。

ブログランキング登録中です。
にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 車ブログ 車いじりへ
バナークリックのご協力よろしくお願いします!

DESSキーの補修

昨日接着剤で固めたDESSキーのゴム部分ですが、

一応カタチにはなってました。

とはいえこのままでは接着が簡単に剥がれてしまうので、チューブかパイプで補強してやりたいところですが、適当なサイズのモノが見当たりません、、、

熱収縮チューブもさすがにココまで大きいのは見当たらない、、、

何気に塩ビパイプ置いてるところを物色すると、ちょうど良いサイズのパイプがありました。多分プラ製。

嵌めてみるとバッチリです。そのまま瞬間接着剤で固めてしまいます。

ポスト部分に嵌めてもソレなりに節度感もあるし良い感じです。

コレでもう崩壊の心配はありません。

ウェイクボードラックの試着

今回GTX-WAKEに付属して来たウェイクボードラックですが、実際どうやって取り付けるのか?試着してみたいと思います。

コの字のステンレスのステーでハル合わせ目のバンパー部分を裏側からガッチリ挟み込みます。

そしてボディー内側に設置されてるマウントに、ベルトに付いてるポッチを引っ掛けてから、ベルトを締め上げて固定します。

付けたままだとアレかな?と思ったのですが、普段から付けといても問題無さそうなレベルでガッチリ付いてます。

ウェイクボードを載せるとこんな感じになります。コレで足元にウェイクボード転がしておかなくても済みます。

ま、普段は目の前の河川でウェイクボードするんで、遠方までの同の必要が無くソコまでの必要性は無いのですが、あったらあったで便利なものなのでしょう。

船舶検査済証

お昼に帰宅すると昨日JCIに預けたレターパックが届いてました。

中身は船舶検査済証とステッカーもろもろです。

コレでバッチリ週末は乗る事が出来ます。

オイル交換

午後から水場にGTX-WAKEを持って来ました。

水通ししながら軽く暖気運転して、

エンジンオイルを抜きます。

水平器持って来て、船体の左右方向をまず水平に合わせ、

引き続きエンジン部分で水平を取ります。

今回オイルフィルターが間に合わなかったので、とりあえずオイルのみの交換で3Lとなります。ガロン表記が間違ってる様な!?

使うオイルはクルマ用にドラム缶買いしてるシェルの10W-30です。とりあえずオフシーズンになったらフィルターも含めてまた交換しますので、今回はフラッシングも兼ねて交換しました。

最初2.8Lぐらいで様子見ましたが、軽くエンジン回してから落ち着かせると、MAXには少し足りなかったので、200ccほど継ぎ足してMAXにしました。記載の3Lは間違い無さそうです。

交換後気持ちエンジンノイズも静かになりました。

樹脂パーツの磨き

GTX-WAKEは全般的に傷は多いものの、基本的にはキレイなんですが、樹脂パーツや外装塗装の白呆けが目立ちます。

いつも通りバーナーで炙ってと思ったのですが、

イマイチ効果がありません。

シリコンスプレーとかも試したのですが、クレポリメイトが思いのほか効果ありました。

黒々とまでは行きませんが、とりあえず許せるレベルにはなりました。

こうして見ると違いが分かるかな!?

ついでなんでハンドルカバー周りの樹脂もクレポリメイトで磨き倒します。

リバースのレバー周りも黒々になりました。

一生懸命磨いてたらあっという間に子供等のお迎えの時間に、、、

ハルが傷だらけなのはちと惜しいですが、上半分はかなりキレイになりました。

今年のオフシーズンはイロイロやる事あって退屈しなさそうです。とはいえあんまり寒くなると塗装や樹脂作業は出来なくなるので、ソレまでに片付けなきゃいけないんですけどね。まずはこの週末乗りに行って機関的な部分のダメ出し出来ればと思います。

コメント